何気ない日常の様子や季節ごとのイベントの楽しい様子をお届け。
橘風会ブログ
5月20日 手作りまんじゅう (ユニット月組)
またまたお饅頭を作りました
皆さん上手に包んで下さいました。
「あたしが入れてあげるよ」と15時のお茶をご利用者の皆さまがいれてくださり、おまんじゅうと一緒に一緒においしくいただきました
いつもありがとうございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
5月17日 訪問美容サロン・ド・ジュン (ユニット花組)
ユニット2階でサロン・ド・ジュンの訪問美容がありました
カットして綺麗になり美人度アップしたり、カラーリングで若々しくなられたり。
お洒落を楽しんでいただいています
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
5月20日 天気がいい日には (ユニット花組)
花組の節電方法として、天気がいい日は乾燥機を使用せず洗濯物を外に干して節電に取り組んでいます
あたたかい季節になってきたので、ベランダには新たな植物としてヒマワリとカーネーションを植えました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
5月17日 元気に育て (ユニット花組)
花組のバルコニーに越後菜とミニトマトの苗を植え天気のいい日に水遣りをしています。
以前 畑をしていた方に育て方などを教えていただいています
大きくなるよう育てて行きたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
5月16日 夏祭りにむけて (ユニット花組)
夏のねむの丘祭りに向けて、歩行訓練をご自分から意欲的に行っています。
『毎日100歩』と目標を立て はげんでいらっしゃいます
花組職員一同一緒に歩んで行きたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |