女として大阪で暮らす2

初心にもどり、ちゃんとブログをつくりたいですね。
たまに、読んでください。誤字脱字は、ご容赦くださいね。

白山神社(文鳥花子作)

2015-06-28 23:33:14 | 日記
のお守り神様、白山神社。
朴達の守り神様だ。

の子達が幸せになるように、通名がばれないようにいのった。
ちんばのおんなが祈った。

ちんばをひきながら、いのった。
”結婚できますように。”

白山さんは、やさしくいった。
”大丈夫ですよ”

やがて、素敵な男性がその女の結婚相手に選ばれた。
いざりの金さんだった。

男前で素敵な男性だった。村で一番の口がたちあたまのいいひとだった。
結婚式になった。

ちんばと、いざりはとても素敵な結婚をした。
幸せになるべき、子供を授かった。

それから村一番の金持ちになった。
白山神社は、とてもいい守り神になった。

ちんばの妹たちも、やっぱりねがった。
”結婚できますように”

そして素敵な、夜をたくさん迎えた。
それは、兄弟と営みの時間だった。

それから、妹たちも兄貴とすばらしい、楽しい人生を歩んだ。
村の神社の、白山さんはとてもいい。

今でも金さん、李さん、朴さんたちの守り神だ。
なんでも願いをかなえてくれる。

きょうも、素敵な朴さんが、お祈りしていた。

最新の画像もっと見る