goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

斡旋本゛21世紀こども人物館゛

2010-10-29 22:42:53 | 本の紹介
21世紀こども人物館

小学館

このアイテムの詳細を見る


何しろ、金額が半端じゃない。

簡単にはけるような本でもないし、買って頂ける値段でもない。

チビボウならば、間に合うかな「ギリギリ」。。

だめなら友達(会社の友達)と、ボケ防止に読み合わせでもしよう

と、ちょびっとばかりの給料から大枚はたいて買いました。


ところが!!

買ってみたらなかなか面白い。

こたつの上にどどーんと置いてあると、ついつい眺めてしまう。

私が、中学で歴史を習ってからはや30年。

その間の歴史は私は勉強してないわけで、知らないことがたくさんだし

歴史も人物も変わってくる。

それに色々と詳しく書かれているので、値段は高くてかなわないけど

旦那も夕べも眺めていたし、ミニタも夕方眺めていた。

そして、なーんと思惑通りチビボウが

一生懸命眺めているではないですか!!


これは嬉しい。買ったかいがあったというもの。

勉強しなくても良い、色々な資料がたくさんカラーで載っているので

毎日毎日眺めていれば、脳みその片隅には張り付いているかも。

高くても、ゲームソフトを買うよりよっぽど良かった。

と、なぐさめておきましょう。


そして・・・


老後には、友達と読み合わせ??をして、脳みその活性化。

これは素晴らしい、アイデアだわ。

この本で、ボケ防止になるなら5000円は安い・・かな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。