goo blog サービス終了のお知らせ 

>前川氏「ネット右翼諸君、君たちは集団に帰属し、異質な者たちを排斥することによってしか安心が得られない悲しいナショナリスト、憐れなレイシストだ」

2019-06-16 17:48:35 | 教育・学校
前川氏「ネット右翼諸君、君たちは集団に帰属し、異質な者たちを排斥することによってしか安心が得られない悲しいナショナリスト、憐れなレイシストだ」

人を主義主張で選り分けネガティブなレッテルを貼って貶める…
もしこれが本当にご本人なら、こういう人物が子供の教育に携わる文科省の事務次官やってたことになり驚愕…

いじめ放置、吹田市教委が外部調査拒否 不適切認め設置 朝日新聞

2019-06-14 10:16:59 | 教育・学校
いじめ放置、吹田市教委が外部調査拒否 不適切認め設置 朝日新聞

こういういじめ問題を教師に対処させるというのが、もう無理になってるんじゃないの?
教師はただでさえ日常の業務でアップアップな様じゃん…
学校内トラブルを専門にする役職を各学校内に作るべきでは…

それとこのケースで「いじめ」とされてるのは、脅迫や傷害で刑事事件にもできるような話だから児童相談所の仕事かも…

本来教師の仕事じゃないことを日常の業務で手一杯の教師にやらせようとするから、
隠したりスルーしたり、というのが後を絶たないのでは?

>前川喜平氏が警鐘!「安倍政権の“道徳”が不登校をつくる」

2019-06-10 08:26:45 | 教育・学校
前川喜平氏が警鐘!「安倍政権の“道徳”が不登校をつくる」

「安倍政権の“道徳”が不登校をつくる」元文科省・前川喜平が警鐘!

>そんな前川氏は軍歌レコードにあふれた子ども時代を送り、日露戦争の英雄と称され、明治天皇崩御時に自決した陸軍大将・乃木希典を信奉していた過去を持つ。 ←1955年生まれということですが、子供時代を1960年台として、そんなころって軍歌レコードにあふれた時代だったの?

千葉大、授業料10万円値上げ 全員を留学させる費用に:朝日新聞デジタル

2019-06-08 05:12:23 | 教育・学校
千葉大、授業料10万円値上げ 全員を留学させる費用に:朝日新聞デジタル

>同大は来年度以降の全入学者に、最大2カ月程度の海外留学を義務づける予定で、その原資にあてる
>すべて留学支援の教材開発や教員確保にあてる
>値上げで入学を控える人が出ないよう、低所得家庭の学生らには授業料減免などの配慮