goo blog サービス終了のお知らせ 

★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

ハッピー・バレンタイン②

2009-02-14 | お嬢さん

 

午後はチョコのお届けに出かけました

英語教室の時間まで1時間

でもさぁ…所詮同じ学区域だし、が分からない3人も
どうにかなるでしょう

 

 

まずは、サクママ

が無いので、お出かけ中は分かる

近くにいるようなので、ちょっと自宅に戻ってもらうことに

 

さあ その間に次っ

年賀状を書くために、お嬢が聞いていた住所をもとに

Aくん宅へ・・・・。

60棟近くある公団住宅の中らしい

サッくんが40ウン号棟だからぁ・・・
あれぇ  分からないっ

 

今は、路駐の取り締まりとかが厳しくて、住宅の内部までは

車で入れないしっ

ぐるぐる回ってやっと見つけたっ

そして、Aくんともバッタリ遭遇

無事に1人目…任務完了しました

 

そこで・・・。

チョコをもらって嬉し恥ずかし のAくんに、

キツイ質問をしなければいけない、私

『あのぉさっ…。BくんCくんって知ってるぅ?
(↑ココはスロー)  (↑ココは超早口でっ)

でもAくん。 快く教えてくれました

ありがとうぉ

 

Bくんは 『アソコ』って位に近く、

Cくんも適切なアドバイスで完璧に分かりました

 

そこへサクママから

駐車場に着いたというので、サッくんへ移動。

サッくんにも無事に渡せて、2人目完了~っ

 

Cくんのマンションも、玄関で部屋番号が確認できて

無事完了

 

あとは英語が終わってからよぉ

 

リチャード先生にも渡し、なぎchan にも渡して・・・

ココも無事完了

 

さぁ あと2人

まずはDくん

ハッ  

ココのママは『元パテェシエ』だった・・・

よ・・・喜んでもらえるだろうか

急に私が恥ずかしくなってきた

けれど

Dくんも、ママも、とても喜んでくれました 

そして、お礼に

こんな完璧な手作りマドレーヌを頂きましたぁ

ハハハ~っ 

 

最後はBくん

Bくん、ちょうど家の前でボール遊びをしていたので、

なんなくクリア

 

無事にみんなへ届けることができました 

 

 

今年のバレンタインは土曜日だったから、にまで

渡しに行かなくてはならなくて、みんなもビックリしたみたい

どの子もみんな、顔を真っ赤にして『ありがとう』って

可愛かったなぁ~っ

 

でもね、女の子は強いっ て思いましたね。

妹のいる子のところでは、チョコを受け取った時に妹が

『ほらっ ありがとうって言いなぁ

ってお兄ちゃんの背中を叩いたり、肩を突いたり

そう言われてるのを見ているお嬢は

お礼を言うのをジーっと待ってたりして

 

ドキドキ・モジモジの楽しい可愛い1日でした

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る