ゴーヤーサラダ 2007年05月20日 23時19分45秒 | ダーリンの手料理! 話題の宮崎産のマンゴー…いえいえ高くて買えませんでしたので、 ゴーヤー(なぜ?)を使って サラダをまた作ってもらいました。 おいしーーー! 苦味がやわらかくて、練りゴマの甘さでさらにやわらぐ~ ビタミンがたっぷりなんですって
焼いてもらいました 2007年05月13日 22時51分09秒 | ダーリンの手料理! 前回の米沢牛より やわらかくて、おいしく感じたりして… 前回は5000ポイント。 今回は3000ポイント。 くるくるした模様は、 焼くと見えなくなっちゃうんだね。
ゴーヤサラダ 2007年05月10日 22時38分42秒 | ダーリンの手料理! 実は体調がずっと良くありません。。。 そのままひきずって、ノドや鼻など 風邪の症状が出て、仕事を休みました。 ビタミンたっぷりというゴーヤのサラダを ダーリンが作ってくれました。
てんぷら 2007年04月22日 20時54分51秒 | ダーリンの手料理! ダ「やせるぞーーっ!!」 と言って、ナゼてんぷら? ダ「だから野菜しか入れない」 おいしいからいーんだけど、 なんか…まちがってるよなぁ~ (今日の私が作ったサラダは、 「春の風車サラダ」 キュウリとトマトを花びらみたいに並べて、 真ん中にツナを乗せただけ。 相変わらず、料理のセンス「ゼロ」です…)
カルボナーラのランチ 2007年04月21日 12時22分43秒 | ダーリンの手料理! 「カルボナーラ食べたい。 生クリームは低脂肪のね。 ベーコンは厚切りで、カリカリには焼かないでね。」 と、おまえ、何様だっ!?大女優かっ!?? 書いていて、突っ込みたくなりますが、 ダーリンにお願いして作ってもらった カルボナーラ。 (そして、ミネストローネ。頼んでないけど←おいっ) はい、おいしかったですうふ
コロッケ 2007年04月20日 21時15分32秒 | ダーリンの手料理! TV「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」 http://www.asahi.co.jp/oshaberi/ で放送していた、コロッケを作ってくれました。 ダーリンがいつも作ってくれているのは、 この番組のレシピでした。 シェフが変わってしまったそうですが、 以前のシェフの作るお料理は、ほんとーにおいしかったですよ♪ お料理の得意な方には、オススメです。(私は思いっきり作れない人ですが) 同じ材料で、こんなに味が違うお料理になるのね~、と関心します。 さて、今回のコロッケは大人の味でした。 奥に見えるのは、私が作った、題して「恐竜の卵サラダ」 イメージは、空を飛ぶ恐竜の卵です。 名前は…なんだったかなっ?? と、とにかく カットして飾ろうと思ったゆで卵が、 つるんっとキレイにむけたので、 そのまま、載せた、豪快な料理(?)です。 下には生わかめとレタスをちぎったものをひいただけ(笑) われながら・・・・
ナスとニラの炒め物(?) 2007年04月19日 20時36分43秒 | ダーリンの手料理! 名前はよくわかりませんが、 ダーリンが作ってくれました。 これがっ!! んもーーーーーっっ(><) おいしいんですっ!!
えびぷりぎょうざ 2007年04月15日 21時30分45秒 | ダーリンの手料理! エビをつぶしたすり身が入っています。 ダ「いつもと同じぎょうざじゃ、つまらないから…」 と言って、チリソースを作り、 それをつけて食べる、「エビチリソースぎょうざ」でした。 小声で「ぎょうざは醤油&酢」の方がさっぱりしていいかも…