ズグロミゾゴイ(Gorsachius melanolophus) Malaysian Night Heron
鳥が餌を探して徘徊する時、一見それは何も考えずに動いているように思えるけれど、決してそうではない。
北米で、民家の庭の芝生の上で餌を探すコマツグミの行動を観察した実験では、コマツグミは餌のミミズを捕らえた後に進む1度の距離は、何も捕れなかった時に比べて明らかに短く、曲がる角度も異なるという結果が得られている。
このような姿勢をとっているのを見ると、ズグロミゾゴイは見ると同時に獲物が立てる音を聞いているようにも思えてくる。
【2010/09/21/台湾、台北 Taipei,Taiwan】
最新の画像[もっと見る]
-
ブログを移行します 5年前
-
テレビ番組で、写真が紹介されました 7年前
-
テレビ番組で、写真が紹介されました 7年前
-
写真が紹介されました 7年前
-
Blue & Fire 8年前
-
Eurasian Collared Dove 8年前
-
2016 year-end 9年前
-
天上の花園に遊ぶ 9年前
-
天上の花園に遊ぶ 9年前
-
天上の花園に遊ぶ 9年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます