goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy☆

医療事務またはじめました。たまに司書、そして子供のことを徒然と…

青春バトン♪

2005-09-01 14:40:02 | その他♪
遅くなりました
kazutoさん♪から『青春バトン』というのが、回ってきてましたので、今日はやってみたいと思います

1.小、中、高の中で一番思い出深い時期は?
ん~。小学校の時も楽しかった。
毎朝、マラソン+50メートル(だったっけ?)のダッシュなどもあり、大変だったけど、今思えば良い思い出です。
当時は、埼玉に住んでたのですが、のどかで良かったです
高校時代も、一生の友達も出来たし、青春っていう経験も多かったなぁ。

2.得意科目は?
いや~正直、何も得意じゃないけど、あえて言うなら簿記・図画工作かなぁ。
高校が商業科だったので、珠算の授業も好きでした。
ちなみに、情報処理コースだった割には、プログラミングは苦手。。。

3.苦手科目は?
これは、普通科目全部です。
特にキライなのは、化学・物理・地理・歴史・数学・体育・英語ほぼ、全部じゃん・・

4.思い出に残った行事を3つ挙げよ。
1)小学校の時の運動会
逆立ちが出来なかったので、泣きながら先生に怒られ特訓しました。
今は、恐くておそらく出来ない

2)高校時代の文化祭
100周年だった時、ちょうど生徒会の役員もしていました。
あんまり、みんなで騒ぐのが苦手な私だけど、生徒会の出し物とか頑張ったなぁ

3)高校時代の部活(水泳部)での大会
東京都の水泳大会が『辰巳国際水泳場』で行われました。
私の種目は平泳ぎなのですが、あの田中雅美さんと一緒に大会も出ました。
スピードがあまりにも違うので比べられないけど。。
私の横を歩いた時には、体の大きさにビックリしました


5.学生時代はどんなキャラだった?
おそらくおとなしい&真面目キャラでしょう。
男子ともほとんど話さなかったし。。
高校時代は、自分で言うのもなんなんですが、成績も良く生活態度も模範生でしたから

6.学生時代の呼び名は?
名前での「ちゃん」呼び。

7.好きな給食メニューは何だった?
今、思ったのは、フルーツポンチそれに、うどん
あのビニール袋に入っているうどんを箸で切りながら入れて食べるの好きだったなぁ

8.学生時代に出会った友人はあなたにとってどんな存在?
大切な存在です。
連絡も欠かさないようにしているし、私の事を理解してくれている大切な仲間だと思っています。
みんな~~これからもヨロシクねっ

バトンを回すのは止めておきます、プレッシャーになりそうだし

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へえ・・・ (ひまわり)
2005-09-01 19:16:21
青春バトンっていうのもあるんですね。

面白いですね~。

給食のうどん・・・私も一緒です!

お箸で袋の上から小さく切ってから食べてました。
返信する
バトン (kazuto)
2005-09-01 22:20:02
バトン回答ありがとうございました。

恋愛バトンは

輝く~の方が良かったかなぁと

思いましたが

一気にやっちまいました。



自分も商業高校でした。

地獄でした。



ってかうどん??

そんな文明があったんだぁ。

うちはなかったなぁ。
返信する
コメントありがとうございます♪ (きみ)
2005-09-02 15:16:17
ひまわりさんへ

そうそう!!

その「うどん」です

あれって、給食思い出しますよね!

懐かしいなぁ・・



kazutoさんへ

こんな感じでよろしかったですかね??

gooのブログって色付けるのが面倒ですよね・・

確か、kazutoさんのブログにも「簿記」という言葉があったので、商業かなぁって思ってましたが!

同じですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。