goo blog サービス終了のお知らせ 

KIRAKUjin~ Let's enjoy "Photo" together ~

kirakujin-photo-1@goo.jp
☆光と影の魔術師☆

京都・嵯峨野の春③・・・50mmレンズ友の会

2009-03-08 23:55:35 | デジ一眼+純正レンズ
 あるお店での一枚。竹の風車が、美しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・嵯峨野の春②・・・50mmレンズ友の会

2009-03-08 23:53:54 | デジ一眼+純正レンズ
 一枚目とは別の場所での撮影。ボケても竹林とわかる描写が、50mmの魅力あるところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・嵯峨野の春①・・・50mmレンズ友の会

2009-03-08 23:50:13 | デジ一眼+純正レンズ
 50mmレンズ友の会は早速稼働しており、ブログを通じてではないが、参加希望者が1名おられた(笑)。
 独りでは、「会」とは呼べないかもしれないので、感謝・感謝である。

 さて数年前、仕事のついでに嵯峨野に立ち寄ったことが、私が京都に惹かれる大きなきっかけとなった。
 そのときに使ったカメラはニコンF3HP、もちろん、銀塩カメラだった。
 久々の銀塩カメラに合わせたレンズは、Aiニッコール 50mm F1.2だったから、50mmレンズとの縁を感じてしまう。

 今日の機材は、キヤノン EOS50D + EF 50mm F1.4USMを持参した。レンズ自体は、デジタル時代以前のレンズであり、その構成は和製プラナーとも呼べるものだ。
 カメラはAPSサイズの最新鋭機であり、とても深く、美しい描写をしてくれるカメラだ。

 一枚目は、嵯峨野の竹林。上の赤い点は、椿の花だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする