1月までの教室開催予定です。 キャプション & HD 撮影 野口 和義
おはようございます、前回からの続きで宛名ラベルを開いて下さい。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
差し込みフィールドの挿入として各行ごとに郵便番号、住所1,2、
氏名を選択し、複数ラベルに反映させましょう。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
結果のプレビューで住所録の宛名が反映されたか確認しましょう。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
出来ました… それでは上書き保存でラベルは終了です。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
次はWordによる年賀状作成を行います。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
DVD教材より題字、案内文、酉のイラストを挿入します。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
案内文がイラストと重なり、見えなくなっている文字が
見えるように‘透明色を指定’で背景を透明にします。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
差出人欄を作成するために縦書きテキストボックスを挿入して下さい。
ここで次回継続とします、名前を付けて保存して下さい。お疲れ様でした。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
2月までの教室開催予定です。 HD 撮影 小嶋 修悦
HD 撮影 小嶋 修悦
HD 撮影 小嶋 修悦
おはようございます、今日は年賀状を完成しましょう。
HD 撮影 小嶋 修悦
HD 撮影 小嶋 修悦
HD 撮影 小嶋 修悦
素敵な年賀状 楽しみですね。 HD 撮影 小嶋 修悦
年賀状を印刷なさって下さい、今日はこれで終ります。
HD 撮影 小嶋 修悦
2017 新しらこばとPC 発足です。
こんにちは 1年間ご一緒致します荒井です よろしくお願い致します。
無事 開始です。
久々のけやき荘 年賀状作成講座 開講
キャプション & HD 撮影 木村 肇
キャプション & HD 撮影 木村 肇
キャプション & HD 撮影 木村 肇
少し緊張…? キャプション & HD 撮影 木村 肇
キャプション & HD 撮影 木村 肇
キャプション & HD 撮影 木村 肇
3日間で素晴らしい年賀状を数通り完成しましょう。
キャプション & HD 撮影 木村 肇
12月までの教室開催予定です。 キャプション & HD 撮影 野口 和義
今日から年賀状の作成を行います。
市販の年賀状作成ソフトはたくさんありますが…
キャプション & HD 撮影 野口 和義
教室ではWordによる賀状作成を勉強します。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
先ずはページ設定で余白を指定し、用紙ははがきを選択して下さい。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
DVD教材より題字、案内文、来年の干支・酉のイラストを挿入します。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
挿入した題字、案内文は画像データなので変更は出来ませんよ。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
案内文がイラストと重なり見えなくなっている文字を見えるようにする
処理方法をこれからやります。キャプション & HD 撮影 野口 和義
デザインタブの‘ページの色’より選択した色ではがきに色を付けて下さい。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
うまく色が付きましたか?白い部分が残っている人は透明色
塗りつぶし無しの処理をもう一度行って下さい。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
名前を付けて保存して下さい、今日はこれで終わります、お疲れ様でした。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
今日の豪華昼食弁当です。
今日は OMTさん差し入れの デザート付きです。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
1月までの教室開催予定です。 キャプション & HD 撮影 野口 和義
今日から年賀状の作成を行います。
市販の年賀状作成ソフトはたくさんありますが
教室ではWordによる賀状作成を勉強します。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
キャプション & HD 撮影 野口 和義
先ずはページ設定で余白を指定し、用紙ははがきを選択して下さい。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
DVD教材より題字、案内文、来年の干支・酉のイラストを挿入します。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
挿入した題字、案内文は画像データなので変更は出来ませんよ。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
キャプション & HD 撮影 野口 和義
案内文がイラストと重なり見えなくなっている文字を
見えるようにする処理方法をこれからやります。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
デザインタブの‘ページの色’より選択した色ではがきに
色を付けて下さい。 キャプション & HD 撮影 野口 和義
名前を付けて保存して下さい、今日はこれで終わります、お疲れ様でした。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
寒さこらえての素敵な夜景
昼間は小春日和でした、宿題 11月号 ご覧下さい。
大黒埠頭からの横浜ベイブリッジを望む。
【クリスマス カードご利用はお申込み下さい】
キャプション & HD 撮影 木村 肇大黒埠頭より 横浜ランドマークタワー。
キャプション & HD 撮影 木村 肇
本牧山頂公園からの工場群。
キャプション & HD 撮影 木村 肇
新磯子からの工場群。
キャプション & HD 撮影 木村 肇
新磯子からの工場群、都市夜間新風景。
キャプション & HD 撮影 木村 肇
1月までの教室開催予定です、変更が有りますのでご注意下さい。
おはようございます、今日は年賀状総仕上げです。
年賀状 4で保存します。
差し込み文書からですね。
イラストを変えてみましょう。
バックは写真を取り込んで見ましょう。
ウオッシュ アウト で …
画面いっぱいで 如何ですか。
鳥居は中心で …
次は excel で データーベースです。
年賀状 宛名面、文面 全て完了です。
1月までの教室開催予定です。
おはようございます、今日は年賀状宛名面をご一緒します。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
はがき宛名面印刷ウイザードに従ってラジオボタンにチェックを入れ
差し込む住所録の指定をExcelにして下さい。 キャプション & HD 撮影 野口 和義
ウイザード完了と同時に宛名面が表示され皆さん感動!
キャプション & HD 撮影 野口 和義
アドレス帳の編集ボタンをクリックし、出さない人はチェックを外します。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
各自、結果のプレビューにより出す人、出さない人の確認をして見て下さい。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
名前を付けて保存しましょう、これで年賀状は終了です。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
補足説明で‘はがきデザインキット’の説明がなされました。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
次はエンディングノートに取り組みます。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
先ずはページ設定、余白をテキストに従って入力し
そして印刷の形式を見開きページにします。
キャプション & HD 撮影 野口 和義
表示をアウトラインにして1行目の文字を入力したところで終了
次回継続とします。 キャプション & HD 撮影 野口 和義