お久しぶりです。
こちらを留守にしてた間、シンエヴァ延期になりましたね~…。
これは想定内と言うか、でも二度の延期は無いかな…とか色々考えてましたが、スポンサーの無い自主制作映画(確か)…延期の決断は他の映画とは比較にならなかったと思います。製作サイドで散々悩んで出された結果だと思いますので、ファンは大人しく公開日の発表を待つだけです…(。-ω-)ウンウン。
気を取り直し!!シン公開に先立 . . . 本文を読む
エヴァのワークブランドA.T.FIELDさんが東急ハンズの期間限定出展に併せ、池袋エヴァストアとのスタンプラリーを開催してます。スタンプラリー自体は確か2回目でしたっけ…?今回のスタンプラリーの景品はステッカーになります。
以前エヴァストアさんで購入特典として配られたキャラステッカーと同じです。その時にドライバー等を購入し数枚所持していたので、今回のスタンプラリーでいただいたものを併せ . . . 本文を読む
遅くなりましたが、新年おめでとうございますm(_ _)m
今年はいよいよシン・エヴァイヤーとなるわけですが、…今回延期は無いようで、公開にどうしても不安が残りますよね。公開するからにはいい興行成績を残してもらいたいんですが、Qの時のように何度も通うのが難しそうな状況になってしまいました。それでもラストとなるシンエヴァを最後まで応援していきたいですね(p`・ω・´q)
そんなこんなで、先日公開され . . . 本文を読む
こんばんは~。
MAC-HOUSEさんってよくエヴァとコラボしてくれますが、いつも好みのデザインがそんなになかったため今回ちゃんとチェックしてませんでした。
…って油断してたら、大好きmark.6のポーチが今回ノベルティになってるじゃないですかっ!!!(←自分が悪い)
そんなこんなで慌てて店舗に行ってきたのですが…。
コラボ商品はまたあったのですが、肝心のノベルティはもう無くなってしまったと . . . 本文を読む
こんばんは、年内あと少しとなりましたね~。私はしっかり年末まで仕事なので、ちまちま掃除しながらあと数日頑張りたいと思います。
今日の記事は、秋葉原で11月から開催されている『秋葉原電気街まつり』です。こちらの記事『秋葉原電気街まつり2020』のとおり本年二回目、また今回もエヴァとのコラボを大々的に開催してくれました。
大通りの上り旗はシンエヴァ!!
某電気屋さんのカッコいいエヴァコーナー . . . 本文を読む
以前新発売のキャンペーンとしてエヴァとコラボしたエナジードリンク『ZONe』ですが、新フレーバー発売に伴いエヴァコラボ第二弾?がいつの間にか行われていました。告知無かったよなぁ…💦
前回はセブンイレブン限定キャンペーンで、購入1本につきブロマイド一枚が貰えました(参考:エヴァ☆zoneブロマイド)今回は購入4本毎にノートが一冊付いてきます(購入場所はイオンです)。デザインはチルドレン5人(5種) . . . 本文を読む
先日のエヴァンゲリオンワンダーフェス内にて、我らが高橋洋子さんのミニライブが開かれました。私もまたとない機会ですので、第一部のステージを観覧してきました♪
ライブは会場の約半分のスペースを使い、座席間もしっかり確保されていたと思います。勿論コール等も一切禁止で皆さんも遵守しながら観覧してました。
座席はランダムでしたが真ん中前列で見ることができた上、あのにゃんこゲリオンの『にゃーにゃーver. . . . 本文を読む
こんばんは。
本日は幕張メッセで延期されていたエヴァンゲリオンワンダーフェスティバルに参加してきました!WFレポはまた後日アップしますが、今日はゲットしてきたグッズの紹介です。
既出グッズですが…COSPAさんからヒライユキオさんイラスト使用のパスケースと、つままれラバストになります。ヒライさんのイラストがぷにぷにとしてて可愛らしいんですよね!パスケースにゼーレとネルフ、所属が入ってるとこ . . . 本文を読む
本日は10月に行った京都エヴァの内、嵐山にある『京都嵐山オルゴール博物館』とのコラボ紹介になります。
先日のスタンプラリーの記事でも触れましたが、嵐電嵐山駅から徒歩で10分程の場所にオルゴール博物館はあります。何回か行ったことはあるのですが、今回はエヴァコラボがあるので楽しみ倍増でした。
まず入り口ではスタンプラリーの着流しカヲル君がお出迎え🍁
期間限定だったのかははわかりませんが、エヴァデ . . . 本文を読む
とうとう洗濯洗剤ともコラボですか…、凄いなエヴァ。
洗剤メーカーとの初コラボは、花王さんの『アタックゼロ』!丁度今買い貯めしてたベジータの使ってましたwアニメコラボ何気に多いメーカーさんなんですね。
肝心のエヴァ洗剤、近所のドラッグストア・ホームセンター系列では全く見かけず、イオンで漸く現物発見っ。店舗用ポップはレイちゃんでしたが、裏面はパイロット5人ver.のようです(欲しい)
パッケー . . . 本文を読む