goo blog サービス終了のお知らせ 

WHOをかたる詐欺メールに注意 新型コロナの感染拡大に便乗 ITmedia NEWS

2020-02-19 00:16:10 | IT
WHOをかたる詐欺メールに注意 新型コロナの感染拡大に便乗 ITmedia NEWS

>詐欺メールのドメインは「@who.com」「@who.org」「@who-safety.org」など(WHOの正しいドメインは「@who.int」)。「https://www.who.int 」で始まるもの以外は、WHO公式サイトのURLではない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000074-zdn_n-sci

三菱電機サイバー攻撃 中国拠点のウイルス対策管理サーバー標的 社内調査公表 毎日新聞

2020-02-13 09:13:55 | IT
三菱電機サイバー攻撃 中国拠点のウイルス対策管理サーバー標的 社内調査公表 毎日新聞


一連の攻撃の起点が中国に拠点のあるウイルス対策管理サーバーへの昨年3月の攻撃だったと明らかにし

ウイルス対策管理サーバーとやらが中国を拠点にしてるって大丈夫なのか?
https://mainichi.jp/articles/20200212/k00/00m/040/245000c

最恐ウイルス、感染拡大 メアド盗んでなりすましメール 朝日新聞

2019-11-29 22:26:32 | IT

最恐ウイルス、感染拡大 メアド盗んでなりすましメール 朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000042-asahi-soci


>エモテットは実在の人物や組織になりすましたメールを送り付け、添付ファイルを開くことでウイルスに感染する。感染したパソコンに保存されたメールアドレスの連絡先や本文を盗み取り、その情報から新たななりすましメールを作り出す。強力な「自己拡散型」ウイルスとして恐れられており、次々と感染の被害が広がっている

【衝撃】Windowsより凄かった日本産OSの実力!世界標準になり得た日本産OSトロン!誰が何のために潰したのか!【ぞくぞく】【ゾクゾク】【祝令和元年】

2019-08-27 10:03:20 | IT
【衝撃】Windowsより凄かった日本産OSの実力!世界標準になり得た日本産OSトロン!誰が何のために潰したのか!【ぞくぞく】【ゾクゾク】【祝令和元年】


一部生き残ったという話で救われた気がしました…