リハビリは週2回水曜日と金曜日である。
先週金曜日から距離を2倍に延ばして、総距離約1kmを20~25分程度で、3分の休憩を1回~2回入れて歩くことにしている。
それまでは約500mを20分掛けて歩いていたのだ。
出だしの300mは割合調子よく歩けるのだが、段々と足もとがおぼつかなくなり約800m進んだ辺りで、如何しても休憩しないと身体のあちこちが痛み出し、膝から下が動かなくなるのだ。
歩行訓練も初めのうちは、折りたたみイス付の杖を使って歩いていたのだ。疲れたら3分間休憩するだけで歩けるようになった。
今の《目標》は、自転車に乗って走ることとしているが、まだ大分時間が掛かりそうや。
来週月曜日は急性期医療センターの外来診療日で受診に行かなければならない。また金曜日は平野区民児協理事会があるし、来来週の水曜日は平野区民児協の総務部会と出席するイベントが続く。
5月はプリウスPHVの車検月。
明日か明後日にでもToyopetに電話して車検日時の予約をしておこう。