りんちゃん、こんばんわ。
その使い物にならないルームは、きっと毒素がつまっとるぇ。
そやさかい、「サムハラ・サムハラ」と、唱えるんがええなぁ。
うちは定休日なんで、火の気のないところで、引越しの準備どす。
イブの日というのに、下向いて、もくもくと作業をしてると、神さんの声が降りてきたんぇ。
「日常生活に努力する」。
「日々の積み重ねが、目的に一歩近づける」
そやな、きょうの努力が、明日のうちを支えてくれるんやねぇ。
「がんば」。
もっと、小さな声で「がんば」。
あー、つかれた。
さっきスーパーにご飯を買いにいったら
仕事帰りの若いママさん達が、保育所通園の子供をつれて、ガミガミとお買い物ぇ。
ほんま、日本の国は、しもじもの者に冷たいなぁ。
体に気つけてなぁ。
過労死せんようになぁ。
おっと、おぼちゃんの成果は、中華よりのとこから発表になるみたいぇ。
かなわんなぁ。
こんな、日本にもう、だめだしどす。
「だめよ、だめだめ。」
来年のイルミはんの計画が露見しはじめて。
うちらは、これからいそがしゅうなります。
どんなことがおこっても、「明るく笑い飛ばしまひょ。」
巻けたらだめよ、あっぷぷ。
ほなな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます