きこちゃん的お宝 2022-07-12 | みちくさ日記 仏間の茶棚から出てきた 貨式 は形を表しているのかも・・・ 蔵六さんが造ったよと言うことなのかも・・・ ただし右横の一文字は何と書いてあるのか見当もつかない この形の錫の茶托はありふれたものだけれど もしかしてだけどぉ~ これってお宝? 父が愛用していた玉露用の道具一式も見つけたので(箱がない) 9月のお誕生日に高ぁ~いお茶を買ってゆっくりと楽しみ 残ったお茶がらでお盆?を磨くのだ 実家はかなり片付いたけれど我が家はきこちゃん的お宝が増えて増えて・・・ #遺品整理 « 賜金国の怪 | トップ | 夏のごちそう !(^^)! »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。 ログイン goo ID新規登録