goo blog サービス終了のお知らせ 

★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

マナー美人は何処に……

2009-11-17 | 仕事 ・ 職場

 

 

昨日のマナー研修を受けて

わたくし、今朝の挨拶は…もちろん職場でですけど

 

 

キャビンアテンダントのように

おはようございます

と、キチンとお辞儀でのご挨拶をさせていただきました。

 

 

 

 

…と言っても、恥ずかしさがまだあるので

驚かれても、笑われても…私からも突っ込めるような、気心のしれた(?)

F氏にご挨拶させていただきました。

 

 

 

 

私 おはようございます

F  『 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。』

 

 

ひぇっ…無言だよぉ

 

 

私 『あのね、こうやって挨拶するんだよぉ

F  『誰が~?』

 

 

 

え~~~っと

 

 

 

私 『誰が?って返しは想定外なんだけども

F  『なに?なに~?何のこと?』

 

 

昨日、マナー研修受けたじゃ~~ん 誰がじゃなくて、マナー美人だよぉ

 

 

 

 

 

F氏に関しては、想定外の返事が返ってきました…

あまりに以外すぎて、突っ込めなくなってしまった私。

 

しかも、F氏が一発目だった為に…

その後のマナー美人のテンションは下降気味

 

 

 

 

それでも気を取り直して

やはり一緒に研修に参加した、支社のOチャンから電話があった時に

お電話ありがとうございます。○○の●●でございます。

と言ってみたらば…

 

 

アッハハハ~っ 

早速の実践ありがとうございま~す ククククク…

 

 

 

うんうん

やっぱり笑ってもらった方が、嬉しいわ

 

 

 

 

でもね。

実際にお客様からの電話でも、マナー美人を意識して応対すると

ぜ~んぜん慣れてないもんだから、上手く話せない

 

 

『○○が承りました

な~んて、口が回らなくて何度言い直したことか…

 

 

『クスっ

と、お客様にも笑われた1日でした。

 

 

まあ…怒りをかうよりは…いっかぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


楽しかった研修♪

2009-11-16 | 仕事 ・ 職場

 

 

週明けの月曜日

今日も朝から、バタバタと忙しく始まりました

 

 

 

 

 

 

最近では、ご夫婦で仕事されてる方が多いので

営業の方も、土・日に仕事が入ることも多いんでしょうね

 

とにかく、書類が沢山出てくるんですよ

 

 

 

 

 

書類も沢山出てくるけど…

お土産や差し入れが多いのも、月曜日でして

 

 

今日は、後輩チャンに 『コストコに行ったので~と…

名前は分からないけど、めっちゃくちゃ美味しい、チーズスティック

頂きました。

 

 

 

 

それから、来店されたお客様からも差し入れが…

フルーツ系のお菓子の詰め合わせ

 

 

この中から私が選ばせてもらったのは

イチゴのゴーフレット

 

 

後輩チャンの推測が正しければ…マンゴー味のチョコクランチ

 

 

 

 

今日は、バタバタと忙しかったんだけど

私と後輩チャンは マナー研修 で午後から支店に行かなくてはいけなかったので…

このクランチがマンゴー味かは、まだ不明

明日のオヤツで試してみようっと

 

 

 

 

 

 

さてさて。

後輩チャンと出かけた、マナー研修ですが…

 

 

この研修のお知らせメール

5人いる内務の中でも、何故か 私と後輩チャン2人、ピンポイントで送られてきてまして

 

『ちょっと、ちょっと~ どうゆう事なのぉ~~

 

と2人でグチグチ言っていましたがね。

 

 

 

 

 

 

いざ、研修を受けてみたら

 

 楽 し い~~ っ 

 

ビジネスマナーの本とかも読んだりしたことはあるけれど

実践になると分かりやすい

 

 

講師の方は

JALの元キャビンアテンダントだった方だそうで

 

話し方や、立ち振る舞いがとしていてカッコイイし

話の進め方も飽きなくて、ホントに楽しい2時間でした。

 

 

 

 

 

挨拶のしかた

電話応対のしかた

 

後輩チャンとペアで、実際にやってみたけれど

それはそれで、なんか恥ずかしくって?

笑っちゃいましたけどね

 

 

 

早速、明日

おはようございますの挨拶から、実践でやってみようか?

と思ってはいるけど ・ ・ ・ 

 

 

多分、半分くらいの人には

『どーした?!』  or

と驚かれるか…爆笑されるか…のどちらかになるでしょうね

 

 

 

 

それでも、せっかくだから

笑いにめげずにやってみよう

 

 

って、気分は思いっきりマナー美人

 

 

 

 

 

けれどそんな時に…

最後に、プリンとコーヒーが出され

研修を受けての感想をアンケート用紙に書き込むことになっていたんだけど…

 

どこの支社の誰だかは分からないけど

プリンを配ってくれた人の、そのプリンの置き方がね…

 

 

無言でもって カツンっ

 

 

プラスティックのプリンの容器で、そこまで音が出せるのか

ってくらいの音を立てて置いてくのよね

 

 

よりによって

………私と後輩チャン…ですからね

 

ほぼ2人同時に顔をあげて、その人の顔を確認してました

 

 

 

 

マナー研修を受けた直後だろーっ

きっと後輩チャンも心の中で叫んだに違いない。

 

 

ホントに、直後にコレじゃ~、イカンよね

 

 

 

 

 

私はせめて…明日1日だけでも

マナー美人 キープ出来るように心がけるわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


10月5日…再び

2009-10-05 | 仕事 ・ 職場

 

 

私が勤める事務所の管轄支社にですね…

噂では…イエ…実際そうらしいんだけど、

私と後輩ちゃんと同じ年に生まれた女性がいらっしゃいます。

 

 

おっと

後輩ちゃんは…入社てきに『先輩・後輩』というもので。

生まれ年では同じだし

この業界の仕事歴では、逆に私の方が後輩なんですね

 

 

そろそろ…

『後輩チャン』を改めて、違う呼び方でも考えましょうかね?

 

 

 

 

 

 

 

 ・ ・ ・ などと言うことは置いといて

 

 

 

その、同級生だというKさん。

社内では、頑なに『年齢不詳』を貫き通している方で

まあ。

若く見られたい若くしてなきゃ

みたいな感じの雰囲気が強く出ているのです。

 

 

 

 

なので(?)

シャベリ方や声なんかも、結構

か ・ ・ ・ 可愛い(?)

 

 

 

 

 

先週末に後輩チャンが研修から戻ってきてから、

『私も、あ~ゆ~声と話し方をしようと思うのぉ~』 と早速マネをしてまして。

 

思わず

『…友達が去っていくょ… と言ってしまったけど

 

結構この話題で盛り上がってしまった私たち

 

 

 

 

 

 

 

そんな事を…

今日、支社に電話した時にと思い出したので

最初に出た、我が事務所担当の新人チャンに


○○(事務所名)の△△(私の名前)ですっ。担当チャンいますかぁ?

 

と、ちょっと小首をかしげる勢いで

小倉ゆうこりん…か…さとう玉緒かっ くらいのブリっこで話してみました

 

 

 

さすがの新人ちゃん。

必死に笑いをこらえながら、なんとかベテラン先輩にスイッチ

 

 

担当のOチャンに代わったところで、もう一度

○○(事務所名)の△△(私の名前)ですっ。

 

と、さっきよりブリブリっぷりを強調してみました

 

 

 

 

 

 

電話の向こうで、爆笑しながら

『どちら様ですか~?そんな△△サンは知らないなぁ~

 

 

そしてコッチの事務所内でも爆笑の上

『やりすぎ~

 

 

の声が。

 

 

 

 

 

 

いや。

『やりすぎ』じゃ~ないと思うけどな

 

 

 

 

 

 

  笑 う 門 に は 福 来 る

 

 

 

 

 

 

って事よ

 

1日1回は爆笑してもイイよね~

 

 

 

 

 

 

 

注意

 

この調子で会話を続けると

中には

『あ~、なんだかイライラしてきちゃうねぇ~』 by 後輩ちゃん

って方もいるようなので、

調子に乗ってそのまま会話を続けることは辞めましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


講演 

2009-09-28 | 仕事 ・ 職場

 

 

今日は午後から、支店の方に講演を聞きに行ってきました。

 

 

 

 

本当は、私たちは対象外だった講演なんだけど

社長の要望で、特別に枠を作ってもらい参加することになりました

そ…そうゆう事情ならば

行くしかないですもんね

 

 

 

 

 

今回の講師の方は、会社の方ではなくって

『保険ジャーナリスト』

なんですって。

 

 

会社が今、力を入れてる商品(保険ね)の『良さ』と『なんで売らないの?』

的な話をされていました。

 

 

 

 

 

『なんで売らないの?』

        ・ ・ ・ って 

一応、私の事務所は…

既にこの保険には力が入っっちゃってる状態なので

 

 

確かに参加対象外かも

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、わたしは

世の中には色んな職業があるもんだなぁ

と ・ ・ ・

 

 

 

 

 

不謹慎にも

睡魔&空腹と闘いながら、5時半過ぎまで参加していました

 

 

 

 

 

 

ときどき。

一緒に参加したMチャンが

隣で コクッ…カクッ…ピクッ としていて おもしろかったょ♪

 

 

 

 

 

 

講演なので、もちろん携帯はマナーモード

ちょうど、私も睡魔に負けそうな時にブルブルブル~

お尻の方で振動が

 

 

 

おお 

とりあえず睡魔には勝てた

 

 

 

 

んでもって携帯をチェックしてみたら

職場で仕事をしている後輩チャンからのメールでした


なんだ? 事件か?

 

 

 

 

 

 

 

タイトル   『ケーキがキターっ』

 

 

 

 

 

 

 

    なぬ

 

 

 

 

 

 

 

ご丁寧に、写メ付き

 

営業S氏の差し入れ

 

 

 

 

 

 

 

美味しそう…

この瞬間、空腹に負けた私でした

 

 

 

 

 

休憩時間には、Mチャンと写メチェック

 

明日、一緒に食べようねぇ

余ってたらねぇ…

 

 

 

 

 

 

余ってるかな?

 

 

 

 

 

 

そう。

講演の方はですね 。

 

 

また違った角度からの話だったりもしたので、

新鮮な感じで聞けましたよ

 

ただ…とにかく長かった…だけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


連休明けパニック? (*_*)

2009-09-24 | 仕事 ・ 職場

 

 

秋のシルバーウィーク、5連休が明け…

今日からお仕事再開

というお方も多かったのでは?

 

 

 

 

もちろん、私もそうでした。

 

連休が終わって、ある程度の覚悟を決めて出社したんだけど

書類の山
より前に、デスク周りに異変がっ

 

 

 

 

 

 

いやいや…

驚いたのは、突然こんな事になっていたからではなく

連休中に、私と後輩チャンのデスク脇の壁の工事が入ることを

すっかり

忘れていた事での驚きでして…

 

 

 

 

 

あぁぁぁ…コレを忘れてた…

 

 

 

 

 

仕事面の覚悟はそれなりにしていたし

ならばっ

って事で、昨日頂いたラスクをオヤツにしながら乗り切ろう って思ってはいたけど。

 

 

 

 

 

連休前に言われていたとは言え、

すっかり忘れていた片づけが出社後いきなり判明するとですね…

どこから手を付けようかなぁ…


と、一気にトーンダウンです

 

 

 

 

 

 

パソコンやら電話やらのコードが

微妙にデスク周りにはびこっているのが…

  気になるっ


直そうにも、その微妙なコードの位置が…長さが…

一度移動したと見られるデスクの後ろ側で、引っかかってる?

 

 

 

 

什器の位置も左右逆に置いてあったりもして

朝から、電話攻めに遭いながらお片付けに奮闘しました

 

 

 

 

 

そんなバタバタ…イライラ…を解消してくれたのは

やはりおやつ

 

私が持って行ってラスクでしょ~

連休前に、ユウコサンのお友達がお土産に持ってきてくれた、コレまたラスクでしょ~

営業の I サンのお土産のお菓子に

長野の支社から突然に巨峰も届いたりしちゃって

 

 

 

 

いや~、ヤバイヤバイ

これじゃあ、痩せられませんな

 

 

 

 

 

4月から来た新人チャンも

おやつが沢山で、働くと痩せるかと思ってたけど… って。

 

そうです。

ココの職場では痩せられません

っつうか、逆にどんどん肥えていくわよ~

 

 

 

 

 

今日の私のデスクは

デスクの上は、配線パニック

引き出しの中はラスクパニック!でございます