goo blog サービス終了のお知らせ 

kitkitの模型ブログ

完成品や制作工程をUPしています。

ハセガワ 1/48 《F-4E ファントムⅡ "30周年記念塗装"》 【塗装済み 完成品】

2010-09-25 16:53:57 | ハセガワ 1/48 《F-4E ファントムⅡ"30周年

ハセガワ 1/48 《F-4E ファントムⅡ "30周年記念塗装"》 【塗装済み 完成品】

■基本工作
パーツ切り出し→ゲート処理→パーティングライン処理→サフ吹き(チェック)→表面処理。

全体にスジボリを施しました。
ピトー管・アンテナは真鍮線に置き換えてます。
機首にはオモリをいれてます。

■塗装
○機体・・・パネルラインにミッドナイトブルーを細吹きし、本体にC305グレーFS36118・C306グレーFS36270明暗塗装。
○エアインテーク・・・プラ板・パテ等を使いつなぎ目をなくし、奥行きがあるように黒を吹き、C306で塗装。
コックピット下のミニインテーク部分も厚みをなくし開口。
○機体内部、他・・・C73エアグラフとグレー・黒鉄色・つや消しブラック等をを使用し各色塗装し、パネル・コンソールも塗分け。
○アイリス板・・・ガイアのライトステンレスシルバーを吹付け後、クリアブラック・スモークグレー・クリアオレンジ・クリアブルー等で焼け表現。

その他メッキシルバー、つや消しブラック、エクストラダークシーグレー等で細部を塗装。

エナメルのFブラウン+Fブラックでスミイレ
デカール貼り付け後、ガイアつや消しコート・エンジン部分等はつや有りクリアを厚めにコートしてます。

資料により梯子は下地にシルバーを吹付け、黄色にて塗装。
常時使うものなのではがれ・サビを表現しています。

小さめの画像はクリックで大きい画像が開きます。
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿