体重、戻ってきたよ 2011-12-16 19:05:40 | 膵外分泌機能不全 去年の夏に病気を発症してからずっと体調を維持してきたけれど・・・2ヶ月くらい前から、また体重が減ってきてしまいました。4.8~5.0kgがベストだけれど4.3kgまでになってしまいました。が!やっと、やっと~4.6kgになりました。まだベスト体重ではないけれど少しお肉が感じられるようになった肩。凛、ママは毎日心配で心配でたまらなかったよ。もう少しだね。頑張ろうね。 #犬 « みんなでお散歩したよ♪ | トップ | 今年もよろしくお願いします »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まほまほ) 2011-12-18 19:48:21 凛ちゃん 体重戻ってきて良かったですね♪ベスト体重まであともう一息だけどままの愛情たっぷり受けて頑張ってね!どっちゃんにお祝いありがとうございました~。暖かくなったら一緒にお散歩したいですね~ 返信する Unknown (つむじ) 2011-12-18 19:59:10 体重を維持するの大変ですねっ減ってきちゃうと切ない・・・。頑張って ベストな体重になろうねっ!凛ちゃん キララままさん ふぁ~いと☆キララちゃんの目は どうですか? 返信する Unknown (キララまま) 2011-12-20 20:03:51 まほまほ~膵臓の病気だから、ちょっとの事でゲリPになっちゃうの。努力努力の毎日ですぅ。うん、うん。一緒にお散歩しようね~つむじさん膵臓の病気だから、気を抜くと…すぐにガリガリになって骨ばってくるんです。でも肩のあたりにお肉を感じられるようになってきましたよ~キララの目はまだ良くならないんです。今日キララの血を抜いて、血清の目薬をつくってもらって1週間試すことになりました。心配がまだ終わりません。 返信する Unknown (ネネ) 2011-12-23 20:22:17 体重って多くてもNGだし少なくてもNGだから困った・・・。我が家は逆で太りすぎ注意です。ただいま8.5KG 凛ちゃんに少しお肉分けてあげたいです・・・凛ちゃんもう少しだよ~!!頑張れ~~~!! 返信する Unknown (キララまま) 2011-12-26 18:15:58 ネネさん凛の体重管理は命に関わってくるので気を付けていないと…凛に合った療養食じゃないと、あっと言う間にゲリ。そしてあっと言う間に体重が減少。骨に皮がついた状態になっちゃうんです。病気って怖いですね。キララも気を抜くと太るタイプです~今はキララも凛も心配。頑張らないと! 返信する 愛犬も同じ病気です。 (Unknown) 2012-01-17 13:16:03 色々試して6年、試行錯誤の末良いものはありす。連絡下されば色々アドバイスします。愛犬はボーダーコリー7歳です。1歳にこの病気に発症しました。連絡お待ちしてます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ベスト体重まであともう一息だけど
ままの愛情たっぷり受けて頑張ってね!
どっちゃんにお祝いありがとうございました~。
暖かくなったら一緒にお散歩したいですね~
減ってきちゃうと切ない・・・。
頑張って ベストな体重になろうねっ!
凛ちゃん キララままさん ふぁ~いと☆
キララちゃんの目は どうですか?
膵臓の病気だから、ちょっとの事でゲリPになっちゃうの。
努力努力の毎日ですぅ。
うん、うん。
一緒にお散歩しようね~
膵臓の病気だから、気を抜くと…
すぐにガリガリになって骨ばってくるんです。
でも肩のあたりにお肉を感じられるようになってきましたよ~
キララの目はまだ良くならないんです。
今日キララの血を抜いて、血清の目薬をつくってもらって1週間試すことになりました。
心配がまだ終わりません。
凛ちゃんもう少しだよ~!!頑張れ~~~!!
凛の体重管理は命に関わってくるので気を付けていないと…
凛に合った療養食じゃないと、あっと言う間にゲリ。そしてあっと言う間に体重が減少。
骨に皮がついた状態になっちゃうんです。
病気って怖いですね。
キララも気を抜くと太るタイプです~
今はキララも凛も心配。
頑張らないと!
連絡下されば色々アドバイスします。
愛犬はボーダーコリー7歳です。
1歳にこの病気に発症しました。
連絡お待ちしてます。