goo blog サービス終了のお知らせ 

★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

49日法要

2010-02-14 | おでかけ

 

 

今日は年末に亡くなった伯父の、49日法要に出かけました。

 

法要そのものは、30分強で終わりましたが

その後からが長かった…

 

 

 

 

 

 

 

会場も八王子だったんだけど

その後の会食も同じ八王子市内でも、職場近くまで移動して

ここで2時間強でしょ…

 

 

 

 

 

 

イイ感じでお酒の入った伯父・伯母たちは

まだ物足りないって感じなのか

大勢で場所を移しての、なんというか…二次会?的な…

 

 

 

 

 

 

基本的に 酔っ払いの親父 ってのが嫌いな私は

かなり機嫌を悪くしそうでしたが

そこは、一番年が近い従姉妹と話し込むことで解消

年が近いだけに、子どもたちも年が近いので

お嬢たちも遊んで過ごしていました

 

 

 

 

 

 

 

そして解散は5時も過ぎたころで

なんとな~くヘトヘトになって帰ってきましたよ…

 

 

 

 

 

 

次は夏に…

私のお婆ちゃんの23回忌だそうです。

 

 

 

 

 

 

ここ数年

こういった法事てきな事がない限り、なかなか会わない親戚一同だったので

この間隔で会うのって、ホントに久しぶりだと思うので

ついつい長くなってしまうのも仕方ないとは思うけど

 

 

夏の時は、もう少し手短にお願いしたいもんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


なぜ、詳しい??

2010-01-30 | おでかけ

 

 

今日は後輩チャンから

『イオンモールに行きます』とメールが届きまして

 

 

お嬢が、どうしても会いたい~っ

と言うので…

私たちもイオンモールに向かいました

 

 

 

 

 

 

 

せっかくお友達と来ていたのに

お邪魔しちゃって、ごめんなさいね

 

 

 

 

 

 

それなのにお嬢は

『後輩チャンはね~、目がクリってしててね~優しい顔でね~

 笑うとホッペに穴が開くの

 

 

ホントに…申し訳ございません

あまり興味の無い言葉ってのは、脳にインプットする前に弾かれてしまうのか…

小学3年生…もうすぐ4年生なのにえくぼって言葉を知らないお嬢です

 

 

 

 

 

でも

とにかく、ベタ褒め状態&ルンルンで後輩チャンに会いに行ったのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

お嬢の英語の時間も迫っていたし

後輩チャンもお友達と来ていたし

私も個人的に見たいものもあったし

 

…で、実際一緒にいた時間は短かったけれど

お話をうかがっていたお友達サンとも軽くお話出来たし

ハワイアンショップも物色出来たし

 

 

 

 

別れ際には

後輩チャンに向けて、お嬢が投げキッスまでしちゃって

それを受け止めた後輩チャンが固まってしまった姿にも笑っちゃいましたが

 

 

とっても満足な時間でしたよ

 

 

 

 

 

 

 

ところでね。

私が個人的にみたかったショップってのがアップルストアだったんだけど

 

たしか、3階…2階にあったと思ったのに

消えちゃってまして…。

 

 

後からお嬢に

『前は見た事あるけど、最近は見ないよね~と言われて

 

(なんでアナタ…詳しいの?)

しかも、もうチット早く教えてくれないかしら

 

 

 

 

 

 

 

そんでもって、

喉が渇いたね~、とジュース&アイスを買いにショップへ行けば

列に並んでメニューを選んでいる私に

 

『ママ~、このグレオレってお勧めだよめちゃめちゃ美味しいんだよ~

 

 

 

 

と、当店人気ナンバー2 の商品を選んでくれました。

 

肩凝り?疲労回復???

私は、お嬢のご推薦や味よりコノ言葉が気になって

 

 

 

 

とりあえず、お試しってことでキッズサイズでお買い上げ

 

ところがコレ

マジで美味しい~~~っ

 

 

 

酸っぱさも、甘さもちょうどイイ感じでですね

一気飲みしてしまいました

 

 

 

 

 

 

もちろん、横では得意顔のお嬢がニタニタ

 

ホントに、この子ったら…いつの間に?

なぜこんなにイオンモール通になっってんだろ?

 

 

 

 

 

 

 


知ってた?

2009-12-23 | おでかけ

 

 

夕方になって…ジィジ&バァバは用があって出かけたので

私&お嬢も、イオンモールに行くことにしまして

 

 

 

 

 

 

プラプラ~っと、クリスマス直前のショップを見てまわったりして楽しんできました

 

 

 

 

 

 

 

お腹も空いてきたね~ってことで

お嬢のリクエストで、マックに寄りまして

お決まりのセットメニューを注文したんだけどね。

 

 

 

 

 

 

今日の2人が頼んだドリンクが、爽健美茶&ジンジャーエール

サイズ中身の色も同じ

 

 

 

 

 

 

こうゆう時って間違えないように、

蓋の部分をポコッと凹ませて中身が分かるようにしてくれるでしょう?

 

 

 

 

 

 

それをジーーーッとガン見していたお嬢さん

 

…かと思ったら、今度は全部のポチを凹ませて

 

 

 

 

 

『お花だよ~~~っ!!!

 

 

 

 

 

 

なにが?

と思いながら、蓋を見て ・ ・ ・

 

 

 

 

 

ホントだ~~~~っ!!!

 

 

 

 

 

 

見て

     

花の種類は、お嬢が思った花の名前を入れたので

これが正解かは分からないけど…

 

ねっ

お花が咲いたようになってるでしょう?

 

 

 

 

 

初めて知った、私たち親子でした

 

みなさんは、何に見えるぅ?

 

 

 

 

 

 


お~い…

2009-11-29 | おでかけ

 

 

昨日の夕方

私とお嬢、そしてバァバの女3人で入間のコストコに行きました

 

 

 

 

 

 

コストコでは、いつもの定番物をお買い上げするくらいしか用はないんだけど…

今回は、コストコの横にある

三井アウトレットパーク・入間

にも行ってみました

 

 

          

クリスマスツリー も、イルミネーションも綺麗でしたよ

 

 

 

 

 

って言っても、お嬢目当てのLEGOだけね

 

 

 

 

 

 

 

LEGOのショップを探しながらウロウロしてみたら

結構気になるお店があるじゃない

 

今度はゆっくり見て歩きたいな~

 

 

 

 

 

 

お嬢もLEGOグッズを探すのに必死でしたが

お目当ての物を幾つか買って満足げ

 

 

 

 

 

けれど、昨日一緒に遊んだお友達が持っていたゲームソフトが気になるようで

アウトレットの後に行ったコストコでも

その後に食事に行ったイオンモールでも

 

ゲームソフトも探しまくったお嬢でしたが

結局売り切れ

 

 

 

 

久しぶりに私がブチキレるほどのスネっぷりでした

 

 

 

 

 

 

 

そして今日。

一家で夕飯を食べに、おなじみの隼人寿司サンに出かけたのだけど…

 

 

お酒が入ったジィジがお嬢に

『会計してきて。おつりはお嬢にあげるよ~』 

 

 

 

キョトンとしているお嬢に

『もしかしたら、おつりでゲームソフトが買えるかもよ~?

と言ってみたらば

やっと回線がつながった感じで

 

 

 

『ウチが行ってくるっ

預かったお金をもって、カウンターへ

 

 

 

 

『おあいそお願いしま~す

『領収書…領収書…領収書とおつりくださ~い

 

 

 

 

おつり?!

 

 

 

 

 

ちょっとちょっと

足りるかも分からないのに、先におつりくださいって言っちゃってるよ

 

 

 

 

おつりをくださいって、先には言わないのよ~~っ

 

 

 

 

 

って言っても遅かったようで

お嬢曰く
『カウンターにいたオジサン、口は隠してたけど目が笑ってたよ

 

いえいえ。

オジサンだけでなく、オバサンも笑ってましたから

 

 

 

 

 

 

それでも3000円チョイのおつりをゲットしたお嬢は

帰宅途中にお店に寄ってもらい

めでたくゲームソフトをゲットしたのでありました

 

 

 

 

 

 

おつり=ゲームソフト

これしか頭になくて、おつりちょーだいって言っちゃったのねぇ 

 

まあ…

久しぶりに爆笑したから、いいかぁ

 

 

 

 

 

 


最終目標は、まだまだ先だな…

2009-11-22 | おでかけ

 

 

今日は気分転換に美容院へ行きました

 

 

 

 

最近のこのテンションで美容院に行くということは…

 

バッサリ

 

 

 

 

 

ええ。

私もその気十分で行きました

 

 

 

 

 

 

けれど…

さすがに30年来のお付き合いのある美容室

 

 

 

ここ1年くらい頑張って伸ばしていた、上の方の髪が

やっと肩にかかる位にまで伸びたのに

 

今、髪を短くしたら風邪ひいちゃうよ

 

 

 

 

と、説得されまして

 

まだちょっと段が残るけど、全体的に揃えた感じにカットしてきました。

 

 

 

 

パーマ部分も少なくなって、

傷んでいた部分は無くなって

 

 

 

 

中途半端な気分は残るけれども、気分転換にはなったかな

 

 

 

 

 

 

あとはまたまた

ひたすら髪が長く伸びるのを待つのみ

 

 

 

 

希望の髪型になるのには…3年くらいはかかるかもしれません