ロッヂ・キングストン blog

ミュージシャン・ナチュラリスト・スポーツマンご用達。長野県北志賀の四季折々の情報をお届けします。

凍み渡り

2006年02月28日 | 北信濃のくらし

しっかり冷えた日。
雪の上は凍っています。
グーの散歩で、「凍み渡り」
凍った雪の上を歩いてどこまでも行けました。
田んぼの上も、畑の上も、林のなかも。

そして、林のなかで見つけたのはー

これって、誰のあしあと?
大きい手のひら。もしかして・・・熊さん
とあわてて写真を撮り(大きさわかるようにシャベルを置いたりして)
シャベルの右側に二つの足跡、わかりますか?
グーもくんくんあたりのにおいをかぎだしてクンクン鳴くものですから
怖くなって、グーをひっぱって走って帰ってきました。

でもまだ寒いし、まさかねぇ熊ってことはないと思うのですが、
大きな足跡だったんです。なんだろう。

作文書きました。

2006年02月28日 | 日々のこと
もうすぐ2月も終わろうとしています。
今日は小学校のPTA会報に載せる「一年間をふりかえって」という題で作文を書きました。
半月ほど前から依頼されてはいたのですが・・・
28日が締め切りということで、とうとう今日までのばしてしまいました。
子供には宿題は早くやってしまいなさいよーなんて偉そうに言っているのですが、
やっぱり、活字になって小学校の会報に載る文章となると
すごく緊張し、言葉も選ぶし大変でした。

こうして書いているブログを読んでくださっている人の数よりも
小学校の保護者のほうが数としては少ないと思うのですが・・・

字数も決められていたので何時間もかかって書き上げ、
最後にパパさんに読んでもらってチェックしてもらいやっとできました。
もう28日になってしまいました・・・

これで、3月1日は役員の引継ぎ。
PTA副会長という大役もあと少しで終了です。
役員決めってお母さんたちの間ではすごく大変なこと。となっていますが、
やってみるとそれほど大変でもなく、
ちょっと忙しくはなるけれど、本当にお勉強になった一年でした。
(母親として反省する点が多々ありました。)

子供達がまっすぐに育っていてくれるのは、親だけの力ではなく、
可愛がってくださるキングストンの皆様のおかげであると実感しています。
ありがとうございます。
そして、これからますます難しくなる子育て、皆様!ご協力よろしくお願いいたします。







まったり・・・

2006年02月26日 | お客様日記
今日の北志賀、朝起きた時には車の上がうっすら白くなっていたのですが、
お客様が起きてきた8時頃からは
朝食を食べながら
「雨だよー、今日どうするーぅ」
「滑る?」「まったりする?」
香港から滑りに来ていたA夫妻組は白馬での滑りに参加するため、
出発して行きましたが・・・
残ったお客様まったりです。
PCに向う人、うたたねする人、漫画を読みふける人(キングストンの本棚には漫画)
部屋の布団のなかでしっかり二度寝をする人。
チビチビ隊と一緒にトランプで盛り上がる人。
(忘れちゃいけない)みんなが滑っているところのビデオ編集に励む人。


外はやっぱり雨。
白馬からは電話が入り「こっちは雪だよ」
でも、やっぱりみんなは
「今から白馬には行けないしーたまにはこういう日曜日もいいよねー」
でした。
「なんかさぁ、普段ねじ工場とかで働いている人たちの会社の休日で 今日は一日みんなでのんびり体を休めて、明日からまたお仕事頑張りましょうね・・・って言う感じだよなぁ」
と言っていました。


アップルパイ

2006年02月26日 | 食のこと

夕食の終わったキングストンの厨房で・・・
昨日はNにいにがアップルパイを焼いてくれました。
23日がママさんの誕生日だったからということで、パイ生地も東急ハンズで購入して持参してくれました。
ありがとう。
このパイ生地、ニュージーランド産で小麦粉とバターを原料に使っているのでおいしかったです
(パイ生地の原料にマーガリンを使っているものと違って・・)


Nにいに、なにしてんのー?えっアップルパイ?
「じゃあさぁ、シナモンはいれないで・・・」
「バニラエッセンスつかうのーぉ、変じゃない・・・」
「俺はリンゴとパイ皮が別の方がいいなぁ・・・」
なんていい気分に酔ってきたみんなに「あーだ、こーだ」と言われながらも
頑張って作ってくれました。
チビチビ1号もそばにくっついて、
あまったパイ生地でチョコレートを包んでいたずら
でもそれも「パイの実」のようになっておいしかったよ

リンゴの皮をむいて手伝っていたチー様は、
みんなが「あーおいしかった」といっているころに食堂に来て
「あれー、アップルパイもう全部食べちゃったの」ですって。
「今度、アップルパイ焼いてあげるね」となぐさめました(がんばるね)




ばあちゃん、91歳

2006年02月25日 | 北信濃のくらし

グーの散歩も今日はぽかぽか暖かな日差しの中です。
キングストンから少し下っていくと
91歳のばあちゃんに会いました。
「さんぽかい、道がよくなって(雪がとけて)よかったなぁ」
「このりんごさぁ(左手に持っている)、猫のために戸を少し開けとくとさ、なんかにかじられてるんだよ」
「昨日もさ、かじられててさ、今日もさ、かじられてたんだよ」
「なんか猿でもくんのかなぁ」
と、しっかりした口調で、りんごの話をしてくれたばあちゃん。

ばあちゃんは91歳だけれども、現役の竹細工職人。
ばあちゃんは毎日、その何かがやって来てるらしい仕事場で「そばざる」を作っているのです。
うしろに写っている猫さん。
いつも、いつもばあちゃんにくっついて歩いています。
キングストンからどこかに行く時は必ずこのばあちゃんの仕事場の前を通ります。
ばあちゃんが毎日仕事しているのを見ると、
私もがんばらなくちゃ。って元気がわいてくるのです。
91歳になる今も自分の仕事がある、ばあちゃん。
そんな風になりたいな、と思いつつ・・・

スキー教室

2006年02月24日 | 子供のくらし

今日は山ノ内中学校のスキー教室。
1年生と2年生は全員参加が基本で、一日中体育ということです。
志賀高原の熊の湯スキー場に行きました。
中学生になると、「あースキー教室行きたくないなぁ、うちでのんびりしていたい。」
という子もいるようです。
写真の右はうちの長女ちーさん。
となりの可愛い子は1年生のYちゃん。
バレー部のYちゃんは夕べも夜間練習だとかで遅くまでバレーボール。
今朝は「熱でないかなぁと思って熱はかったけど、なかったのー」と言いながらスキー教室に参加しました。でも笑顔
中学の先生方は昨日は廊下などですれ違う生徒に「明日休むなよ!休むなよ!」と言って回っていたそうです。
今日の志賀高原、天気は。スキーにはちょうど良いのでは。
今ごろお昼のカレーライス食べているころかな。
志賀高原のHPのライブカメラで見ると、現在のスキー場の様子を見ることが出来ます。
リフトにのる姿、チー様を見つけられるかも・・・。

川のある風景

2006年02月24日 | 北信濃のくらし
先日、飯山のお医者さんに行った帰り道。
いつもつりをしている川をのぞきに行ってきました。

まだまだ雪の中。
水の中をのぞいても魚の姿は見えません。
お魚さんたちは底の泥の中にじーっとしているのでしょうね
春になったらまたつりできるかな。
4月29日のブログでの景色

元気になりました。

2006年02月24日 | 子供のくらし
「インフルエンザの菌をばらまかないでね」と言ったらこんな格好してふらふらしていた1号ですが、ほぼ一週間休んで、昨日から二人とも元気に登校し始めました。
火曜日には小学校も欠席者が多いので、5時間目で一斉下校となったそうですが、
その欠席者のなかでインフルエンザ10名。と手紙に書いてありました。2名はチビチビ隊です
秋田にすむチビチビ隊のおばあちゃんからもブログ経由で「インフルエンザ情報」が届き心配の電話がかかってきました。
ばあば宅はPCはないのですが、ご近所さんからキングストン情報が入っていくのです。
なので、元気になったこともこの場を使ってお知らせいたします・・・

昨日の朝は、霧の中。
仲良く登校していきました。体育の授業ではさっそくクロススキーもやってきたそうですが咳もでず、元気です。ご安心を