
昼神の食堂に寄ったとき、カウンターに塩こうじを置いて
「これはおいしい」と絶賛されていた、女将さんの真似をして
女将さんのレシピで作ってみましたが、今ひとつ水っぽさが足りなくて
水分を足しました。
私は、乾燥麹だったかも。
で、日曜日に発酵から一週間になりましたので
冷蔵庫に保管しました。
スプーンで味をみましたが、大体こんなもんだと思いますが
゛塩辛い゛んですよね。
高血圧の私が使っても良いのかな・・と、疑問。
で、マイルドさがまだ足りない様な・・
皆様絶賛の、塩こうじの使い方にまだ躊躇している私です。
今日は、長いもがあったので「漬物」にしました。
「漬物」が一番簡単なレシピかなあ。
後は、鶏肉を漬けて焼いてみようかな。
ゆで卵、豆腐なども漬けて食べるとおいしいらしい。
まあ、じっくり研究してみれば新しい発見があるんもね。
「これはおいしい」と絶賛されていた、女将さんの真似をして
女将さんのレシピで作ってみましたが、今ひとつ水っぽさが足りなくて
水分を足しました。
私は、乾燥麹だったかも。
で、日曜日に発酵から一週間になりましたので
冷蔵庫に保管しました。
スプーンで味をみましたが、大体こんなもんだと思いますが
゛塩辛い゛んですよね。
高血圧の私が使っても良いのかな・・と、疑問。
で、マイルドさがまだ足りない様な・・
皆様絶賛の、塩こうじの使い方にまだ躊躇している私です。
今日は、長いもがあったので「漬物」にしました。
「漬物」が一番簡単なレシピかなあ。
後は、鶏肉を漬けて焼いてみようかな。
ゆで卵、豆腐なども漬けて食べるとおいしいらしい。
まあ、じっくり研究してみれば新しい発見があるんもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます