12月1日(日曜日)
ラピパパも一緒にお散歩へ
もみじガーコを眺めながらのんびりお散歩
お散歩から帰ったラピパパはお仕事へ
私は先日の雨で汚れたガラス・網戸のお掃除
年末なのであれもこれもやらなきゃとと思うけれど
体力不足を痛感する 12月2日(月曜日)
昨夜の雨で湿っている 地面には落ち葉がいっぱい
ラッピーペースののんびりお散歩
午後 さ~てとのんびり~と思ったら
ラピパパが帰ってきた
昨日の休日出勤分の代休をとったらしい
今年の流行語大賞
倍返し・今でしょ・じぇじぇじぇ・お・も・て・な・しに決まりましたね
最近 私がよく口にしているのがある番組で林先生が言っていた
「倍返し いつやるの今でしょ じぇじぇじぇ」
家族からは苦笑されるけれど気に入っています 12月3日(火曜日)
朝一でラッピーのトリミングへ行き スッキリ~
気分転換に公園へ
バディー君チャイちゃん
チャムちゃんに会えた
午後 お疲れラッピーは日向ぼっこで夢の中 12月4日(水曜日)
いつものお散歩コースを歩き終えた時に
ダッフィー君に会えた
挨拶を終えて
ラッピーは日向ぼっこ
ダッフィー君は枝をガジガジ
そして~ チャーリー君がやってきた
久しぶり~
元気になったチャーリー君に会えて嬉しかった
今日はムサシ君11歳のお誕生日
ラッピーとムサシ君も人間の年齢では60歳
ムサシママが「ラッピー」と言った時のムサシ君の目の色が変わったよと画像を送ってくれました
ラッピーも「ムサシ」って言うとちゃんと反応するよ 12月5日(木曜日)
お散歩後半は
チャーリー君あずき君
ノアちゃんと一緒
楽しい時間
気がつけばお散歩スタートから約2時間経っていた 12月6日(金曜日)
いつものお散歩コースを逆回りでお散歩
桜の木はほぼ葉が落ちてしまったけれど
楓の紅葉と落ち葉が目を楽しませてくれる
相変わらずにおいチェックの忙しいラッピー
わんこにとっては
においがお友達わんことのメール交換なのよね
朝一で無事に抜糸を終えたチャーリー君
今から病院へ受診するラッピー
二人ともちょっとテンションは低め
病院受診
体重15.14Kg
寒くなり食欲旺盛なラッピー
体重は増えていると思っていたら 約1ヶ月前より100g減っていた
増えてなくて良かったと思う反面
どこか悪いのではと心配に
先生が言うには冬は代謝が上がるので体重が減っても大丈夫とのこと
でもラッピーにはもう少しダイエットが必要と言われてしまった
血液検査の結果
GPT56IU/L(-43)
BUN27.5mg/dl(-2) Cre0.7mg/dl(前回と同じ)
IP4.8mg/dl(+1.1)
4項目とも平均値内なので安心して良いとのこと
ただ肝臓のお薬はとりあえず今と同じように週2回(1ヶ月)飲み
2か月後に血液検査となった
人もわんこも歳を重ねると若い頃と違う心配事が。。。とにかくラッピーには健康で元気でいてもらわないとね
12月7日(土曜日)
ラピパパがお仕事なので
ラッピーといつもの様にいつものお散歩コース
忙しそうににおいチェック
途中ヤエちゃんモコちゃん
タバサちゃんとご挨拶
今 私のお気に入り撮影場所は楓の木の下いっぱいの落ち葉がイイ感じ
でもラッピーは行ってしまう
ちょっとだけ付き合ってもらいシャッターを押す
ラッピーは私の専属モデル 12月8日(日曜日)
今日はラピパパと一緒にお散歩
足どり軽やかにお散歩スタート
ラピパパがリードを持つと楽しそうに走り出すラッピー
楓の落ち葉の上でも楽しそうにダッシュ~
パパ効果だわ
帰宅してラッピーのシャンプー
サッパリ 12月9日(月曜日)
チャーリー君と挨拶を終えると
忙しそうににおいチェック
でも途中でチャーリー君の姿がないと気づくと
急いでチャーリー君のもとへ
芝生の広場でのんびりお散歩
ヤエちゃんに会えた 12月10日(火曜日)
朝 ラッピーが寝ている私の腕を
母犬が子犬を優しくなめるような感じで
ペ~ロ ペ~ロ ペロ
ラピ姉とラピ兄にはよくしているが
私はほぼ初めて
寝ぼけながら気持ちイイ~ 嬉しいなぁなんて思いながら
また夢の中
次に目が覚めたのは雷のピカピカ
ゴロゴロ
雨も激しく降り出した
うわぁ~ラッピーが起きてビビらなきゃ良いけれど
でもラッピーはなんと起きることもなく夢の中
雷がさって寝ぼけまなこでしっぽをふりながら起きてきた
良かった
でも冬の雷なんて珍しい
お散歩へ
公園にはいくつもの大きな水たまり
上手に水たまりをさけて歩くラッピー
いつものお散歩コースを歩いて楓の木の下で撮影会
お散歩を終えて病院受診
体重15.34Kg 200g
前回はいっぱい食べているのに減っていて少々心配をしたけれど
今回は200g増えていた
左前足に小豆くらいの大きさの丸いくりくりとしたものが
できていたので診てもらった
タコのようなものとのことだが
もしものために針生検細胞染色検査
結果 角化物が溜まったもので良性なので一安心
ただ大きくなるようならまた検査と言われたどうか大きくならず小さくなって消えてしまいますように