goo blog サービス終了のお知らせ 

京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

やっぱり…ダマされたのかも…

2014年04月28日 20時10分21秒 | ヒラメキのヒント
まだ、3日しか働いてないのでよくわかりませんが

考えたら前の客室清掃の面接の時にも

週4の勤務希望で入ったのに週5、週6と働かされたこともあったし

やっぱり面接では甘いこといって、入ったらこっちのもん!って思ってるんじゃ??

一昨日お茶した先輩は

でも、なんだかんだ言っても、最後は人間関係よね、っ言ってたけど

人間関係って職場の環境がよければ、比例してよくなってくるもんでは?

と、つらつら考えてしまうんです…

しかたないな。ま、もう少し様子みてみます。


ところで

ブロッコリーがカラダの悪いものをやっつけると聞いたので少々高かったのですが、ブロッコリーを買ってみました。

どうやって食べよかなーと、思案したんですが、

今日、開けたばかりのイチゴジャムが目についたので

茹でてオリーブオイルとお酢でからめ、イチゴジャムを付けたら、あら美味しい

ジャムはほんとドレッシングにもってこいですね。

五月のことは、もうお祈りするしかないですね




5月からは、本格的に、らしいどす。

2014年04月28日 18時43分49秒 | ヒラメキのヒント

りんちゃん、こんばんわ。

ほんまに、しんどい日どした。

「特異日」というんは、特別しんどい日なんかもしれまへんなぁ。

例のお方の言われるんは、違う意味らしいけんど。

まぁ、そうしときまひょ。

なんでも、5月から本格的に天変地異なんやて。

ほんまに、なんぎなことどす。

うちは、怖いことをいうつもりも、怖がらせたりは、しまへんけど。

もし、そういうことなんやったら、「毎日、一日」が大切どす。

仕事もたいへんやなぁ。

けど、「生きてはるから、なんやねぇ」。

生きてることは、しんどいし、つろおす。

うちも頑張るよって、りんちゃんもガンバどす。

はぁー、ガンバ。

ほなな。