伊藤妙子モラ刺繍展パートⅢ春から 2011-12-30 09:25:08 | Weblog 桃花の頃 雛 しだれ桜 夜桜 孔雀羽紋様 紋 竹林 朝日 今回もすばらしい作品です是非ごらんください。1月30日まで
うたごえ喫茶 2011-12-24 18:41:07 | Weblog 日にちが前後してしまいました 写真を撮り忘れたので終了後のピアノ伴奏の弘子さんと リードのともはるさんの2ショットです 12月15日(木) 年4回のうたごえ喫茶、春、3月は震災のため中止 夏、6月と、秋9月、そして今回の冬の12月、今日は昼もあってお疲れの金野ご夫妻 ありがとうございました。 10月には小海線でうたごえ列車を走らせ盛況だったそうです。 毎回、参加される方から声がよく出るようになったとうれしいお話 声を出して健康に ストレス発散にも 次回 3月15日(木)是非ご参加くださーい
パステル画 教室♪ 2011-12-24 18:03:37 | Weblog 12月16日(金) 2:00~ 先月は、矢崎先生の長女の方が出産ということでお休みでした。 皆さん心待ちにしていたお教室です クリスマスカードにろうそくの灯かり 年賀状にたますだれ 作品を見せ合いながら楽しいおしゃべりに花が咲きあっという間に時間がたちます ティータイムはタルトタタン りんごをバターと砂糖でソテー、カラメルをかけてパイ生地をのせてオーブンで 焼いたものそれをひっくり返しますなかなかの出来でした 皆さんおやつもとっても楽しみにしてくださいます
ハートランドのクリスマス飾り 2011-12-21 16:39:38 | Weblog 玄関です いらっしゃいませのお出迎え テーブルのナプキン入れ とスノーマンのキャンドル クリスマスランチも大好評とってもお得な1785円 窓辺のかわいいスノーマンたち 外の電飾 これはリゾナーレです さすが素敵なホテルですね
伊藤妙子モラ刺繍展パートⅡクリスマス 2011-12-07 20:25:33 | Weblog 今月は26日まで伊藤さんのオリジナルデザインによるクリスマスの作品を展示しております 聖夜 子どもたちの家 双子の天使 クリスマスツリー モラの語源はクナ族のクナ語で広い意味での手仕事とかテクニックのことをさします 入相の鐘 トナカイさん家のクリスマス すばらしい作品です9日、15日は作家在店1:00~3:30 実際に手仕事を見せていただけます.