昨日、4月11日は「ガッツポーズの日」
こんな日まであるとは

ガッポーズのイメージ写真
1974年のこの日、WBCライト級タイトルマッチで
ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスを
KOし、コーナーポストによじ登って、喜びを表現したことから
マスコミがガッツポーズと報道したとある。
ジャイアンツのガッツ(小笠原選手)は、昨日も
4打数2安打の4打点と大活躍。
オヤジはと言えば、庭で見つけた
100円硬貨に、ガッツポーズ!
そして、今日4月12日は、「世界宇宙飛行の日」
今も野口さんと山崎さんが宇宙で働いている。

宇宙人に、宇宙犬のイメージ写真
1961年のこの日は、ソ連の宇宙飛行船ボストーク1号で
ガガーリン少佐が人類初の宇宙に旅立った日とある。
名言「地球は、青かった」が生まれた。
そして、きになる木は
「確定申告が赤かった」と青ざめるのだった・・・
こんな日まであるとは

ガッポーズのイメージ写真
1974年のこの日、WBCライト級タイトルマッチで
ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスを
KOし、コーナーポストによじ登って、喜びを表現したことから
マスコミがガッツポーズと報道したとある。
ジャイアンツのガッツ(小笠原選手)は、昨日も
4打数2安打の4打点と大活躍。
オヤジはと言えば、庭で見つけた
100円硬貨に、ガッツポーズ!
そして、今日4月12日は、「世界宇宙飛行の日」
今も野口さんと山崎さんが宇宙で働いている。

宇宙人に、宇宙犬のイメージ写真
1961年のこの日は、ソ連の宇宙飛行船ボストーク1号で
ガガーリン少佐が人類初の宇宙に旅立った日とある。
名言「地球は、青かった」が生まれた。
そして、きになる木は
「確定申告が赤かった」と青ざめるのだった・・・