中学の卒業式と言い、高校と言い、これで私は娘の為に
卒業証書を頂に行くのは二度目です。
「今、卒業証書頂いて来ました。おめでとう。」とメールすると
「卒業か。卒業した気分じゃないな」と、返信が。
あったりまえだ!
いつも親が行ってるからね。区切りがついてないよ、多分。
だけど、今回は「悲しい卒業式」じゃない。
「行かなかった」んじゃなくて「行けなかった」んだから。
(娘はすでに大学方面のアパートに行ってます。)
私も涙も無いし、春の日差しの様なポカポカした気分。
お赤飯は無いけど、家に居る家族だけで心ばかしの
゛桜餅゛を食べました。
おっと、忘れちゃいけない!!
私には重要な゛ミッション゛がありました。
高校からもらった「封筒」を「大学」に送らなければ!!
゛卒業証明書゛ですね。
これが無いと「大学に行けない」よぉぉぉ~。
我が家にもこういう「春」も来るんだなあ~と、
今は本当に不思議な気持ち。
卒業証書を頂に行くのは二度目です。
「今、卒業証書頂いて来ました。おめでとう。」とメールすると
「卒業か。卒業した気分じゃないな」と、返信が。
あったりまえだ!
いつも親が行ってるからね。区切りがついてないよ、多分。
だけど、今回は「悲しい卒業式」じゃない。
「行かなかった」んじゃなくて「行けなかった」んだから。
(娘はすでに大学方面のアパートに行ってます。)
私も涙も無いし、春の日差しの様なポカポカした気分。
お赤飯は無いけど、家に居る家族だけで心ばかしの
゛桜餅゛を食べました。
おっと、忘れちゃいけない!!
私には重要な゛ミッション゛がありました。
高校からもらった「封筒」を「大学」に送らなければ!!
゛卒業証明書゛ですね。
これが無いと「大学に行けない」よぉぉぉ~。
我が家にもこういう「春」も来るんだなあ~と、
今は本当に不思議な気持ち。
おめでとうございます
ありがとうございます。
今日は、初めて「メールが来なかった」ので
私からメールしてしまいました。
「今日は、メールが来ないよ」と。
すると、「毎日しなくちゃ?」との返事。
まあ、良いけど・・
一週間で、慣れたかなあ~