豆まき後からしばらく開業される、当家のベランダの「小鳥食堂」。
強風は開店休業。豆も吹っ飛ばされるから鳥が行きたがらないところに豆があったりする。そもそも、鳥が来ない。
そんな小鳥食堂、ヒヨドリ来ていないのか来ているのか謎が生じていた。
なんとなく、来ているぽい。
ピイイという声が近くに来ていた。
近所を歩くと、高い木があるあたりで見た。その個体が内に来るかわからないけどね。
そんでもって、小鳥食堂は去年まではカップルの出会いの場にも活用されていた雰囲気(勝手に想像している)。今年も来ているらしいが、気候も周辺環境も異なるため、来るのが遅かったのかな? で、カップルではなく、個人的な来店だから静か。
チチチチという声は聞くから、カラ系の鳥は来ている。小鳥食堂か休憩か知らないけど。
確実に、ベランダにお代というか落とし物が増えている。
庭で土だったら、種が入っている落とし物で何か生えることはあるんだよね。
集合住宅なベランダだからそれはないけど。
豆まきに使った豆は去年より内容量が少ないし、追加で買っておこうかな。鳥用にしなくてもあれば食べるし。