goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなキラキラを集めて・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハナモモ&菜の花

2025年03月24日 | お出かけ

ハナモモが満開になっているらしいので 今日行ってみました

 

公園入口の花壇もきれいな花がいっぱい寄せ植え風に植えられていました

 

入り口広場は桜の木がいっぱいあるのですが 蕾は膨らんでいましたが開花はもう少しですね

 

遊歩道を下っていくと・・・桃色が突然現れます

この瞬間が大好きです

 

前はこの倍くらいの幅に咲いていたんですけれど・・木が弱ったのかな・・

 

ハナモモの前は広場になっています

 

 

広場を抜けて 一段高くなった所のベンチでハナモモを見下ろしながら休憩しました

 

たっぷり休憩してから 池の方まで歩きましょう~

 

途中にある小さな花壇の花もきれいでした

 

池まで来ました  

いつもの石の上で写真を撮りましょう

 

池の横を進んでいくと・・・今度は前の方に黄色い菜の花畑が見えてきます

わぁ~  満開ですね  きれいです

 

 

菜の花畑の前にあるベンチでまたまた休憩しました

この場所は心地いい風が抜けます

 

帰り 信号で止まったら 道の横に丁度大きなモクレンの花が咲いていたのですが

バラバラと花が散って それが車の屋根やボンネットに落ちてすごい音でした

寝ていたルンルンもびっくりして起きて窓から外を見ていました

モクレンもコブシもそろそろ終わりですね

 

いまユキヤナギがきれいですね

次々と花が咲きだして 見逃さないように 大忙しです

 

 

 


横浜 里山ガーデンフェスタ

2025年03月22日 | お出かけ

里山ガーデンフェスタに行ってきました

 

入り口広場の花壇は色とりどりで華やかです

 

毎回 楽しみにしている犬(?) のトピアリー  かわいいんですよ~

あれれ・・・  木が少し弱ってきちゃったかなー

 

 

今回は 正面から入らずに 途中の入り口から入りました

わぁ~  この辺りは レモンイエローの花でうめつくされています  素敵ですね~

 

黄色一色の花壇もいいですね~  黄色と言ってもグラデーションがすばらしいです

 

 

今回は ブルーと紫色ですね!!  毎回テーマの色があるようです

 

淡いブルーパープルで埋め尽くされた中からルピナスがいいアクセントになっていますね

 

お天気も良くて 周りの緑の森と真っ青な空が素敵です

 

陽が出て暑いくらいになると 日陰のベンチに座って花畑を見上げ

日陰で寒くなると お日様の当たるベンチで休憩して 花を見降ろしました

 

端の方の一角は 濃いピンク色の早咲きの桜が咲いていて そこはピンクの花壇でした

デザインしたガーデナーさん どこまで素敵なんでしょう 

 

傾斜があるから ルンルン踏ん張っていますね

 

その付近だけ ワンコが芝生に入っていい場所で 丸太の椅子があったので休憩しました

ポカポカ暖かくて気持ちが良かったです

 

すばらしい眺めを楽しみました


海へ

2025年03月14日 | お出かけ

このところ 遊び過ぎではありますが・・・お天気のいい暖かい日はねー

今日は海へ向かいました

高速道路を快適に走って 葉山の海へ出ました

 

海沿いを走って 雑貨屋さんに行きました

わぁ~ 雑貨屋さんで今日も素敵な出会いをしちゃいました

重たいものを買っちゃいました

 

それから~~  菜の花畑を探しながら・・・しかし なかなか見つけられず

荒崎に到着しました

海はどこもトンビがブンブン飛んでいますが 

荒崎には一つだけ屋根のあるテーブルがあるんです

屋根と言っても 隙間が開いているのですが

 

さっそくブランチにしましょう~~

わぁ~い  お弁当の美味しそうなおかずいろいろと 

今日はリンゴとカスタードのデニッシュですよ~  パンの下にポテトサラダもあります

 

写真を撮っていたら・・・この後 トンビが襲ってきてパン取られましたー

屋根があるのにですよ~~

びっくりしました!!

あっという間に持って行かれましたーーー

 

すぐに撤収して 車の中で食べました

それはそれで ゆっくり食べられたから結果オーライですが

 

お腹がポンポコリンになっちゃって すぐ動けないほどー

美味しかったです!!  全部大好きなおかずでした!!

少し休んでから海へ出ました

まず・・・岩場の海を見に行きました  ちょっと風が強かったです

 

今日の海はとっても穏やかでした

太陽の光で海がキラキラしてきれいでした

 

 

次は深い入り江になっている穏やかな海へ

 

ここは両側が切り立った崖だからか 風がなかったです

 

 

 

 

 

次は海が見えるテーブルがある所です 椅子が丸太なのでオチリが痛くなりますが

 

いやぁ~~  気持ちが良かったですよ~~

風も心地いいし、波の音も聞こえて 

だれかここに座り心地のいいベンチを寄贈してください

 

気が付いたら 午後の風が吹いてきて 時計を見たら3時を過ぎていました

何時間 海にいたのかしら・・・

楽しかったなぁ~~

 

 

 

 

 

 


本牧の公園へ

2025年03月13日 | お出かけ

さぁ~  晴れました   暖かくなる予報です

昨日は一日中の雨だったから 今日は思いっきり散歩をしましょう

さぁ~  どこへ行きましょうか?

海もいいし、早咲きの桜を見に行くのもいいし

でも今日はルンルンとゆっくり散歩をするのに最適な本牧の公園に決めました

 

公園に着いて・・・少し歩いてから ブランチにしました

今日もおいしそうなお弁当を作ってもらいました

ボリューム満点のサンドイッチと リンゴとセロリのサラダ  

それに今日は暑いくらいの陽気だったのでノンアルがおいしかったです

 

食後のおしゃべりが長すぎて ルンルンもくつろいでいますね

 

今日ブランチしたテーブルは小高い丘で見晴らしがいいです

 

さぁ~  散歩をしましょう~

小さな草花が沢山出ていました

オオイヌノフグリ・・・青い小さな花でとっても可愛いのですが

別名 瑠璃唐草ともいうそうです  なんて素敵な名前なの

タンポポも咲き始めていました  白いタンポポも咲いていました

丘一面にタンポポが咲くんですよ  もう少ししたらまた来なくちゃ

ホトケノザやハコベ  そして大好きなハナニラ

ルンルンの周りにハナニラが沢山咲いています

 

 

散歩を続けていると・・・コブシの花でしょうか すごい~~

 

木の形がすばらしいです   写真より青空がきれいでした

 

ベンチで休憩しました

遠くに本牧の海が見えて ベイブリッジも見えます

そよそよと気持ちのいい風  何時間でも座っていられそうです

 

見晴らしの丘へ行ってみました

ここも野の花が沢山咲いていました

特にここは瑠璃唐草が絨毯のようでした 

写真に写らなくて残念・・・

 

楽しいお散歩でした

 


相模原公園

2025年03月11日 | お出かけ

曇り空ですが・・・Alyちゃんとお出かけしました

春の花がどんどん咲き始めてきたから うかうかしていられません  どこへ行く~

 

先週も行きましたが 早咲きの桜が咲いたかも・・・

なので、相模原公園へ行ってみましょう~

 

わぁ~  広い駐車場に〈オカメサクラ〉がきれいです~~

駐車場では もったいないくらい 沢山の桜です

 

 

 

公園に入る前に 駐車場の桜でテンション上げまくり でした~~

 

さぁ~  ピクニックテーブルへ向かいましょう~

平日なのに 沢山のワンちゃんが走り回っていました  楽しそう~

 

きゃぁ~~  美味しそうなお弁当

リンゴとセロリのサラダと クロワッサンのサンドイッチ それにホットコーヒーです

 

美味しかったです

ルンルンも朝ご飯のフードを食べて リンゴとトマトのサラダをもらいました

 

おいしくて 景色も最高ですが・・・・・・・・ちと寒かったです

 

広場の向こう側の早咲きの桜を見に行きましょう

わ~~  咲いています  素敵

 

 

まだ蕾も沢山あったから これからもう少し楽しめますね

木が低くて 枝が広がっていて 樹形がすばらしいんです

 

 

やっぱり寒いので 歩いて噴水の所まで行きました 

スイセンや花壇の花がきれいです

 

冬の間は噴水お休みでしたが もう出ていました  でも寒いよー

 

 

メタセコイアの並木の下を歩きました

 

 

うっそうとした深い森のように下草が生い茂っているところが きれいに刈り取られていました

今しかここへ入れないから(虫とかいろいろ出てきたらねー) 森の中を歩きました

 

 

あ~~~  もうすぐ公園の出口です  楽しい散歩も終わりです

最後に〈河津桜〉がきれいでした