ベルをチャリのカゴに乗せ
向かった先は…
動物病院~!
予防接種を受けにきました。
待合室では、
耳がキューンとなり、
シッポも、収納して(笑)
なくなってました。
どんだけビビってんねん!
って思いながらも
接種を終え
戻ってきた時は、
「良くがんばった!」と
ギューっと
抱きしめてあげました(^^)
翌朝の散歩に行けない為、
深夜0時の散歩。
そして、朝7時に食べれるように
自動ご飯器をセット。
そんな感じで、ベルに留守番を頼み、
行った先は、
シイラを狙い、
静岡県静浦港へ。
今年もお世話になったのは、
幸松丸さん。
船長さん、遅刻して
スミマセンでした^_^;
前日は、かなり良い釣果だった
ようなので、
今日も期待できそう...
と思いきや、
状況は一変し、
ただ小雨が振り続ける
静かな海に。
そんな中、ペンペンの群れが
時々現れ、ワラワラ喰ってくるだけ。
いいサイズがいません。
どうした駿河湾!
そんなペンペン祭りに飽きたパンダは、
雨なんて気にせず昼寝です(笑)
そんな中、ジョリーKが、いいサイズを
ヒット~!
しかし...
惜しくも目の前で、バラシ。
残念でした~!
オレは、なんとか、
60オーバーくらいの
シイラをゲットできました。
あぁ~これで終わりかな...
なんて思っていたら
この男が、盛り上げて
くれましたよ。
「プシュー!」
突然、ライジャケが!
膨らんでるでは
ありませんか~(笑)
手動のひもを引っ張って
しまったらしい。
ライジャケ膨らんだとこ、
初めて見たよ!ウケました(^^)
そして今回の釣行も終盤を迎えたころ
「今日一だ!」と船長も叫ぶ、魚が
ドンマイ氏にヒット~!
右舷、左舷へと走るシイラを
持ち前のパワーとテクニックで
交わしながら...
GET~!
昨日は、このサイズのシイラが
ウヨウヨいたようですが、
今日はこの一本のみ。
貴重な一本を見事にキャッチした
ドンマイ氏、流石です!
あと、〇オルちゃんが、
チャタの事、ケチャって呼んでた話し
ウケました(笑)
そんな釣行を終え、無事帰港。
最後に、みんなで記念撮影。
みなさん、おつかれでした。
またメーターシイラ狙いに
行きましょう\(^o^)/
オレ的に、
今回はメーターシイラを
獲れませんでしたが、
覚えたてのFGノットが
トラブルなかったので、
それが収穫でしたね(笑)