kitkitの模型ブログ

完成品や制作工程をUPしています。

ハセガワ 1/48 《F-16I ファイティングファルコン イスラエル空軍》 【完成品】

2011-08-30 12:50:23 | 日記

ただいまyahooオークションにて出品中です。

ハセガワ 1/48 《F-16I ファイティングファルコン イスラエル空軍》 【完成品】

イスラエル空軍 第119飛行隊 仕様にて製作しました。

■基本工作
パーツ切り出し→ゲート処理→パーティングライン処理(一部スジボリ)→サフ吹き(チェック)→表面処理。

通常通り 基本処理、つなぎ目処理、パーティング、押し出しピン等処理。
機首にはオモリを入れ、インテーク内のつなぎ目、押し出しピン等も処理しました。

■塗装
Mr.カラー C310ブラウンFS30219/C314ブルーFS35622/C313イエローFS33531にて迷彩塗装

■仕上げ
ピトー管は真鍮パイプと真鍮線にて置換え。
キャノピーは固定しておらず軸パーツを使用することで開閉可能となります。
内側にスモーク塗装と指定がありますが、施してません。

エナメルのFブラウン+Fブラックでスミイレ
一部デカールは塗装に置換え、デカール貼り付け後ガイア つや消しクリアにてコート

太陽光のもとに撮影してみました。
・・・続きを読むをクリックしてお入り下さい。

ただいまyahooオークションにて出品中です。


バンダイ 1/100 ZAKU Ver2 MG シンマツナガ専用ザク MS-06R-1A ZAKUⅡ【完成品】

2011-08-29 21:19:06 | 日記

ただいまyahooオークションにて出品中です。

バンダイ 1/100 ZAKU Ver2 MG シンマツナガ専用ザク MS-06R-1A ZAKUⅡ【完成品】

■基本工作

パーツ切り出し→ゲート処理→パーティング処理→下地処理→塗装→ウェザリング等

頭部、フトモモ上部の装甲以外の○モールドは開口後Oボルトを埋め込んでいます。
脚部底部はUバーニアで軽くディティールアップを行っています。

■仕上げ

・白色、灰色は、期待のイメージ合うように、原色を使用し調色を行っております。

・退色表現など一通り行った後ダメージ処理を施しています。

・各装甲はグレー、ブラックなどでチッピング時に栄えるよう下地を作っています。

・各ユニット毎に意味合いを考慮しチッピングを施しています。

・フラットで最終コートを行っております。

・左肩、脚部のラインはマスキングを行い塗装を施しています。

ここからは中の人になります。

画像が多くなってますので '続きを読む' をクリックしてお入り下さい。

ただいまyahooオークションにて出品中です。


アオシマ1/48《ロードレンジャー(ディスプレイタイプ) テクノポリス21C》【完成品】

2011-08-21 16:00:49 | 日記

ただいまyahooオークションにて出品中です。

アオシマ1/48《ロードレンジャー(ディスプレイタイプ) テクノポリス21C》【完成品】

■基本工作
・パーティング処理
・接着面処理
・下地作り
・塗装

キットは古いものでしたので、上記一連の基本工先を丁寧に行っております。

■追加工作
・ライトレンズ追加
・ブレーダーポーズ変更

大きな追加工作は上記ですが、拡声器のフチを薄くする、ビゴラスキャリア等、細部に追加工作を行っております。

箱の解説ではフロントの3連の穴はロケットランチャーとなっていましたが、説明書記載の設定画ではライトの様に見え、またライトに当たる箇所がどこにも確認できなかったので、見栄えを重視しライトレンズを取り付けております。

尚、ブレーダーは後部格納庫に搭載可能となっておりましたが、キチント蓋が閉じなかったので、ポーズを変更し動きを出しました。

ただいまyahooオークションにて出品中です。


ハセガワ 1/48《F-16ファイティングファルコン イスラエル空軍》【製作工程1】

2011-08-16 16:19:26 | 日記

F-16I ファイティングファルコン イスラエル機となります。


コックピットは久々に塗装です・・・・今までデカール仕様が多かったのでねっ(^_^;)


まず、翼のここを切り取ります。
ここにはエッチングノコがいいですね。
厚みもつぶれず良いですね (^_^;)


次にここっ・・・今回のキットはあんまり説明が丁寧ではなく、ここ切り取りの指定はないけどこのままではパーツがつきません、ので切り取り後パーツの接着。

インテーク内は接着後、パテを使用・・・・つなぎ目処理をしました。

きれいになりました。


インテーク接着前に忘れずここをフラットブラックにて塗装しとかないとっ! (^_^;)


ここのつなぎ目も気になるし、処理します。

エアブレーキは開で・・・・ここを切り取るのに不覚にも指先負傷 (;O;)。
指先は気をつけましょうねっ
まぁ、それでもキレイに切り取れましたっ!



ここも厚みが気になりますので薄く加工・・・・こんな感じになります。

尾翼です。
最近ではポリキャップが入ったりで可動が多かったのですがこのキット、悲しいことにそういう仕様ではありません。
・・・・なので軸の部分を真鍮線に置換え、受け口部分をプラ板にて・・・

これで可動は可能になります。

もう少しで塗装に入れそうです。
完成・・・・楽しみです (^_^)