ツレヅレト。

It’s my way.so funny happy fine days!!

Janne Da Arc live [DEAD or ALIVE]

2006年06月27日 | 趣味
ではやぁぁぁっと、レポでも始めますか(笑)
因みに今日は我等が愛するきよぷのバァスデェですぅ♪♪
きよぷ、おめでとうございますー!!

随っっ分遅くなりましたが…。
約一ヶ月前のことです。
5月20日、逝ってきましたジャンヌさんライブ!
今回は一応結成10周年記念ということで、1回ポッキリ。
なんとさいたまスーパーアリーナでのライブでした!!
初めに聞いた時の私と友人の反応:
「…埋まるの?」(失礼)

とりあえず、グッズの為に早めに待ち合わせていく。
GLAYの時みたいに限定発売のモノはなかったからある程度大丈夫だろうとは想ったけど、1回ポッキリだからちょっと怖くて早めに。
…心配無用だったけど(笑)
埼蟻はWBFの時に行ったから2回目だったのでちょっと慣れてたw
乗り換えの駅で黒い人たちを見るたびに「多分そうだよね」とか言ってたw
どうかなぁ…とか言ってたらリストバンド見えて確信したり(笑)
12時半くらいにはついたかな?
物販の列がそこそこ出来てて、「嫌だ」とか云わずに「良かった~」って云ってた私たち2人(笑)
人が居てよかった(笑)がらんとしてたらショックじゃん!w
それでも時間的には大したことなく、すぐに購入。
お昼をちょっと離れたヨーカ堂の中のドトールで済ます。うわぁナンだこの雰囲気の差!w
ドトール内で、ストラップが意外に使えるブツであることが判明。
ネックレスにもなるし、ウォレットチェーンみたくも出来るの!!画期的!
ということで、お互い2つ目を買いに再び並ぶ(笑)
開場して、別の友人と待ち合わせて合流。今回は3人での参戦。
因みにこの待ち合わせで若干トラブルがありましたがまぁいいや(笑)
会場入り。やっぱりキレイだなぁ…。
マジで広いし(笑)通路が広いよね、通路が。
席は200レベル下手ka-yu側。高さは丁度良かった。
距離は…まぁ、こんくらいだったらいいか、って感じで。
前から後ろまでざっと見ると、そういういみでは真ん中くらい。

暫くして隣に座った女の子(同い年くらいだろうか)が、舞台見た瞬間に一言
「え、遠っ…」と。
…!!?(衝撃)
原因(壱)ライブというもの自体に来たのが初めてだった(=標準をどのくらいか知らない※つうかジャンヌはハコ狭いの多いから近いですかなり)
原因(弐)今までチケ運が相当良くて、近いところばっかりだった
…とかどうでもいいこと考えてました。
ライブ本番のノリからするとやっぱり壱だったのかなぁ。うーん…。
ってかあれで遠いって言われたら結構ショックなんだけど…ねぇ?(笑)

舞台自体のつくりは凄くシンプルで、ハコのっけただけって感じ。
まぁ一回だけだしね(笑)
スクリーンちゃんが5枚、舞台上空に設置してありました。
最初なんで5枚なの?とか思ってたアホです。
…メンバー数じゃん。(爆)

因みにどうでもいいですが、このライブひさっさんとてるさんが来てたらしいです。
関係者席後ろのほうにあったんだよね。
「あそこ多分関係者席だよね」とか言ってたんだよね。
…ちゃんと見とけばよかった…!!!!!
その事実を知ったとき、大興奮でした…。

で、待つこと約1時間。
やっぱり動悸に苦しめられる(笑)
胃液が出るぅぅ…。
何でライブ前ってこんなに緊張するんだろw

最後のほうに会場入って来た人たちがびしょぬれでなんで??とか思ってたら、外が大雨だったらしい。
私たちが外に居たときは全然降ってなかったんだよねw
何でジャンヌは雨とか小雨とか中途半端に台風呼んでみたりとかが多いんだろ…w
アルカディアのときも台風来てて電車大丈夫かって心配した覚えがあるよ。
そんでA倉が確か傘忘れて帰ろうとしたんだよ確か(どうでもいい)

20分くらい開演押し。
それではやっと本編開始(笑)
毎度毎度長くてすみません(笑)

========================================================================

なんか、「始まった!!」って感じしなかった(笑)
なんでかって、客入れラストがFOして照明おちて…っていう流れじゃなかったから…。
スクリーンに楽屋からの道みたいな感じで歩いてくるメンバーが映る、
兄さんメイン(笑)相変わらずかっこいい★
で、舞台着いて一曲目!

救世主 -メシア-
イキナリ来た!!イキナリ来たッッッ!!!!!
いやぁびっくりだよ。おいらびっくりだよ!
まさかメシアから始めてくれるとは思わなんだ。
皆かなりびっくりしたんじゃない??
タオルもちゃんと投げましたさ★★w
頭振りまくり。

のっけからWe are Janne!! を!!びっくりだ。
前回は確か最後まで言わなかった記憶が…。
今回は結構言ってました。

Judgment~死神のKiss~
そんでジャッジメントかよ…!!今回のセットリスト、最高としか言えないと感じた瞬間。(早っ)
続・頭振りまくり。

WILD FUNG
ぬぁー!!怒涛の頭3連続wもうすでに疲れる(笑)

 MC
何言ってたかな。
ヤスが、10周年です!って言って関係者席まで煽ってた記憶があるよ(笑)

Junky Walker
懐かしいなぁ!またもや頭振りまくったので中々に…

Confusion
実は未だにちゃんと振りができない(笑)
難しいですよねー…。うーんw
最初にぐねぐねやって…。

闇の月をあなたに…
マジ感動した。
まさかこの曲をやってくれるとわ…!!!
ホント、行ったかいがありました…!(泣)
いや、泣いてはいないけどね(笑)

Desperate
これも懐かしいよね~vv

in silence
まさかこの曲をやるとは思わなかった2。
闇の月とはまたちょっと別の意味でw
いや、カッコよかったですけどね!!
相変わらず何を言っているのかわからない(笑)

 MC
20分押しは雨のせい。カレーのせいじゃない。

…とやすが主張w
なんか、カレー食べてたらしいよw
うん、だから、20分押ししたのは雨が降ったから入りが遅れるだろうって言って押したわけであって、やすがカレー食べ終わらなかったからではない、と。
うん、ちがうんですよ?w

振り向けば…
感動だった~。
絶対やるとは思ってた曲だったから驚きはしなかったけどさ。
いや、ホント、いい曲だよねー…。

月光花
あら、やったよ!みたいな感じ(笑)
確かに今考えればやる曲な気がするけど流れた時ちょっと意外だったかも。
きよぷのアウトロソロ前に拍手始めた人が居てキレそうになりました★
信じらんなーい。
JOKERの風にのってを思い出した。
ファンとしてきてるんだからさ、曲わかんないならそれでもまぁいいからさ、じゃあまわりに合わせろよ。とキレたくもなるよねっ☆(爽)

So Blew
ユーーーーーーーーーぅーーーーーーーーーちゃぁぁぁぁぁぁん!!!!!!
SoBlewと云えばゆうちゃんだよね☆☆☆
ゆうちゃんソロ(笑)ではバッチリ聞いてましたとも!
そしてこの曲のラストの「らららら~ら~ら♪」のコーラスはゆうちゃんと兄さん。
ぐっさかっこよかったデス。
ぐっさかっこよかったデス。
ぐっさかっこよかったデス。
ぐっさかっこよかったデス。
ぐっさかっこよかったデス。
スクリーンに2人のアップが映ったんだけど~vv
ヤバカッタです!イェイ!
も の す ご く ヤバカッタDEATHぅ!!えへへえへへ!

 MC
全員まわすMC。
ジャンヌは毎回、必ず全員にまわしてくれるからいいよねv
ホラ、どっかの灰色バンドさんはボーカル以外のMC率居様に低いからさっ…orz
☆ka-yu:
しょっぱなから兄さん!!イェイ!♪
しかも歌を歌った!!尾崎豊のI LOVE YOUを唄った!!!!
ちょっと恥ずかしそうに笑う兄さん最高!!超かっこいい!!ぎゃー!
☆youちゃん:
津田バウアー!!!!
フィギュアスケートのハナシになって、イナバウアーやって!ってハナシになってw
最初渋ってたんだけど、兄さんの「見~たぁ~い~っv」で決意したもようw
ちゃんとステージのど真ん中でやってくれました(笑)
☆kiyoぷ:
ぐだぐだだった(笑)でもいいの、きよぷだから(笑)
きわどかった、色々(笑)でもいいの、(以下略)
自他共に認める、スケートのように滑ったハナシでしたw
でもいいの、きよだからw
☆shuji:
オチはパパか!と思ったけどこの人は話を落とすような部類の人じゃなかったことを忘れていました(笑)
つうかこの人も唄いました(笑)
しかも…ふ、福山雅治の桜坂!(笑)
…………。
ヤスに同意。
「オマエ、太鼓叩く以外にはなんもできんのな」
パパ最高!w
桜坂披露中、客に背を向けパパを見るメンバー。最高w
☆yasu:
ノリでヤスまで書いたけど、何か云ってたっけ?(ヲイ)
今ほんとに唐突に、車でドライブしててDryだったハナシを思い出しました(どうでもいい)

メビウス
やっぱりこの曲かっこいいよ!
でも…なんか、振りづらい曲だったな(笑)
なんだろ、ジャンヌにはよくある曲調だと思うけど、ちょっと振りにくかったことを思えば若干異端児なのかもしれないと思った。

MISTAKE
T木のお陰でわかった曲w
だってまだ10th記念で出した昔のアルバムのリメイク?版聞いてないんだもん♪(ヲイ)
T木がこないだカラオケで唄ってくれたから覚えてた☆w
この曲インディ感バリバリ漂いすぎだけど楽しいよ!好きな曲だw

seal
来たぁーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ままままさかsealが!…そこまで驚く必要ない?(笑)
楽しかった♪ダンスダンス♪ちゃんと踊れた!…ハズw
やっぱり昔のカラオケでの遺産は恐ろしいね…w
あのカラオケの日々があったからこそ踊れましたseal。

 MC
ここ、なんて云ってたか覚えてない…w

Destination
これもいいよねー♪
ノリいいし!最近好きになりました(笑)
どうしてもシングルってあんまり聴かなくなっちゃうんだよねーw
予習ちゃんとしてきたからバリバリ乗りましたよ♪
ka-yuさんはしっかり見せ場にはセンターでひいていたそうで(笑)

Speed
をを!
これもいいよね~♪♪(云いすぎ)
くーびーがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

-R-TYPE 「瞳の色」
ちょっと意外!いや、すごく意外でした(笑)
この曲も好きなんだよね。
あれ?でありーでやったっけ?やった気がするなぁ。

Heavy Damage
来た!!きた!!!きました先生ぇぇぇぇ!!!!!
待ってましたぁぁ!!
って感じ!
超嬉しかったvv
やっぱりヘビダメがないとね~。
ラスト!って云われたのでもう何でもいいやって思って腕と頭を振りまくった。
多分腕の大半はこの曲でイった…。
でもいいの♪だってヘビダメだもん!!イェイ!
結構ライブ定番曲になったのかな?いいよね~☆☆

un1
全員同じTシャツってのもつまんないですね(笑)
今回黒だけだったからなぁ。
ヤスが切ないことを云っていた・・・ 気がする(ヲイ)

DOLLS

…orz。

私に死ねと。
「ちょっと疲れたでしょ?休みましょ」みたいな感じで始めたどーるず。
確かに、バラードだから体は休めるんだけど心は休めません。
あー…なんだかんだすげぇ名曲だよねこの曲…。。

締めの「ありがとう」という囁きに殺されるかと思った。
ヤスのバカ!!(愛)

HEAVEN
へっぼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!
いや、最高でした(ニヤリ)
何が…って…。
ヤスと兄さんの絡みが。
爽やかにステキなことしてくださいました(ニヤリ)
…多分異様に反応してたのはあたしとT木だけだったと思うけど(笑)
ほんと、天国みたよ(笑)
しっかし今回絡み結構おおいよね?いや、嬉しいんだけど。
んージャンヌはこんなもんか?結構多い気がする☆

で、何をしたかってただ単にヤスがかーゆの髪の毛にふれただけなんですが(笑)
ちょっとだけ金に染めた前髪に触れたのです。
いやね!よかったんだって!絵としてよかったんだって!!(爆)
え、何、何かこれ以上言い続けると物凄くあたし変態さんみたく思われるんじゃない!?
え、そんなことないよ…!!(必死のフォロー)

un2
シルビア
ちょっと涙涙の展開だよね~!
シルビアってもしかして毎回特攻やってる??
銀テープの海が美しく映える曲だよね。
素で笑顔になれる曲。
「間奏終わりやすの腰振りがかわいい」とは友人の言です(笑)
私はちゃんと見てなかった気がする…。
いや、でもどっかのやすの行動が可愛かった気がするぞ?
でもまぁそんなのいつもだからさっv(アホ)

Stare
ここここここ!!!
これが来るとわ!!!!!
…いや、なんとなく予想はしてたけど(笑)
つうか期待?うん、かなり期待してた。
だってさ、10周年だもん!やってくれると思ったよ!!
凄く嬉しかった。
ほんとに嬉しかった。
なんか、歌詞がかなり実感だよね(笑)
あー…うるっときたわぁ。。

なんかね、いつもだったらトリプルアンコールを望むんだけどさ。
いつも最後までアンコールって叫ぶけど。
でもなんか、今回は寧ろやるべきじゃないなって気がしたんだよね。
勿論まだまだでてきて欲しいってのは言うまでもないけど、
でもなんか、Stareをラストに持ってきたっていうのが。
10周年記念と言うライブのラストにこれ以上似合う曲ってないじゃない?
だから私は一回もたたかなかった。
まぁそんなのそれぞれ自分の考えだから周りについてはどっちでもいいんだけどね。
兎に角!この終わり方は大好きです★w

宣誓×2!!!!

“ライブは自分たちにもみんなにもなくてはならないこと。
 みんながいるからライブができる。”
なんか、ヤスの口からこういう言葉が聞けると思わなくて。
なんかちょっと泣けたなぁ…。


ということで、1ヶ月以上伸ばしていたレポを書き上げました(笑)
ちょこちょこ書いてはいたんだけどねー…。うんw
まぁそんな感じデスw

兎に角素敵ライブでした!
というかやっぱりジャンヌのライブは素敵デスw
やっぱり慣れなんだろうなー…。
あーはやく行きたいッ!!





…祈るしか、ない。

ROCK★N★ROLL SWINDLE 参戦レポ!

2006年02月08日 | 趣味
ROCK'N'ROLL SWINDLE!!
行ってきました!
暴れてきました!
ラ イ ブ でしたぁぁぁぁ!!!!
めっさよかったですハイ。

ぬぁぁぁぁぁ(甦る記憶)

っていうかですね。

HISASHIマジ可愛すぎなんですけど。
HISASHIマジツボすぎなんですけど。


今回参戦した人は全員、絶対に尚に惚れたね!!凄くやばかったでぇす!!ぎゃー。
ほんとに可愛くて美しくてほんとにヤバカッタ。ああああ

でもね、HISAHIは大好きなんだけどね。
「彼女になりたい><」っていう好きじゃないの。
なんていうか…、愛玩?(グォラ)
あ、わかった!「ペットにしたい」!!!!

…すみません、ライブ終った直後なんで狂ってるんです…。

こっから今日のライブレポ始めます★ネタバレガンガンします。
そしてぐっっっさ長くなる上に多分狂います。…ほんとに長い…;;;;
それでも来い★って方のみご覧下さい。得られるモノは疲労だけですが(笑)
…引かないで、ね?ww(多分平気だと想うけど…ww)

※レポっていうより、私の行動記録が多いです。
 あんまりレポ自体はしてないので私の行動記録に興味がないかたも
 見ないほうがよろしいかと…wってか自己満なんで(爆)


======================================================================
GLAY IN BUDOKAN 2006 ROCK'N'ROLL SWINDLE2日目

とりあえず語らなければならないのが、まず家を出た時間。
私は物販の為に朝9時には家を出ておりました。(ライブ開始は19時)
10時半には駅について、まだ日の当たっている日武の前に。
(日武が明るいって変な気分…。)
もうすでに列はできてたのですが、そんなに多くないかな?って感じ。
多かったのかな、アレ…。わかんないや;兎に角並ぶ。
物販開始は1時。何でそんな早く来たの?って想うでしょう。
答え:①日武限定販売の、HISASHIコラボのタオルとGLAYコラボのブレスが欲しかったから。
   ②6日はストラップが2時くらいには売り切れていたらしいから。
ストラップ売り切れとかありえないっす…。。
ってことで、今日の相方Kちゃんと早く行ったのでした。
話していると時間はすぐに立つもので、比較的昼の間は温かかったので、気分的にはすぐ物販開始。
次々と少なくなっていく距離。

結果。
日武限定販売コラボ、即効売り切れ。

ヒドすぎる…。まぁ10時半じゃ遅かったんだよね。。
それにしてもHISASHIのコラボタオルは本当に早かった。ホントに、早すぎ…。
ブレスはあと30分くらい早ければ手に入ってたかも…。結構直前で売り切れた(泣)
タオルは本当に即効。そんなに少ないのか…。もうちょっと多く作ってください…。。。。
可愛いデザインだったのでホントにショックでした。
でも、学びました。
物販はマジで早く行け。
ジャンヌは売り切れなんてなかったからなぁ…。。ふぅ。

で、ストラップやらなんやらはGET。
まぁストラップ買えたから早く来た意味はあったよね、ってかんじで。

で、ちょっと遅めのお昼。
しかし…九段下って何にもないのね。
マックがあったから見てみたら席改装中。…ヲイ。
とりあえずSUBWAY見つけたので入りました。
…疲れた。(ぇ)
SUBWAYって食べるのタイヘンなのよねー…。疲れました(笑)
あんまり長くいれる雰囲気じゃなかったのですぐ出る。
即効スタバ入る(笑)
スタバの客、推定8割GLAYファン(笑)で、3時間程潰す。
出る。ドキドキ。かなり発作が…(笑)
コンビニで飲み物とVA○Mを買うw
日はちょっと陰ってて、いつもの日武、って雰囲気でした。
ダフ屋多かったなぁ。あんなもんか?
日武の前は人だらけ。
あれ?ジャンヌさんと入れられる人数は一緒ですよね?人、多くありません?
と想いつつ花束見学。
エグから来てた(笑)あとミッチーとアンジャッシュとか。
あとはテレビや雑誌関係ばっかりだったなぁ。あんまり面白い花束はありませんでした(笑)

今回は2階席なので、入場向こう(奥)の方だなー…と行ったら、やっぱり人が多い…。
っていうか、公園の方で整列して入ったんだけど。ジャンヌのときはしなかったよ?(笑)
このまま将棋倒しになったら確実に死ぬな…。と日武へ入るための階段昇りながら切実に想う。
っていうか、この時点で動悸が激しすぎてタイヘンだった。
外のCD系物販のブースからHOWEVERが流れてて心にくる(笑)
チケットもいでもらって…あれ?荷物検査ナシ?
「カメラお持ちですか?」だけでした。どうしたGLAY(笑)
しかもDIGAもなかったのー…。私行った公演のチラシ類全部ファイリングしてるのに…。
で、前に行ったジャンヌの席の後ろの方なことはわかってたので迷わず進む。
前回は西行くのに東行った(笑)
にしても日武の中はホント、階段キツイなwもう年らしく、まじでキツかった…。
後ろから2列目だったんだけど、諦めてたのに結構良かった!!
近。
ってか…。
ジャンヌの時は「遠いなー」って想ってGLAYの時は「近ッ」って想うのは何の差なのかしら(笑)
でもさ、ホラ、GLAYってまじゴマつぶレベルだからさ…。。
日武くらいの広さだとホント楽しいですvvもっと狭くても楽しいけど、狭いと倍率が…↓↓

席について、即効でパンフを見る。
・・・・!!!!!!!(声にならない叫び)
今回のパンフはね、ホワイトバンドフェスの時みたいに、「グハァッ」って写真は無かったの。
ただね、内側からふつふつとくるものがね…。
だから表面上はあんまり大したことなかったかもしれない。
ただ内心ヤバイ(笑)
個人的には3頁目くらいの、尚の口から下しか映ってないやつ、結構ツボ。
あと、その後のドドドアップw美しすぎる…!
Kちゃん曰く、「実際の尚より大きい」。確かに…!!(笑)
ってか尚ショット、全てツボ。
全体的に写真集っぽい感じ。すごく綺麗な写真が多かったです。
みんなカッコよかったーvv
…照氏のグラサンはまぁ置いといて(笑)

で、あと30分くらいになる。
ドキドキしすぎて胃液を噴出しかける(危ないし)
あああとか訳わかんない単語連発。(朝からだけど)
Kちゃん曰く、「今回の尚はやばい」らしい。
前から聞かされてて、ホントに気になる。っていうかもう正常でいられない…。
6日は30分押しだったらしくて、今回は大丈夫かなー?って想ってたらほぼ時間通り!

さあ、やっっっと本番始まります!!

…ここまで読んでる人居るのかナァ…。
読んでて疲れない?(BY照/爆笑)読んでる人いたらホント有難う…。

本番!

幕みたいなのが貼られてて、そこと、上に吊るされたスクリーンに今回のライブのCMが。
今回はスクリーンは上に5、6台と下(舞台脇の下)に2台。
舞台はセリは無くて、平坦。
バックステージ入れてるから、後ろと横の通路つき。って感じかな。

CM超カッコよかった!GLAYメンツは全く出てないけど、兎に角良かった♪
いつでてくるのかなー!?とドキドキしてたら、登場!!
舞台に張られてた幕が落ちて、その中からGLAYさんら登場!!!

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

マジで可愛くてヤバカッタ。
今回の尚さんはチャーリーとチョコレート工場を意識したらしい???
私は見たことなかったんですが、とりあえず黒のジャケット(細身)にインナーも黒。
で、ズボンは黄色のチェック。(長いズボンでした…。)
腰から、足首より少し上くらいまでのズボンの生地と同じ布を巻いてる。
横に一枚づつ二枚だったのかな?とりあえず前は空いてた。
で、帽子。カッチリした黒で、羽?っぽい?装飾がついてた。
帽子の下から金髪がちらりちらり。メイクはアイラインがちょっと見えるくらい。
…で。登場時のみ!オプション付き!!
なんと、ステッキ持ってました!!!!!(爆)
マジ可愛すぎなんですけどなんなんですかあの人!!!!
なんであの34歳はあんな奇抜なカッコしてノリノリで舞台上をスキップして回ってるんですかっていうかその行動はもう良いとしてなんでその姿が似合いまくってて違和感が全く無いんですか誰か教えてください。
ぬぅァーーーー!!
しょっぱなから撃沈。ってか沈まないはずはない。ぬぁぁぁ
ジロちゃんは黒のタンクトップに白のズボン。可愛すぎ。
照さんは白のタンクトップをインナーに、黒のジャケットとズボン。
タクロウさんは全身黒。
…だったハズ。
…すみません、ホントすみません、正直尚の衣裳しか覚えてません……。

で、すぐ楽器を取ってライブスタートぉ!

ROCK'N'ROLL SWINDLE
来ました!「どしゃ降り」というタイトルから変更!
ホワイトバンドフェスで聞いて、ウェイウェイ言ってたあの曲が!!
ぶっちゃけ初めは「新曲だぁ~」とか想って、「ウェイ」だって気付かなかったww
まぁ一回しか聞いたことないしね!
で、やっぱりサビではウェイウェイ言ってて超楽しかった♪
誘惑
もうあのイントロのドラム聴いただけで痺れます!!名曲!
生きていく強さ
これは真面目に嬉しかった!!感動だぁ;;
グロリアス
ちょっと意外だったかも。名曲ですよねー。
フェスでもやったけど、やっぱりホームグラウンドで聞く方がいいねww
FATSOUNDS
マジ!超嬉しい!!!イントロで尚が一人弾き!!超可愛い!!
ホントに嬉しかった~vvまさか生で聞けるとわww
ライブ!って感じで、掛け合いとかも多いし楽しかったv
coyote,colored darkness
これねー、すごかったんですよ(笑)火が。炎が。燃え盛ってまして(笑)
前回のツアーで、Winter,againのときにドームのアリーナの周りで何本も火を炊いてたけど、今回は凄かった(笑)
全部舞台上で、10個以上火の玉が(笑)私2階席だったのに熱かったww
燃え盛る炎の中でギターを弾く尚が抜かれた時はホントに気絶するかと想った(笑)美しすぎ!ぎゃー。コーラスもやってて最高でしたww
ただ…、2番のサビで照さん、ちょっと噛みましたよね?www
HEAVY GAUGE
これも意外!生で聞けると想わなかった。泣けたなぁ。そう、ココから泣きメドレーが始まったんです…。
3年後
泣…。ホントに泣いた。あんな良い曲だと想ってなかった。
そりゃ好きだったけど、生で聞いたらますます好きになりました。
吊ってあるスクリーンの下に、丸い、細い筒状のスクリーン?が、どんどん直径が短くなる形で3本ほど吊ってあったんですが、そこに「木」がね、映されてまして。
木の葉が散ってるんです。
曲が進むにつれて、その「木」が夏から秋になり冬になり春になり…。凄く綺麗だった。
BELOVED
名曲…。もうこの頃にはおんおん泣いてた(笑)
つづれ織り~so far and yet so close~
イントロが流れた瞬間に「バーッ」って涙が出たwwスクリーンは完全オリジナルのアニメ?イラスト?が流れてた。凄い綺麗で良かったなぁ。
最後のとこで女の人の目から涙が流れていたのが印象的でした。
軌跡の果て
つづれでバラード大会は終わりかと想ってたら大穴が…。
恨みたくなるくらい、ぐっとくる曲。ぬぁー
KISSIN'NOISE
この曲も、10年かけて愛される曲になりました!とかそんなこと言ってた気がする。
意外ー!びっくりしました。きっしんはライブ映えする曲ですね♪楽しかったー
彼女の"Modern…"
この曲もこんなに愛されて…みたいなこと言って始まったww
もう大好き!大好き!大好きっっっ!!!
でもね・・・・、あのね・・・・。
うん。ギターユニゾンで絡まないのは寧ろ確率的に多いからもう諦めた。
しかし…ギターソロで尚を見失う。orz。
多分BSの廊下に居たんだと想うんだけど…。正確にはちょっと前から見失ってた;
廊下はほとんど見えないんだよー。。モダンのソロ好きだから見たかったよぉぉ><
SSのテーマ
キタ!来ました先生!!!!
ジロちゃんがスポットピンで当たったからその時点で「ぎゃ-」。失神モノですよ。
ちゃんとベースガンガン鳴らしてハウらせて…っと(笑)で照のマイク奪って。歌いだしましたぁぁぁぁぁ!!!
先生!あの可愛い人はナンデスカ!!先生ぇぇぇぇぇぇぇぇ
照に交代する時の、2人が一緒のマイクに居るあの絵が凄く好きvv(爆)
盛り上がるねーSSは!WHO GET!とかマジ声の限り叫びましたよ。うふふふ…
超楽しかったぁぁ♪♪
ピーク果てしなくソウル限りなく
もうさ、ホントにさ、大ッッ好き。
それだけしか言えないこの曲。大好きすぎて。うぁーーーー
BEAUTIFUL DREAMER
て…て○さんがEROいです先生!パート1(爆笑)
やっぱりこの曲では投げキスがね…うふふ。叫んだわよ普通に(笑)
なんか、照さん中盤からかなり汗かいてて、タンクトップがぴったりしててなんか只でさえエ○かった(笑)テルぅぅぅぅぅ!!!
LEYLA
新曲2。歌詞が出ました。それだけ、そのメッセージを伝えたかったってことだよね。うん…。

本編終了。
特攻はピークの時に2回だったかな?

アンコール。
普通に衣裳のまま出てきた(爆笑)あれ?あれれ??(笑)
Winter,again
6日は雪が降りましたね…から始まって。“皆の心の中に雪を降らせてください”
More than Love
超ー意外!びっくりさぁ!!超盛り上がった♪
「蹴り上げて~♪」のトコで尚が足を(蹴る感じで)上げてた!!!!
超可愛かったのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
途中で尚が持ち替えしてたんだけど…モアザンって曲中の持ち替えなんてあったけ?
ってか曲中持ち替えのある曲なんてあったか…?なんかあったのかしら??
ACID HEAD
キタキタキタキターーー!!!(ん?)
そしてて…て○さんがEROいです先生!パート2(笑)
2は1以上にヤバカッタ。はははh!!!!
ってかね
もうね
ほんとにね
もうね
大好き。
この曲ほど、ライブで盛り上がる曲は無いのではないか。
あ、BURSTもイイ勝負だけどww
結局、尚の「しっへー(※本人はACID HEADと云っています。表記はワタクシの耳に届いたままとさせていただきます)」は聞けなかった…。
普通に弾いてたしぃー。ぶー。
でもね、ちゃんと「NO MORE HERO」の前には、照さんの横にスタンバイ!!
可愛いったらありゃしないよぉぉ!!
で、照と尚の掛け合い★
いやぁあぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁx
ホントに!!ホントに!!!!ヤバカッタ!!!!マジでヤバカッタぁあぁぁ
尚の「にゃーんほーびろー(※本人はNO MORE HEROと云っています。表記はワタクシの耳に届いたままとさせていただきます)」がぁぁぁぁ!!!!!!!!
ホントに!!ホントにヤバイ!!!!!ぐあぁぁぁぁあぁ
--------暴走のため、一時中断させていただきます。--------
で、アンコール終了。尚は真っ先にハケるww

アン2。
ウェーブ自然発生ww三周くらいしたところで主役登場(笑)
衣裳はツアTに。ぶっちゃけ色覚えてないwwww
ってか尚はジャケットの下に着てたっぽくて全然見えないのw意味ねーw

照さんがイロイロ語る。
照さんがアコギ持ってたからあたしの心ははち切れんばかり(笑)
(照がアコギ持つ曲ってほとんど無いので)
I'm in Love
をををををを!!!!やっぱりコレですかぁあぁ!!
ホント嬉しかった…。
ベースはこの曲、ほとんどやることないのでジロちゃんはマラカス担当なんですが(笑)、めちゃくちゃ可愛いんです!!!ぐぁー!!
普通に感動だった…。

なんかイロイロあったのにどこであったんか覚えてないよー><。
とりあえず尚とジロの絡みがめちゃくちゃ可愛くてwww
BSの前の細い廊下でタクとヒサが凄い速さで擦れ違ったのは何処だったかな(笑)
近寄って、そのまま一緒に弾くのか!?(ドキドキ)とか想ってたら、スッ…て。速ッ。(笑)
あと、て…て○さんがEROいです先生!パート3がねww
多分1と2の間だったと想うからパート3じゃないけど。
まじで…あの○るひこさんはキケンでしたぁぁ…!!!
そして全体的に尚さんはマジでキケンでした。
やっぱり彼の衣裳はかなり彼の動きをより引き立たせるww
今回も美しく舞いまくってました…!!!あああああああああ

======================================================================

ライブとして如何、とか、彼ら(といってもテルしかしゃべんなかったけど)が云いたかったことが如何だ、とか。
なんかイロイロ云われてる気がするんだけど。
彼らが目の前で「ライブ」をしてる。それだけで満足でした。
勿論曲も良かったんだけど。
それ以前の問題として、ぶっちゃけ何やっても良かったの(笑)
彼らが居て、演奏してくれるってそれだけでよかったの。
そんなコト云っちゃいけないのかもしれないけどさ。
でもそんなもんじゃない?
どの曲やっても嬉しい。どの曲やらなくても悲しい。(笑)
彼らが居てくれる。彼らが歌っている、奏でている。それだけで嬉しい。
彼らが今如何いう状況だとか、如何想ってるとか。
ぶっちゃけあたしたちには全くと云っていいほど真相なんかわかんないからさ。
私の場合、考えすぎると悪い方に行っちゃったりするから。
たかが私の想像で凹むのイヤだし。わかってなんかいないのに。
だから、今日テルさんが云ってたこと、そのまま受け取る。
彼らは私たちファンを愛してくれて、
私たちファンは彼らを支えてる。
きっとそうなんだよね?
私たちは、彼らを只待ってる。
今日のライブで見せてくれた笑顔は、きっとそのまま彼らの心理だって。
そう信じていくしかないし、あたしはそう信じる。
それだけでいいんじゃないかなって想う。

I'm in Loveの時のテルさんの笑顔に、私は泣いた。


何か変なこと云っててごめんなさい…。
何云ってんだよって人も居らっしゃると想いますが、そういう方は無視してやってください…。
というか自分でも何云ってるのかぶっちゃけよくわかりません!(なのに書いてすみません)
ほんとに何考えてるんだか、何云おうとしてるんだかわからない…。
落ち着いたら消すかもしれません;;
とりあえず今日のライブは最高でした!!!
そして泣きまくった(笑)あんなに泣いたライブは初めてです…。えへ。
ほんとに素晴らしかった!!!それだけで充分だぁぁ!!

あ、でもアルバムが秋ごろってのは許せないぞ?(笑)
もう一年も待ったんだらね!!これ以上待たせないで下さい(笑)


ここまで読んでくださった方がいらっしゃいましたら本当に有難うございます><
ヒドい文章で…(文章なの?)。ひー。マジで長いな…。イヤまだかけるけど…w
では!GLAY最高!!ってことで★★


ヒサバ!!

2006年02月02日 | 趣味
本日は愛する(笑)HISASHIさんの誕生日なのです
おめでとうございまーす
今年のヒサバは何をやっているのかなぁ…と思ったら、ライブでしたね…。
でもそれ以外にもやるんだろうなぁ…。
あ、でも日武ライブも控えてるしなぁ…。
などと思いながら(笑)

GLAYさんは、メンバーの誕生日には必ずお祝いをしているそうなのです。
一番おっきいのは、昔のジロバで横浜アリーナ貸し切りで大運動会ってやつかなぁ…(遠い目)
ハイ、プライベートで
恐ろしいですねー。プライベートで横蟻貸し切りって…。はは…。
どんだけだよ…。
しかも運動会って…何してんすか
まぁ普通に呑んで終わりー、みたいな回もあるみたいですが。

今年のヒサバはZEPPでライブがあるんですよねー。
私はチケット取れなかったので、いけませんが…
まぁ仕方がない…。
皆でハッピーバースデー歌ったんだろうなぁ…

兎に角ひさっさんおめでとうございます
愛してます(笑)
素敵な34歳を送られますように…

おしゃべり♪

2005年11月10日 | 趣味
今日はいっぱいおしゃべりしました☆
大学で出来た、初めての(苦笑)愚麗ファンの友人と…。
授業が一個かぶってて、その間+帰り道ずっと話してました
愚麗の話が出来る(聞いてくれる子はいるんですが)友達が居なかったのですごく嬉しいデス
かなり深い話までしてました(笑)
曲のポイントとかも
楽しかったなぁ…

今日はこれから習字です…。
最近バイトばっかで疲れ気味なので面倒だょー…
頑張って書いてきますー。。