ちょっとお天気が落ち着いたので
この一週間荒れた近場をみてきました
小砂川海岸
ウミネコも羽をやすめています

酒田のスワンパークですが、いま餌をやることができないので

朝だと何羽くらいいるのかな

山居倉庫

後ろのケヤキ並木がいいですね

町から離れて玉簾の滝の氷瀑

まだ全面氷瀑にはなってなかったです

この一週間荒れた近場をみてきました
小砂川海岸
ウミネコも羽をやすめています

酒田のスワンパークですが、いま餌をやることができないので

朝だと何羽くらいいるのかな

山居倉庫

後ろのケヤキ並木がいいですね

町から離れて玉簾の滝の氷瀑

まだ全面氷瀑にはなってなかったです

この頃久しぶりという言葉を使うようですが、ほんとうに久しぶりに+1℃!
きょうは海岸線から入って
平沢海岸ののウミネコ

波打ち際で風を避けているのかな
こちらは漁港のウミネコ

積雪期の元滝


もう少し雪があるとよかったです
新年おめでとうございます
天気予報を見ると初日の出は太平洋側しか見られないというので
日本海側から太平洋側へ移動、それも晴れの%の高い岩手県の宮古へGo!!
途中の雪の降り方は半端じゃなかった、宮古へ近づいてようやくやんだ感じ
で、宮古周辺はなんにもなし、そのまんま田老町の山王岩で初日の出
おかげで車は塩漬け状態でした
もどって宮古の浄土が浜の初日の出
高いところから撮りたかったのですが立ち入り禁止でした

もどりにあんまり岩手山がきれいだったので小岩井牧場によって冬の一本桜
またいいものです

仙岩峠で新幹線を待ったのですが線路だけ

角館も桜の時期しか撮ってなかったので冬の武家屋敷

今年も見てね!
天気予報を見ると初日の出は太平洋側しか見られないというので
日本海側から太平洋側へ移動、それも晴れの%の高い岩手県の宮古へGo!!
途中の雪の降り方は半端じゃなかった、宮古へ近づいてようやくやんだ感じ
で、宮古周辺はなんにもなし、そのまんま田老町の山王岩で初日の出
おかげで車は塩漬け状態でした
もどって宮古の浄土が浜の初日の出
高いところから撮りたかったのですが立ち入り禁止でした

もどりにあんまり岩手山がきれいだったので小岩井牧場によって冬の一本桜
またいいものです

仙岩峠で新幹線を待ったのですが線路だけ

角館も桜の時期しか撮ってなかったので冬の武家屋敷

今年も見てね!