goo blog サービス終了のお知らせ 

京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

試食会、たのしみにしています( ´ ▽ ` )ノ

2013年07月17日 17時38分53秒 | ヒラメキのヒント
今日、バイト先に新人さんがやってきました。

珍しくおばさまじゃなくて、若い女性です。販売とかしそうな感じの活発そうな女の子です。

その子が、女の人ばかりの職場って聞いてたので、心配してたんですけど。

なんで?と私。

なんか、あるじゃないですか。女同士だと、いやがらせとか。

そんなんないですよね、と先輩にふる私。

ここはないね。と、先輩。

良かった、ぶっきらぼうな人はいたけど。と、率直な若者です。

そんなん、全然なんとも思ってはれへんよ。と、調子よく返す私。

あとから、私もまだ三ヶ月しかたってないのに、よくわかりもしないのに、と自分で可笑しくなりました。お調子ものです。(>_<)

今日は雨の予報だったのに、すごくお天気になりましたね。

共感覚は、これから「気づく」人がおおくなるぇ。

2013年07月16日 23時46分39秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

すんまへん。寝てしまいましたぇ。

ほんまに、毎日が驚きの連続で、前に書いとったこと、そのとうりどす。

7月にはいって空気が変わった、と書いたことおしたなぁ。

これからは自分のこれからに必要な人との連続の出会いになる、ちゅうようなことどす。

ほんでうちのお店には、なんや縁のつながっとう人が、きはるんやけど。

それがうちだけやのうて、お客さんとお客さんとの「縁」やったりして、お店の中で、「おー」という声があがるんどす。

お客さんも感動してはるし、うちもビックリしますぇ。

こんな田舎で、偶然の出会いやのうて、必然の出会いをプレゼントしてくれはる「神さんや仏さん」に、感謝どす。

ほんま、不思議どす。

こんなことが連続しておこってくると、毎日がハラハラ・ドキドキの連続どすぇ。

そうそう、「大試食会」は来週の24日、うちの店の定休日、夕ご飯時に決まりましたぇ。

うちのプレゼンのおいなりはんと、ヘルパーさんのゴーヤ定食どす。

今回の女子会は、4人の予定どす。

明日の定休日は、おいなりはんの、練習どすぇ。

かなわんわ。この暑い時に、ガスレンジにこびりつかんとあかんねんなぁ。

あー、なんぎどす。

ほなな。

そういえば…

2013年07月16日 18時16分32秒 | ヒラメキのヒント
面白いですね。

51位の話題って、50位までの話題が頭のなかにあるってことですか?すごいですね、まさにコンピュータ。でも、名前にまで、順位があると。。。一位はどんな名前なんですかね?

そういえば、ランキングとはちがいますが、思い出したのが、昔、同僚だった人がなんにでも色が見えるっていってたような気がします。

ちょっと何に色が見えるのかわすれましたが、普通色のないものだと思います。

それで、今調べたら多分、共感覚ってものだと思うのです。私もそういうの少しわかる気がするんです。

たとえば、数字の2は黄色とかかんじるんです。1は白なんですけど。あと、7も黄色かな。これは、ラッキーで輝いてるイメージだからかも。それだけですけど。

あ、2もアヒルの黄色からきてるのかも。ただの思い込みですね。

それはそうと、今日、私の好きな◯◯おじさんのケーキが値上がりしてました。

仕方ないですね。

一方、100均では、帯につける飾りやユカタの髪型にあうかわいい和もののコサージュやリボンが並んでて、思わずてに取ってしまいました。買ってませんけど。

100均でもそういうの売れるということは、やはり今年もユカタブームなんだな、とうれしくなりましたあ

「人生いろいろ。」

2013年07月15日 19時19分38秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

ほんま、雨さん降りはるし、カンカン照りやし、蒸し暑いし、ヘンどす。

ほんま、リンちゃんも大変どす、暑おすやろ。

うちのお店もきょう、変わったお客はん、きはったぇ。

ひとりなんでもランキングをしながら、話はるお人ぇ。

「今の話題は、僕の中では、51位です」。

「今の名前は、7位です」。

このお客さんの頭の中に、スーパーコンピュータがあるんやねぇ。

なんか「序列」があるんは、好かんぇ。

楽しくないさかい。

人生のどんな瞬間も楽しまんと、そんぇ。

苦しいことも楽しいことも、同じ熱さで楽しむと、人生に彩りができますぇ。

ええなぁ。

いろんな色であふれかえった人生、持つだけで、勲章ものどすぇ。

ええなぁ。

ほなな。

アイドルだけじゃない、知らぬ間にはびこる競争社会

2013年07月15日 17時56分42秒 | ヒラメキのヒント
なんでもかんでもランキングして、一喜一憂する今日このごろではありませんか?

それはテレビ📺だけのこと、と思ってたら、パートのおばちゃんの世界にもあるようなのです。

なんか、ぼーっとしてて、あんまり意識してなかったのですけど、どうやらノルマのようなものが存在してるらしいんです。

私ははっきり上司から聞いたわけではないのですが、

一部の先輩たちがノルマがあるといいます。

でも、そんなん言われてもでけへんわ~、とまったく意にかいさない人もいて、それはそれで、たくましくなと感心したり。さすがおばちゃん!ノルマを果たさないと首になるってことでもないらしいので。

そんなあやふやなウワサでして、はたして私はノルマを達成できてるのか、分からないまま、働いています。