風まかせ 針仕事。

ものづくり大好きな記録ブログ

肌寒いです。

2016年10月14日 | 
時間があっという間に過ぎてしまいます。
こちら、徳島です。
最近、朝夕肌寒く感じます。
急いで、衣替えしなければ!


久しぶりに、子供服作ってみました。
ニットを縫うのも久しぶりでした。

80センチの型紙しかなくて〜。
ちょっと、大きいかなぁと。
90%でコピーして制作しました。

そしたら、サイズぴったり!
ちょっと、ぴったりすぎて…
やっぱり、80センチで作ればよかった

今回、ロックミシンは使わずに、縫い代の始末をしてみました。

ズボンの裾です。
バイアスの布を使って、みました。
ウエストも同じように始末しました。

後の縫い代は袋縫いです。

脱ぎ着も問題なくできてます。

ロックミシンは便利なんですけど…。
糸を通すのがめんどくさいんです。
それと、音が大きい


近所のイチョウは、まだまだですが。
場所によっては、黄色く染まってきてます。
そろそろ、冬支度急がなければ〜

皆様、体調管理お気をつけください

秋の空ですね。

2016年09月08日 | 
お久しぶりです。
気がつけば、9月です。
今年も、3分の2が終わってしまいました。

台風は大丈夫でしたか?
こちら、徳島はさほど被害もなく通り過ぎてくれました。

そろそろ、夜は涼しくなって、秋の気配です。
なぜかこの季節が来ると、針を持ちたくなります。


アンティーク着物でミニ着物を仕立てました。

本物の袷の着物と同じ仕立てになってます。
丈は50センチ
インテリアとして楽しむために製作しました。

しつけ糸はつけたままで、写真を撮っています。
お正月の飾りに使うつもりなので、しばらく、しまっておくためです。



裾にはたっぷり綿を入れてます。
昔風の豪華な振袖ですね。



袖のフキにも、少し綿を入れてます。

柄が、素敵じゃないですか?
一目惚れの着物です。
しかし。自分で着るには…ちょっと、派手かなー

今は子育て中でお休み中ですが。
私、和裁士なんです。
人形用の着物の仕立て方もあるのかもしれませんが…。
私は、知らないので〜。
純粋に、人間の着物を小さく仕立てました

もう、小さいだけで、かわいい〜
仕立てるの、楽しかったです

梅雨明けです。

2016年07月20日 | 
毎日、暑いですね。
皆様、熱中症気をつけてくださいね。

クーラーも使いすぎると、喉が痛くなるし…。
使わないと、とろけそうなくらい暑いし…。
難しいですね。

我が家は、田んぼに囲まれているので、夜はとっても涼しいです。
耕作放棄地がポツポツ目立つようになってきましたが。
この一面緑の田んぼの風景がいつまでも、続けばいいなぁと思ってます。


夏です。
オリジナル、赤ちゃん用甚平。


ちゃんと上衿付けてみました。


見にくいけど、裾の足回りです。
スナップを3つ。
以前は、ゴムも入れていましたが、暑そうなので〜。
ゴムはやめました。

袖も、以前は付けてましたが、やっぱり、暑そう〜。
これもやめました。
縫い代の始末は、三つ折りにして、本縫いで抑えてます。

甚平は、お腹が冷えないので〜いいですね。
肌触りのいい生地を使って、何枚も作りました。

甚平は、縫うところも少ないし。
すぐ出来ます
手縫いでも早いので、空き時間にチョコチョコ作ってたら、仕上がるので好きです。

暑くなってきました。

2016年05月13日 | 
こちら、徳島です。
最近、雨が続きましたが。
昨日から、カラッと晴れて、暑さを感じます…。

山の緑もとっても綺麗です。
春蝉も鳴いてるし。
田植えも始まって、夜な夜な、カエルの大合唱です


すてきにハンドメイド4月号のチュニック。
簡単すぎる~。すぐできます~。

1着作って着てみたら、割と涼しくて~。
楽だし。
2着目作りました。

今日作って、明日着れる。素敵

甚平さん

2015年07月04日 | 
梅雨ですねー。
こちら、徳島、今日も雨が降っています。
なんだか、台風もあるみたいで、今後の天気が気になるところ…。



今日は、近所の幼稚園の夏祭りに行ってきました。
この日のために、ママ友さんと甚平さん作りました~。



上着は、襟と袖口にレースを入れて。
裾は、別布でフリルを作ってみました。



スカートも、別布付きフリルにしてみました。

オマケ。

巾着にしようかと思ったけど~。
手が使えるから、ショルダータイプにしました。

自分で、生地を選んだから
本人も喜んで、着てくれました

今年の、阿波踊りもこれで行こう