我が家の大豆畑のお隣で、こんにゃくを植えていた方は大豆の種が欲しくて
こんにゃく芋の欲しい私との物々交換の約束が成立したのが、去年の春のこと。
こちらもあちらも、収穫はずっと前だったのに、植える時期になってから
やっとのことで交換できたのは、こんにゃく芋が動き出したからに他なりません。
植え替えて、植え替えて、3、4年かかってやっと使える大きさになるこんにゃく芋。
随分成長の遅い作物だこと。
そう思った次の瞬間、そうだ。人の方がもっと成長が遅いんだった。と、我が身の遅々とした
人生の歩みに照らし合わせて、思わずごめん。と謝るのでした。
今日は、下は10ヶ月。上は5歳の子たちとご家族のみなさんが
我が家に来てくれましたが、まだ歩まぬちいさな足を見ながら
娘たちの過去がそう鮮明さを持って思い出せないことに、
時間だけは過ぎていることを実感します。
羊の毛を刈って、鶏小屋から卵を出して、クレープを焼き、その9歳の娘は
妹よりもちいさな子たちとかくれんぼに興じています。
夜になって、ふくらはぎが痛いと言いながら、よれよれになってふとんに這って行く9歳。
「子供の面倒を見てて、疲れた。」
ここで笑ってはなるまい。
親身になって(親の使う言葉ではないかも・・。)「ご苦労様でした。」とねぎらいながら湿布を貼ってやりました。
こんにゃく芋よりは、長い命を過ぎてきた娘たち。
ただ遊んでいるように見えた母は、こっちにも、ごめん。と謝らなくてはなりません。
こちらでは植えっぱなしなのでよくわかりません。
花だけ早いみたいで、子供の報告ではこんな感じです。
↓
http://biotop.cocolog-nifty.com/biotop/2008/05/post_5439.html
たぶん、植えるには少し遅いくらいだと思います。
もらってすぐに畑に植えましたが、花もその分遅いでしょうね。
肉の腐った臭い・・・。その時を楽しみ(?)に待つことにします。
ところで、ミツバチは巣箱を置いていた野菜の収穫カゴの中に巣を作っていました。
カゴを巣ごと巣箱の上からかぶせてフタをしました。
なんとかついたみたいです。
ハチミツを取るときは、野菜カゴを切らなくてはなりませんが・・・。
いろいろ、アドバイスありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
ところで、今月はまた分蜂が起こります。
孫分蜂というのですが、せまい巣箱だとよく起こります。
気温が高い時期なので、ちょっと居着き辛いのですが…。