育英ブログ

佐賀市立北川副小学校の様子を紹介します。

初秋 9月の終わりに

2014-09-30 14:53:57 | 日記
 今日で9月も終わりです。学校の周りの初秋を見つけました。
 コスモスは有名ですが、栗の実を発見しました。
 お米も実っています。5年生の稲の稲刈りも待ち遠しいですね。



 『初秋』と言えば、ロバート・B・パーカーの名作を思い出しますね。

「ふれあい教室 天体観測会」

2014-09-27 22:43:37 | 日記
 土曜の夜は「ふれあい教室」の「天体観測会」でした。
 いつもは公民館で行うことが多いのですが、今回は西与賀コミュニティセンターでした。
 保護者から送ってもらった子どもたちが、宇宙の神秘に触れたひと時でした。
 土星の輪も見えました。




北山少年自然の家 三日目

2014-09-19 15:56:57 | 日記
 先ほど、公民館にバスが到着しました。

 三日目の報告です。
 朝食です。今日は、鮭でした。


 野外炊飯をしました。少し雨が降り始めましたが、調理場・洗い場には屋根があります。


 焼きそばを作りました。薪に新聞紙を使って火をつけました。



 「別れの集い」です。お世話になりました。


 ボランティアの先生方とも、お別れでした。



 三日間の全日程を終了することができました。天気も何とかもちました。

北山少年自然の家 二日目

2014-09-18 20:57:31 | 日記
 先ほど、二日目のキャンプファイアーが終了しました。
 今日の、宿泊学習も天候に恵まれて、すべての日程を無事に終了することができました。

 朝の様子です。昨日から、西与賀小学校さんと若楠小学校さんと宿泊学習をしています。
 今から、「朝の集い」が始まります。


 朝食です。今日も頑張ります。美味しそうな目玉焼きです。


 フィールド・ビンゴです。無事に終了しました。錯綜したグループもありました。


 昨日からボランティアとして参加していただいているイケメン4人です。


 夕食です。トンカツです。(お昼のお弁当は撮り忘れました)


 二日目最後の活動であるキャンプ・ファイアーです。
 今年も山の女神さまが登場しました。





 北山少年自然の家のワン・カットです。いい施設ですよ。


 明日は最終日。野外炊飯で「焼きそば」作って食べます。

北山少年自然の家 速報

2014-09-17 21:28:51 | 日記
 今日は、5年生の宿泊学習の日です。
 天候に恵まれて、一日の行事が終わりました。

 まずは、体育館で出発式です。


 北山少年自然の家に到着しました。



 井原山登山です。途中の鉄塔です。



 頂上です。天気がいいので福岡市が見えました。


 本日の夕食です。ハンバーグでした。美味しかったです。


 ナイトハイク。教職員の方々が、脅かしてくださいました。



 明日も楽しく過ごそうと思います。


お祝いの記念

2014-09-16 15:23:11 | 日記
 本日、長年本校の校医を務めていただいておりました平野正様から、記念の時計を寄贈していただきました。
 平野正様は、先日「瑞宝双光章」を受賞されました。その記念の時計です。
 おめでとうございました。記念の時計は、保健室に飾ろうと考えております。


校舎改築

2014-09-03 08:59:24 | 日記
 9月の校舎改築の様子です。
 工事は順調に進んでおります。3階部分の工事が進んでいるようです。
 壁の色のテストピースが掲示されてありました。




佐賀大学生の教育実習

2014-09-02 17:58:39 | 日記
 来週の火曜日・水曜日・木曜日と、本校に佐賀大学から教育実習生が来ます。
 実習Ⅰということで、実際に授業などはしません。授業参観などがメインとなります。
 大学1年生ということで、若々しさ満点です。
 今日は、その実習の打ち合わせでした。
 充実した実習になってほしいものです。







 何人か、目をつぶっている写真で、申し訳ない。

ふれあい花壇の草取り

2014-09-02 15:19:48 | 日記
 2学期が始まり2日目ですが、3年生たちが「ふれあい花壇」の草取りをしました。
 きれいな花が咲き乱れていますが、草もチラホラありました。
 地域の皆さんと一緒に「ふれあい花壇」をきれいにしていきたいと思います。






2学期始業式

2014-09-01 09:07:24 | 日記
 2学期が始まりました。
 元気な子ども達と朝たくさん出会いました。
 始業式では、校長先生の夏休みの話や「いじめゼロ レインボー作戦」の話などがありました。






 9月になり、学校周辺も秋が始まったかのようです。


 桜の葉がだいぶ落ちていました。