goo blog サービス終了のお知らせ 

★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

怒ってるのよ?

2010-01-28 | 仕事 ・ 職場

 

 

常に温厚なウチの社長。

でも、時折見せる…めちゃくちゃ冷たい態度&お言葉

 

 

 

 

 

 

 

それでも、口調は淡々としてるし

態度も見た感じでは変わらず、落ち着いた感じなんだけど

発する言葉が

 

あ~ぁ、言っちゃった

 

と思う位のバッサリ切り捨て台詞。

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに、そんな社長を今日見ました。

お相手は、事務所に出入りする会計士さん。

 

 

 

 

 

 

 

ここのところ、素人目に見ても

(って言っても、社長もそれなりにお勉強はしているようですが)

オカシイ ・ ・ ・ 

と気付くような、単純なミスや

オイオイ、ウチの会社の事を相談無しで勝手にに進めるなよ

 

てきな事を連発している会計士。

 

 

 

 

 

 

 

こちらが指摘しても

アララララ…ほんとだ。すみませんでした

と、苦笑いで済ませるような感じで。

 

私たち、女の内務はいっつもイライラしてました

 

 

 

 

 

 

 

でもね~。

社長が強く文句を言わない限りは、私たちが騒いでも仕方ないので

一応は大人しくしてたけど

 

 

ついに社長も爆弾に点火っ って様子になり…

いきなり電話で

『ちょっと、こんな単純なミスを繰り返してて、精神状態は大丈夫っ』 と。

 

いえね。

この発言に至るまでには、今日だけで数回の訂正版申告書をFAX送信してきている訳で。

送られてくる度に指摘した所は直っていても、他の所の数字が抜けて戻ってきたり…

を繰り返す事…数回   あったのですね

 

 

 

 

そりゃ、怒りますって

 

 

 

 

珍しく、社長からグチグチと言い始めたので

私も今までのアレコレをチクッて……いえ……報告した次第でございます

 

 

 

 

 

 

我が家も個人的に同じ会計士にお願いしていますが

やっぱり、以前から不信感が募っているし

今年の私の申告書も

ド素人の私が見ても違うのが分かる位のことしてるし

 

 

 

 

 

 

社長が会計士を変えたとしたら

我が家も心おきなく、変えられるんじゃないかしら?

 

 

 

 

 

 

 

 


喜んでいただけた?

2010-01-19 | 仕事 ・ 職場

 

 

年が明けてから…

特に今週に入ってからの職場では

 

 

 

 

 

 

『控除証明のハガキが無いの (または届かないの)

の電話が多くなりました。

 

 

 

年末前に続き

そろそろ確定申告の準備なのですな~。

 

 

 

 

 

 

ほとんどのお客様には

私たちが代わりに『再発行手続き』をするようにしているんだけど

今日、私が電話を受けた方は面白かったのです。

 

 

 

 

 

 

 

契約をした時に渡されたと言う書類の数々は完璧にお持ちのようですが

後送される証券が無いと…。

『年取ると、もの忘れとか覚えが悪くて~

 

実は、証券に『控除証明』が添付されていたりするので

証券が無いということは、控除証明も見当たる訳がない…ので

 

その変を説明しようと思ったのだけど、携帯から電話をかけてきているようだし

その時点でチョット時間もかかっていたし…

 

 

私 『携帯 のようですからかけ直しますね…』

客 『携帯だから、料金かかっちゃうので電話してくれる~?悪いわね、アナタお名前は?』

私 『○○です』

 

客 『あら~、●●(お笑いコンビ名)の○○さん?

 

 

 

 

 

え…

 

 

 

 

私 『字が違いますけど…ね…

客 『あら~、じゃあ▲▲って番組によく出てた○○さん?

 

 

 

 

 

 

え~~~っと。

私は同じ名前だから覚えているけれど…

パッと思いつく人って以外と少ないんじゃなかろうか

 

 

 

 

 

 

…てか、物覚えイイじゃん、おばちゃん

 

 

 

 

 

 

 

その後、私の名前をスッキリと覚える事が出来て上機嫌になったお客様。

やっとこさ、一旦電話を切る というところまでたどり着きましてね

 

 

かけ直した訳です

 

 

 

 

 

 

 

そこから、

こ~んなサイズの、こ~んな色の封筒が届いてないか?

と聞いてみて

 

ちょっと待ってね~~っ

 

と家探ししている間

 

 

 

 

 

 

 

 

ずーーーっっと

 

 

 

 

 

 

芸能人ネタ

 

 

 

 

 

 

 

オバチャン…

かなりの業界好きとみた

 

 

 

 

 

 

話題が話題なだけに

私もだんだんと会話が砕けてきちゃいまして…

 

 

 

 

『証券があったわ~~。控除証明も付いてるわ~~

 

の声を聞いた時には

 

『やったね

思わず、こう言ってしまいました

 

 

 

 

 

 

その後オバチャンとは

『ありがとうね~』的な会話が数分続きまして

 

最後には

『楽しかったゎ

 

 

 

 

 

 

こちらこそ、楽しんでもらって良かった

 

とは思ったものの…

電話を切った後にドッと疲労感を感じてしまった私でした

 

 

 

きっとまた

来年も同じ内容で電話がきそうな気がしますが…

 

 

オバチャンの名前…

なんだっただろうか?

 

 

私の方が、物覚え悪いかもしれない…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


つぼにハマってしまって…

2010-01-07 | 仕事 ・ 職場

 

 

今日は…

1日中、笑って仕事をしていた気がします

 

 

 

 

 

 

内務の血液型の話から始まったのだけど

 

昨日の職場での会話を教えてもらったら

 

自称『正真正銘、生粋のA型』だと言う、新メンバーのウスイサン。

そこで

『私もA型なのと答えた後輩チャンに対して

 

 

『えっ ・ ・ ・ 

 

 

 

そう言われても仕方ない…と私も思うんだけども

とてもA型とは思えないけど、A型なんだそうです、後輩チャン

 

 

『ええ、ええ。私はA型を辞めましたよぉ~

と開き直る後輩チャンですが

 

 

 

そんな会話を今日またしていると

どーも、ウスイサンもA型っぽくないし…

 

A型の中のA型

アッハッハッ~~~っ

2人とも、再度血液型検査した方がイイかもよ?

 

 

 

 

 

 

私にとっては

そんな彼女たちのキャラが大好きなので

しばらくイジッて遊んでしまいました

 

 

 

 

 

 

 

ふぅ~~~。

少し気持ちも落ち着いて仕事をしていたら

あっ。 支社の担当ヨーコチャンに聞いておかなきゃ

と思いだした用件があったので、忘れないうちに電話をしたのだけど

 

 

 

 

最初に電話に出た方に、ヨーコチャンへの取り次ぎをお願いしたら

電話を保留にしないまま

『電話ですけど、出れますか~?』と。

 

 

 

 

支社では、私たちからすると不定期に打ち合わせとかしているし

今日は夕方から賀詞交歓会があったんで、

 

それらの為に、席を立つ所だったのかしら?
時間が無いのかしら?

 

と焦っていたら…電話に出てくれたヨーコチャン

 

 

 

 

 

私 『もしかして電話に出れる状況じゃなかった?』

 

ヨ 『大丈夫です。ちょっとトイレに行こうとしただけです

 

 

 

普段のヨーコチャンは、年下とは思えないほど、いつもクールな感じでしてね。

どんな事も、淡々と話をするんだけど

その淡々っぷりが…私にとっては面白くって

 

 

イジリキャラの私は……

 

 

 

 

 

私 『じゃあ、ちょっと長めにはなしちゃおうかなぁ~~?

とイジってみたんだけど

 

 

 

 

ヨ 『あ~…。結構ギリな感じ なんですよね…』 

 

 

 

 

 

プッ♪

ププハハハハハァァァ~~っ♪♪  ♪♪

 

 

 

 

 

 

もの凄いクールに ギリな感じ って言われたのが

見事に私のツボにハマってしまい

 

 

 

聞きたかった用件

どこかに飛んで行ってしまいました

 

 

 

 

『大丈夫ですってばぁ~』 とヨーコチャンは言うけれど

笑いが止まらず…本当に何の用で電話をしたか忘れてしまった私は

 

 

いまだに思いだせないでいます

 

 

 

 

 

 

 

おっと

 

 

その後、今度は冷や汗をかく出来事があって…

 

支社より上の支店の支店長が、支社長と一緒に年始のご挨拶にこられたのだけど。

社長が不在だった為、私が対応したんでけどね

 

支店長 『社長の具合はどうですか?』

私    『はっ? 具合…????

 

 

 

どうも社長は、

今日の賀詞交歓会&来週に予定されていた、地方での研修会

あまりの忙しさの為に、体調不良と言う事で、お断りを昨日したらしく

(忙しいという理由では、いつも断りきれないでいる社長なのです)

 

 

 

昨日は休みだった私は、そんな事情を知らず

しかも今朝は、忙しくはしてるけど、体調が悪くは見えなかったので…

 

つい…つい…

 

『具合悪いんですか?』 って聞いてしまったのでした

 

 

 

 

 

後で事情を知った訳だけど、コレってヤバイよね?

 

 

なので、彼らが支社に帰り着く前に

再びヨーコチャンに電話

 

ヘルプミー~~!!!!!

 あのさ、あのさ。

さっきのギリ話をブログのネタにしようと思ってたんだけど辞めるからさっ

ウチの社長は具合が悪いことにして~~っ

私たちには気付かれないようにしてたとか、上手い事言っといて~~っ

 

 

 

 

と懇願したんだった…

 

 

 

 

 

お約束破ってネタにして…ごめんね………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


仕事始め

2010-01-05 | 仕事 ・ 職場

 

 

私、今日が2010年になって初めての出勤でした

 

 

 

 

 

 

って言うのに、夜中に目が覚めてから、朝方3時過ぎまでは眠れず

思いっきりの寝不足状態の朝でしたが

 

 

 

深夜に降った雨のせいでしょうね…

路面がキラッキラッと凍結

 

我が家の駐車スペースは、軽~く坂になっているので
ツルっとバランスを崩して転びそうに

 

 

 

車を発進させた後も、ハンドルを取られてしまうし…

 

一気に目が覚めたしっ

と思ったのも束の間…

今度は大渋滞に巻き込まれて、再び睡魔に襲われたりして

 

 

 

事務所に到着するまでの時間で、既に疲れきってしまいました

 

 

 

 

 

 

 

ところで今日は

内務に新しいメンバーが加わる日でもありました

 

 

 

 

 

 

私や後輩チャンと同年代の方で、とても明るい印象の方でした

 

う~~ん

新メンバーが加わって、これまた楽しく仕事が出来そうな予感です

 

 

 

 

 

 

 

それと

 

ええ、ええ

冬休みの後ですもの…お土産とか、お年始とかまで頂きました

 

 

 

 

後輩チャンの京都土産

白みそ八つ橋 & 舞妓はんのお気に入り 抹茶ミルク飴

 

 

 

 

 

 

ミーチャンの里帰り土産

ショコラタルトクッキー & もみじ饅頭

 

 

 

 

 

 

シゲミヤ親子サンから、内務6名にお年賀

ANNA SUI のハンカチ

 

私のはチェリーバージョンだけど、他にはリンゴとイチゴの方がいました

 

 

 

 

 

 

アオキサンからは、モコモコソックスを…

『コストコで安かったのよ~』と、これまた内務みんなに頂きました。

 

 

 

 

 

 

この他にも

年始のご挨拶にきてくれた、近所の代理店の方から

大量のお饅頭も頂いたりしまして

新メンバーのウスイサンも、さすがに驚いておりました

 

 

 

 

 

 

そう。

忘れずに、コレだけは教えなければっ 

 

 

 

 

ココの事務所に勤めると…

ドンドン肥えていくわよ~~~っ

 

 

 

 

 

 

と、大事なような…どうでもイイような事を教えながら

今日も楽しくお仕事をした訳ですが…

 

 

 

 

 

 

 

最後の最後に ド緊張 したことが。

 

 

 

 

 

 

夕方に、支社に書類を届けに行った時

 

 もちろん、年始の挨拶はするつもりではいましたけれど…

 

 

 

私が支社に入るなり 一同起立っ!!!

 

 

 

 

 

そんでもって

『今年も宜しくお願い致します』

 

 

 

 ・ ・ ・ ・ ・ 

 

こ…こちらこそ……

と、その光景に驚いていると

 

 

一人、ツカツカ~っと近づいてくる人影

 

 

 

 

ヒェ~~~ッ

 

 

 

 

 

真正面に支社長…現るっ

 

その背後で、一斉にお辞儀をしている社員サンたち…

 

 

 

 

 

 

 

これって、凄いプレッシャーを与えられているような?

 

初めての経験でした。

ハァ~~っ 

変な汗かいちゃったし…………。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


なんとかなりそうだ♪

2009-12-15 | 仕事 ・ 職場

 

 

求人を出して

昨日と今日で5人の方が面接にきました。

 

 

 

 

 

 

社長の中では、もう1人に決まったようで

定時過ぎまで残っていた、私とサワダサンにはサクッと話してくれました

 

 

 

 

 

 

通勤するには、ちょっと遠方の方だけど

内務5人のうち、4人とは年齢も近くって

きっと話とかも合うハズ

 

 

 

 

 

いつから来てもらうか…

内務を増員することで、少し役割分担などの変更などを

来週には決めましょうか

ってことになりました。

 

 

 

 

 

 

それまでに、みんなで意見を出し合って

仲良く・楽しく仕事が出来るようにしたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

心配していた、社長の年賀状用お客様リストも

ウチのジィジが言っていた

お客様データをダウンロードして→市販の宛名印刷ソフトに取り込む

って方法を会社のシステムから探しだし

ITにはメッチャメチャ強いシマダサンに相談

 

 

 

 

 

その結果

今日には、無事に宛名印刷ソフトに取り込む事が出来まして

あとは、社長にお願いした選別リストを待つだけ~

 

 

 

一気に事が進みました

 

 

 

 

 

どうも、年賀状の枚数を聞いてみると

400枚ってことなので

リストがくれば、1日で終わるかな~~

 

 

 

 

おっと。

インクの予備を確認しとかなきゃね

 

 

 

 

 

 

 

さあ。

私の方は、お嬢の年賀状を印刷するだけ。

(週末には終わらなかったのよね

お嬢が忘れずにお友達から住所を聞いてくるのを願って明日には終わらせたい

 

 

 

でないと、今週末は

NEWテレビが届くのでね…

それどころじゃないってわけです

 

 

 

 

 

頼むよ、お嬢