goo blog サービス終了のお知らせ 

キリンさん の Blog

忘れても思い出せる様に、思いつくままに。

携快電話

2005-07-26 02:24:47 | PC
携快電話12を買ってきました。選択理由は安かった(2970円)から。
Docomo のケーブルはインターネットで調べたところ 6,090円もするので、ソフトが無料でも高すぎなのです。
早速インストールして使ってみたのですが、大きな不満が早くも見つかってしまいました。
グループを移動するときにデフォルトが「すべての項目のグループ設定を変更する」になっているではないですか。これで実行を選択してしまうと、すべてのデータが移動してしまいます。
「選択された項目のグループ設定を変更する」にすれば良いのですが、デフォルトではないので、ついつい、忘れて実行してしまい、もう一度最初からと言うことになってしまいます。
私は、これで何度失敗したかわかりません。...トホホホホーッ。

時計

2005-07-22 16:24:38 | PC
綺麗な時計を発見しました。結構色々とあります。
ClockLink
ここで試してみたら、プレビューではきちんと表示されるのに、実際にはソースがそのまま出てしまったので、サイトへのリンクのみしました。
以前は、(豚)ボンジュールのものを使っていたのですが、時々異常な程遅くなったので、使うのを止めていました。
今度のはどうなんでしょう? とりあえず実験って事で。

Google の新しいサービス

2005-07-22 01:13:14 | PC
なんだか、凄いみたいです、Google
まだ、余り良く見ていないけど、とりあえず一覧を、ITmediaの記事もあわせてどうぞ。

Google Moon
「Google Moon」で静かの海に降下する

Google Maps
Google Mapsで東京上空いらっしゃいませ

Googleローカル
日本語で「Googleマップ」と「Googleローカル」

Google Earth(英語版)
「Google Earth」で地球を僕の手の上に
Google、地図サービスの強化版「Google Earth」を発表

ついこの間まで、Terra-Serverで、「自由の女神を見下ろせる」って感激していたばかりなのに、いやー、凄いもんです。

ADSL 不調

2005-04-09 11:10:14 | PC

回線の調子が悪かった様で、全く繋がらなかったのですが、やっと繋がるようになりました。
この間、こちらからできる設定は何も変更していないので、こちら側の原因ではない筈ですが、プロバイダのサイトを見ても、障害情報などは出ていませんでした。
以前から嫌なプロバイダではあったのですが、乗り換え先をどこにするか調べてみても、余り決めても無く面倒だったのでそのまま使い続けています。
ただ、今回非常に頭にきてしまったので、本気で乗換えを検討することにしました。

Magic Spell

2005-04-06 08:27:36 | PC

「ファイル名を指定して実行(R)...」の様な機能のCUIプログラムランチャです。
非常に単純な機能だけを求めて色々と探したのですが、他のものは重いものが多く、なかなか気に入ったものがありませんでした。
とても軽く、history機能があり、登録の必要が無い所が非常に良く、気に入ってしまいました。
特に、ノートパソコンユーザにはお勧めです。
越境希望!虎の工房からダウンロードできるフリーソフトです。

迷惑メール

2005-04-03 23:17:59 | PC

ここ1年程、迷惑メールが非常に増えました。メールアドレスを変えるのは、嫌がらせに屈した様で嫌だと思っていたのですが、余りにも増えてきてしまったので、少しずつですが考え始めました。

そして、最近、さらに嫌なタイプの迷惑メールがくるようになったのです。

差出人のメールアドレスが自分のメールアドレスになっているのです。

自分のメールアドレスをフィルタリングするのも悔しいし、かといって毎回削除するのもうっとうしい...。撃退するいい方法がないか、探しています。