早起きして散歩しよう

2011-12-16 22:56:13 | 鳥(Birds)


ジョウビタキ(Phoenicurus auroreus auroreus) Daurian Redstart


先日、ラボのメンバーの研究報告会のため、実習所へ行く機会があった。
実習所がせっかく海の近くにあるのだから、と早起きをした私は、朝食の時間までの少しの間だけ、鳥を探してみることにした。

海辺へと続く、背の高い藪の茂る道。暗い藪の中では、がさがさと動く音とともに「ツィー」とシロハラ達の声がする。
そのうち開けた場所に出ると、辺りからジョウビタキの地鳴きが聞こえた。私も真似して「ヒッ、ヒッ」と言うと、「進入者か!?」とでも言うように声の主が飛んできた。体下面の橙色味が割りと強い。




クロサギ(Egretta sacra sacra) Pacific Reef Heron


伊豆には、沖縄とまではいかないもののクロサギが多くて、車から海岸線をボーっと見ているだけで何羽ものクロサギが見られた。
実習所前のこの静かな入り江にもやはりクロサギがいて、私の存在にいち早く気が付くと、すぐに真っ黒な岩場の方へ飛んで行ってしまった。

ふと空を見上げると、朝日を浴びてミサゴが飛んできた。入り江奥から見える狭い空に1羽、また1羽とミサゴが集まり出し、3羽が同時に見えるようにになった時。今度は山の方からノスリが2羽飛んで来て、辺りを旋回し始めた。そんなに良い上昇気流が発生しているのだろうか。








イソヒヨドリ(Monticola solitarius philippensis) Blue Rock Thrush


イソヒヨドリは、磯に居てこそなんだかしっくりくる。
クロサギはもちろんのこと、イソヒヨドリも磯にいるとなかなかどうして体色が目立たないもの。
このイソヒヨドリはしばらくの間、入り江で朝日が一番初めに当たる辺りの岩場ウトウトしていた。けれど私が近くでジッと見ていることに気付くと、ハッと我に返って日陰の方へ移動した。




セグロセキレイ(Motacilla grandis) Japanese Wagtail


あくまで個人的な感覚だけれど、伊豆半島ではセグロセキレイをかなり多く見かける。水辺で見かけるセキレイの中で一番多いのがセグロセキレイ、次にキセキレイ。ハクセキレイなどは水辺ではあまり見かけない。
2羽で海辺を歩いていたセグロセキレイは、たまに突然飛び立つと2羽でじゃれ合うように複雑な飛行をする。そうかと思ったら、また何ごとも無かったように尾をふりふり歩き出した。
セキレイは常に動き回っているイメージがあるかもしれないけれど、たまに止まってぼけっとしたりもする。

以上が、朝の1時間の散歩で出逢った鳥達。





昼間に偶然、部分白化の個体も見た。



【2011/11/16/静岡 Shizuoka,Japan/Nov.2011】