goo blog サービス終了のお知らせ 

kimikunの撮影日記

愛機Penで、近所の風景を切り取っています。

鳥羽の火祭り

2020年02月18日 | 風景色々
写真は撮っているのですが、なかなかブログにアップできません。

投稿しようとパソコンに向かうと、睡魔がいるも邪魔をしてしまう!

インスタには、ほぼ毎日アップしていますので、そちらもよろしくお願いします。

@kimikun1963
@hazufornia

今日は、何とかアップできそうです。


最近の風景から、鳥羽の火祭りを紹介します。

昨年の反省を基に、今年は頑張ろうと思ったのですが・・・

難しい!!

長玉で部分部分を切り取ってみたのですが、200枚撮ってものになるのは数枚でした。

































三ヶ根山からの風景

2020年01月23日 | 風景色々
写真は、ほぼ毎日撮ってはいるのですが、なかなかブログにアップできません。

で、まとめての投稿です。

今日紹介するのは、三ヶ根山からの風景

冬場の三ヶ根山からの風景は、まさに”絶景”です!

1月4日
いい雲が流れていたので、山の上へ!
雲間から漏れる光が神秘的で、絶景を演出してくれました。







1月6日
夜明け
青い海
西の空はピンク色に!







1月11日
穏やかの夜明け
凪の三河湾が美しい朝となりました。




この冬初めての太陽柱



1月13日
地平線からの日の出



1月15日
霞の掛かった朝



1月19日
久々の爆焼け!
感動的な夕焼け空となりました。





1月21日
夜明け
日々、様々な表情で楽しませてくれます。







正月3が日の風景から

2020年01月04日 | 風景色々
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

正月の3が日もあっという間に過ぎてしまいました。

そんな三が日の風景を紹介します。

と言っても、朝夕の風景だけなんですが・・・


元日
今年の初日の出
雲もなくきれいな日の出でした。


正月の風物詩、鳥羽漁港の大漁旗


夕暮れ、きれいな光芒







2日
鳥羽漁港の日の出




3日
三ヶ根山からの日の出




三ヶ根山からの夕日







大晦日の日の出&夕日

2019年12月31日 | 風景色々
2019年大みそかの風景!

今年一年、ブログを見ていただきありがとうございました。

このところ投稿が減ってしまいましたが、写真はちゃんと撮っています。

来年は、一枚でも多くの地元の風景を紹介していきたいと思います。


今日の日の出&夕日です。

今朝は、霧がすごかったですね!
日の出も霧の中
ただ、これが幻想的な風景を演出してくれました。



霧の日は、こうした風景も見ることができます。



今日の夕日、ということは今年最後の太陽!
残念ながら雲の中へ消えて行ってしまいました。



今年一年お世話になりました。

先週末の風景から

2019年11月27日 | 風景色々
先週末の風景からいくつか紹介します。

土曜の朝は、前回のブログで紹介した通り、幻想的な風景に出会えました。

その流れで、夕刻もドラマチックな夕暮れとなりました。
幡豆ふれあいセンターの高台からの夕暮れです。










日曜日は、雲の多い朝となりました。








イチョウの色付きが綺麗でした





夕刻、思いがけないバク焼け!
自宅で気づき、あわてて近所の突堤へ





すごかった!!