
ラストまで゛太王四神記゛を見た方はどんな見方をされたのでしょうか??
私は、色々書きたかったけどやばいかなあ~と思って
我慢の子でした。
だけど、Cちゃんの読みを聞いたとき
「ほほぅ~」と、感動しました。
ラストで光の中に゛タムドク゛が行ってしまった時・・
神器が消えた四神の生死は??
私の疑問はその二つ。
で、Cちゃんにも聞いてみた。
「どう思う??」
タムドクについては、神器が消えたことににより
~神の力に頼らない「人間」になったと言う考え方~があるって
ネットで見つけて、「そうだそうだ」と納得しました。
で、私は黒朱雀を消すには「神器」を消すしかないと思って
結局、四神も消えたと思い寂しかったんです。
が、Cちゃんは「まだ黒朱雀にはなっていなかった」って言うのです。
はぁぁ~、確かに。
だから、四人の神器の力を解いただけだ・・と。
「ああ、それなら死んでなくてちょっとうれしい」
で、もっともっと深い読みがあって
熊族とトラ族の生まれ変わりのキハと、スジニには
やり遂げれなかった思いがあるから生まれ変わった。
特に、神の子ファヌンは完璧な「神の子」では無かったので
熊族のセオを殺してしまった。
で、タムドクとして生まれ変わり
「死して思いを遂げるのではなく、生きるように」と
自分の部下に言ったのだと。
で、キハは「愛する人の子を生めなかった」ので
生まれ変わり「生むことが出来た」
ところが反対にスジニは「子供は生んだけど、育てられずに死んでしまった」
だから、生まれ変わって「子供を育てた」
生まれ変わるって言うことは、前世でやり遂げられなかった思いを
やり遂げるために生まれ変わるのだと。
ここまで゛このドラマ゛で読めましたか
私は、全く読めませんでした。
多分、Cちゃんとは全く反対に読んでました。
神器から解かれたとき、チョロもチュムチも一度命は落としているので
消えてなくなったと・・
そう考えると、タムドクもキハによって刺されているので
一緒に「光となり」消えちゃったんだぁぁぁ~(涙)(涙)と。。
だけど、ここまで読むCちゃんもすごいですが
ここまで読ませる?考えを生むこの脚本もすごい!!
と、
改めて「感動」しました。
もっと色々な考えがあると思います。
良かったら教えてくださいね。
私は、色々書きたかったけどやばいかなあ~と思って
我慢の子でした。
だけど、Cちゃんの読みを聞いたとき
「ほほぅ~」と、感動しました。
ラストで光の中に゛タムドク゛が行ってしまった時・・
神器が消えた四神の生死は??
私の疑問はその二つ。
で、Cちゃんにも聞いてみた。
「どう思う??」
タムドクについては、神器が消えたことににより
~神の力に頼らない「人間」になったと言う考え方~があるって
ネットで見つけて、「そうだそうだ」と納得しました。
で、私は黒朱雀を消すには「神器」を消すしかないと思って
結局、四神も消えたと思い寂しかったんです。
が、Cちゃんは「まだ黒朱雀にはなっていなかった」って言うのです。
はぁぁ~、確かに。
だから、四人の神器の力を解いただけだ・・と。
「ああ、それなら死んでなくてちょっとうれしい」

で、もっともっと深い読みがあって
熊族とトラ族の生まれ変わりのキハと、スジニには
やり遂げれなかった思いがあるから生まれ変わった。
特に、神の子ファヌンは完璧な「神の子」では無かったので
熊族のセオを殺してしまった。
で、タムドクとして生まれ変わり
「死して思いを遂げるのではなく、生きるように」と
自分の部下に言ったのだと。
で、キハは「愛する人の子を生めなかった」ので
生まれ変わり「生むことが出来た」
ところが反対にスジニは「子供は生んだけど、育てられずに死んでしまった」
だから、生まれ変わって「子供を育てた」
生まれ変わるって言うことは、前世でやり遂げられなかった思いを
やり遂げるために生まれ変わるのだと。
ここまで゛このドラマ゛で読めましたか
私は、全く読めませんでした。
多分、Cちゃんとは全く反対に読んでました。
神器から解かれたとき、チョロもチュムチも一度命は落としているので
消えてなくなったと・・
そう考えると、タムドクもキハによって刺されているので
一緒に「光となり」消えちゃったんだぁぁぁ~(涙)(涙)と。。

だけど、ここまで読むCちゃんもすごいですが
ここまで読ませる?考えを生むこの脚本もすごい!!

改めて「感動」しました。
もっと色々な考えがあると思います。
良かったら教えてくださいね。

6月2週目から、鬼のような忙しさに
巻き込まれていうちに、ヨンジュンさんはNYへ
今頃になって、色々と足跡を辿ってます
BSのテサギも、じっくりと最後までまだ
見てないので、今は地上波を見た後、
BSを見て、カット部分をふむふむと味わって
ます..と言いつつ、地上波も最後まで見れず、
気づけば
すっかり夜に弱くなりました
きんたさんとCちゃんさんの見解を頭に
入れつつ、最後までしっかり見て、私の
読みはどんな風になるか、思いを馳せてみます。
お仕事お忙しい様ですね。
何よりですよ~
ただ、お体をお気をつけてくださいね。
私も熱狂した日々から今度は、
ヨン様の載っている本を物色する
日々に変わってます。
またまたやばいですよ・・・
吹き替え版・・見ていれば、見落としが
多々あり・・
2回見るとやっぱり違うものです。
ただ、地上波は眠い・・
居眠りで
先週も気が付いたら終わってました。
もう少し早い時間ならいいのに。。ふぅぅ。
やっぱり寝ちゃいますか
先週なんて00:15~でしたよね
何処まで見たかも覚えてないし
こんな調子じゃ『深い読み』なんて
出来ませんね
ところで
かわいい~
お忙しい日々、癒されますね
猫ちゃんはもともと好きなので、かわいい
ですがお腹の調子が悪くなったり、
Gパンを駆け上がったり、私の手に
生傷が絶えなかったり・・と、まあすざましい
ものです。
後、トイレの始末も・・
だけど、2匹居るとそれぞれ性格に特徴があるし
大きさなんて、全くちがくなったし・・
なでなでしていると、ほんわか~と
やっぱり心地よくなりますね。
以前も「はな」って言う猫をかってましたが
これはすごくきつい性格でした。
それに比べると、今度の猫はほのぼの~
してます。