由利原周辺の春 2012-05-13 22:11:14 | 写真 どんどん青空が広がり気持ちのいい朝 さぁ~出かけるぞ! 鳥海伏見からの鳥海山 予てから行こうとしていた袖川峡 道を聞きながら、秘境をめざし ついてみるとびっくり、こんなところに過去に田んぼだったところが 道端に自生しているカタクリの群生 鳥海百宅の芽吹き 見事な法体の滝 ようやくブナも芽吹きだしました、やはり去年より遅くなってますね
萌黄(今年のゴールデンウィーク)8 2012-05-09 23:13:52 | 旅行 こちらの方もようやく春の芽吹きになりました 道中の新緑を まだ桜が満開のところ カラマツの芽吹き 山桜との共演 標高差で色々楽しめます
富士山(今年のゴールデンウィーク)7 2012-05-09 12:42:59 | 旅行 この日お世話になった宿に着いたら目の前が河口湖の真ん前、何も遮るものがない 案内された部屋が一番よく富士山が見えるとのこと でも、今は雲の中 夜中に風の音に目が覚めカメラで覗くと これを見てしまったら目がぱっちり! 段々と雲がなくなりいよいよ朝焼け 部屋から出て富士四湖?巡りに 西湖 本栖湖 千円札の後ろを見てください。 精進湖 もどって河口湖 どこからとっても、どのようにとってもきれいな山ですね。 虜になる人の気持ちがわかります。