育英ブログ

佐賀市立北川副小学校の様子を紹介します。

第2回学校運営協議会

2017-05-31 21:02:46 | 日記
5月30日
本校コミュニティルームにて「第2回学校運営協議会」が開催されました。

お集まりいただいた委員の皆様は、

会長  豊田英二さん
副会長  福田喜隆さん
学び応援団 団長 大野博之さん
同じく副団長   林田紀子さん
心豊か応援団 団長 新郷典子さん
同じく副団長    新郷信廣さん
育ち応援団副団長  古賀陽三さん
PTAより 会長   松本真由美さん
保護者として    福田壮一さん


南校舎耐震大規模改造工事及び学校予算
夏休み前までの主な活動計画
等について協議が行われました。


次回 8月1日 第3回学校運営協議会は
拡大会議となります。

メタセコイアの木の下で

2017-05-20 18:01:49 | 日記
5月19日。
晴天の下。校庭のメタセコイアの木の下には、とても気持ちのよい木陰が広がっています。

この木の下で、本校の「心豊か応援団」(団長:新郷さん)の皆様が
子供たちのために読み語りの会を催してくださいました。


昼休み、楽しみにしていた児童も多く、早速大勢の子供たちが木陰に集合しました。



新郷さんの優しい読み語りの声だけが辺りに広がります。



そよそよとメタセコイアの木も、うれしそうに葉っぱの音を響かせているようでした。



メタセコイアの木は、北川副小のシンボルツリーです。
子供たちが、豊かな心でたくましく育っていくことを
いつもいつも、これからも 見守ってくれています。


そして、この木の下での「読み聞かせ会」は今後も取り組んでいかれるということです。

平和学習と折鶴

2017-05-20 18:01:49 | 日記
5月11日
本校に北川副校区の坂田様、福田繁文様をお招きして
6年生は総合学習の中で「平和」について学習しました。


今回の学習の主な内容は、「佐賀空襲」です。

地域の歴史ではあるものの、今となっては「知らない」「聞いたことがない」
という児童がほとんどです。
それでも、学習を進める中で歴史を振り返り、今ある平和の尊さについて
どの子も思いを深めることができました。



6年生は、5月25日から長崎へ修学旅行に行きます。
その際は、長崎の平和公園や各資料館などに足を運び学習をさらに深めることになります。

また、平和公園で行う平和集会で捧げる折鶴を先日全校で折りました。
6年生が中心となり下学年に教えながらの作業でした。


身を乗り出して教える上級生。

全校で約1000羽の鶴をおりあげることができました。


この鶴は、25日 6年生の手で長崎の平和公園に届けられることになっています。

金管バンド部ミニコンサート

2017-05-14 17:37:40 | 日記
13日の昼休み時間。
体育館で金管バンド部によるミニコンサートが開かれました。



鮮やかな金管の音色に、低学年の子供たちを中心にたくさんの児童や先生方が体育館に集まりました。

中には、保護者の方々も数名素敵な音楽に見入っていました。



毎朝の練習のほか、放課後や土曜日練習を熱心に行っている金管バンド部員です。
数曲のレパートリーから、得意の曲を選んでこの日は演奏していました。


原先生の指揮にあわせて、ぴったりと息のあった演奏はすばらしかったです。



この後も、地域や学校の行事などで演奏をしていきたいということです。
楽しみですね。

平成29年度北川副小学校PTA総会

2017-05-14 17:31:49 | 日記
13日(土)
10:30から、本校体育館にて「PTA総会」が開催されました。

新・旧役員の交代並びに決算報告や予算案などが協議されました。

会の冒頭、PTA会長、学校運営協議会豊田会長、並びに
本校 原口校長が挨拶を行いました。



出席者数は、135名。
体育館にお集まりいただいた会員の皆様は、熱心に話に耳を傾け
無事に議事を進行することができました。
ありがとうございました。



5月13日(土)授業参観がありました。

2017-05-14 17:18:19 | 日記
5月13日(土)
この日は、土曜日で休みの日ですが、北川副小学校では授業参観がありました。

朝から、多くの保護者の皆様がお集まりくださっていました。



低学年の教室では、「算数」の授業が行われていました。
先生の話を熱心に聞いている子供たちの姿を、保護者の方々が穏やかな表情で見守っていらっしゃいました。


次の授業参観は、7月1日(土)です。
この日は、佐賀市一斉フリー参観デーとなっています。
土曜開校ですので、3時間授業のフリー参観となります。

5月の全校集会

2017-05-11 20:35:16 | 日記
10日水曜日。5月の全校集会がありました。

始めに校長先生より、今年度の学校目標についての話がありました。
本校の重点目標の4点を全校児童にたずねられた際、数十人の子供たちが挙手をしました。
指名された6年生の子がずばり「4つの重点目標」を答えると会場から拍手がわきあがっていました。



4つの目標は、「自立」「言葉遣い」「あいさつ」「貯筋運動」
この4つの目標に向かって、全校で取り組もうと話されました。


この日は、暮らし部の先生から「無言掃除」についての話



さらに、5月から取り組む「貯筋運動」についての話


など、全校で取り組む内容について話がありました。

5月9日学校運営協議会 第1回推進会議

2017-05-11 20:26:12 | 日記
5月9日(火)19:00から、本校コミュニティルームにて
学校運営協議会の第1回推進会議が開催されました。

この日の参加者は、運営協議会より
豊田英二 会長
福田喜隆 副会長
学び応援団長 大野さん
心豊か応援団長 新郷さん

さらに学校から
学び部長 橋本先生
心豊か部長 古賀貴美子先生
育ち部長 川内丸教先生
また原口校長先生並びに、吉田教頭先生
そして、近藤先生にも参加いただきました。



これからの活動について、各部・各団長に分かれて連絡・調整等が行われました。


学校と地域が連携した活動が、今年度も始動し始めています。

新体力テスト

2017-05-10 21:11:47 | 日記
この日体育館で、「新体力テスト」を実施しました。
「新体力テスト」は、子供たちの体力の総合的な成長をみるために
毎年この時期に実施され、個人の記録をとっているものです。

体育館では、1・2年生、3・4年生、5・6年生に分かれて実施されました。
種目は、「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」「立ち幅跳び」の4種目です。

1・2年生の実施にあたっては、6年生が「記録係」や「お手本係」として参加してくれていました。


1年生や2年生は、6年生のお手本を熱心にみてがんばっていました。


「反復横跳び」では、6年生がペアになって回数を数えてあげていました。


緊張しながら、「たち幅跳び」に挑戦する1年生に、6年生が暖かい声かけをしていました。




走ることや跳ぶことなど、基本の体力が大きく育つ小学生時代です。
これから、たくさん運動の経験を積んで成長していってほしいです。

春の遠足がありました。

2017-05-04 16:20:24 | 日記
5月2日。
朝から青空が広がりました。
この日は、子どもたちが楽しみにしていた「春の遠足」がありました。

朝、まず体育館で「1年生を迎える集会」が開かれました。



かわいい1年生の出し物もありました。


いざ、出発です。
この日、交通指導員の「黒田さん」が子供たちの安全指導のため
参加してくださいました。



途中子供たちは、
それぞれのペア学年の子供たち同士手をつないで歩きました。
特に1年生は、6年生に手をつながれてとてもうれしそうでした。






なかなか歩きなれていない低学年にとっては、
少々長い距離。それでも高学年の児童が声をかけてくれ、全員歩いて蓮池公園に到着できました。





公園到着後は、まずは楽しい昼ごはんです。
たてわり班に分かれて、各チームごとに好きな場所でお弁当をひろげていました。





公園の中は、北川副小の子供たちの明るい笑顔であふれました。

約1時間半ほどの自由時間はあっという間にすぎました。
帰りは、学年別に下校です。


天気にも恵まれ、本当に良い遠足の1日となりました。