休みの一昨日は、婦人科の受診日の為
朝から超混みの大学病院へ行って来ました。
いつものことながら、病院前の道路は渋滞・・・・・
なかなか進みませんでしたが、予約時間前に受付出来ました。
今回、退院後5回目の受診となります。
前回の採血結果と腹部エコーに目立った所見は無く、ホッとしました。
5月で術後1年を迎えるので、次回(と言っても3ヶ月後)はCTを撮る予定です。

と聞かれ・・・『いいえ。』と答えそうになり


以前から気になっていた傷口の件で、
近くの皮膚科を受診したことを報告。
薬を見せたら




少しずつですが、痛みやひきつれ感も緩和されてきましたよ。

この傷、肥厚性瘢痕というそうですが
半年とか長期的に治療するものらしいので、引き続き通院します。
あと・・・・・
ホットフラッシュやイライラ感は、少しずつ馴れてきたのですが
先週から始まった体調不調の件を話してみました。
箇条書きにすると・・・・・・
・吐き気
・頭 痛
・めまい
・息切れ
・動 悸
・倦怠感
・・・・など。
食欲はあるし・・・立てないとか、歩けないとか、そういうのは無くて
すごくどこかが悪いわけではないんです。
ただ、急に苦しくなったり
なんとなくフワフワしてたり
胸が気持ち悪くて吐きそうになるし・・・・・
何か、全然すっきりしないんです。
Drは
「体が10年くらい先を行ってる、と思ってください」
と、切り出し・・・・・
「誰でも年を重ねていき、徐々にホルモン分泌が減少してバランスを崩し
そのような体調の変化が出てきますが
マーライオンさんの場合は、(卵巣摘出して)ホルモンが不足した為に
その変化が急激に起こり易いということです。」
と、非常に丁寧に話してくださいましたが・・・・・
更年期って言いたいんでしょ~。って思いつつ・・・・・(笑)
エストロゲンというホルモン不足により、動脈硬化にもなり易いそうで
コレステロールとか、食事に気をつけるようにと言われました。

・・と、可愛くボケたら

・・て、わかってるよ!!フンッ!!

他にも、骨粗鬆症、記憶・学習能力の低下、
コラーゲン不足による肌のシミ・シワ・たるみ・・・・・ひゃぁ~


しかも精神不安定・・・・・


怒り止められない。
どおでもいいことにいつまでもこだわってる。
意地悪い。
嫌われることばかりする。
そのくせ仲良くしたいみたい。
自己嫌悪すごい。
癌で亡くなられた方の話に敏感。
次はオレだ~とか思う。
悶々とする。
そんな自分に疲れちゃう。
・・・・・・はぁ。

あぁ気持ち悪い。

でも食えるし。
気持ち悪いのに食欲あるし。
何なのさ、まったく。
もう。

負けないんだからねー!!!







