goo blog サービス終了のお知らせ 

京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

お客さんは神様か。ニャンコ先生は、ニャンコ神どすけど、なにか。

2012年09月06日 07時49分48秒 | ヒラメキのヒント
りんちゃん、おはようさんどす。

まだまだ、この暑さが続くようで、なんぎどす。

今朝は、雨さんも降っていて、ムシムシするぇ。

不愉快なコト、無視していきまひょ。

ほな、いつものアレいくぇ。

今朝の朝日朝刊から。●お客様は神様か。 (スカイマーク社が示したサービス精神が、波紋をよぶ。)

他の人のことは、ようわかりまへんから、うちの店のことを書きますぇ。

ニャンコ先生は、この間「そんなことする店は、あらへん」、ゆうはんねん。

膝の痛いお客さんに湿布をはってあげて、そのうえ、その湿布も買ってきてあげた、そんことを聞いて、いいはってん。

「カフェやない」。そうやなぁ、うちの中では、カフェをやっとう気持ちがないんどすぇ。

どのお客さんとでも、一対一の真剣勝負なんどす。

そやからお店を閉めると、バタンキュウーどす。

効率も悪いし、お客さんもそんなこと求めてはれへんから、ひょっとしたら、迷惑かもしれまへんなぁ。

そこのとこが、「お客さんの期待する斜め上をいっとう」といわれるんどす。

けど、そんなお店があっても、ええンやないかと思えるようになってきたんどす。うちにとって、お客さんは、うちに必要なモノ・コトをもってきてくれる大事な人なんどす。

そやから、神さんや仏さん以上のものやなぁ、と思うんどす。

まぁ、ぼちぼち、いったらええんやねぇ。

リンちゃんも、お店のことで、おきばりやっしゃ。

ほなな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。