goo blog サービス終了のお知らせ 

kiitos!

キートスはフィンランド語でありがとうの意味。息子のこと、嵐&関ジャニ、雑貨&テレビ&映画の事などを綴ってます。

なんかいい日

2010年04月23日 | 今日の出来事
今日は、なんかいい日でした

ラッキーがたくさんの

まずは、今日の昼ごはんは「フレッシュネスバーガー」にしました。

バーガー&コーヒー買ったら、写真のエコバッグもついてきた!

ラッキー

「日頃の感謝の気持ちをこめて」らしいです。

買った人誰でももらえたんじゃないかな?

マチもあって、プリントのデザインも結構好き

でも、こういうショップエコバッグ、いくつある事やら…。

まぁ全部タダだけど…

軽く10枚以上はあるな。

どれも結構丈夫で、長いのは10年以上使ってるものも。

旅行の時とかはいろいろ小分け用に、温泉行く時とか、ちょっとお買いものの時などいろいろ使える

また増えたけど、かなり嬉しかったで~す。


あとは、仕事してて一番嬉しいのは、いろんなステキな方との出会い

本当、いろんな方と知り合えて幸せです。

今日もいつも来てくる方たちと楽しく1日過ごせました

で、今日は前から来てくれてた方が友達と知り合いということが発覚

2人同時に「姉さんと慕ってる」その方を通じて、また輪が広がり、話が弾みました

そのほかにも、いろいろとつながりが増えてて、楽しい~


夕方は、息子の空手のお迎えに行き、まだ小さい息子と友達2人が私に向かって一生懸命、話しかけてくれる様子にもほっこりしました。

立ってて小さい子に話しかけらるの好きです。

私の方を見るために一生懸命上向いて喋ってくれる感じが愛おしい

かわいいのです、息子の友達はみんな

いっぺんにいろいろ我先にと話してる様子はおかしいやら、微笑ましいやらです。

かけがえないです。


そんな幸せな1日でした。


そして、さっきは今田くんが司会の番組に潤様出演

嵐メンバーからのコメントもあり、楽しかったです。

ただ、ただ、やっぱ翔ちゃんの髪型は変です

早く、元に戻って欲しいなぁ。

パーマかけたんかなぁ?なんかね~、ちょっと変です

そして、相葉ちゃんの髪型が最近いいです。

イケメンに見えます(いやイケメンなんですけどね)。

さてさて、イケメンの翔ちゃんをDVDで観ようかな

明日からはいよいよ「嵐にしやがれ」始まりますよ~。

潤様曰く「全員やらかしてる」らしいので、期待して見なきゃ

楽しみぃ~


気ぜわしい

2010年04月17日 | 今日の出来事
なんだか、毎日まさに「気ぜわしい」です。

(大分弁で、気持ちがなんだかソワソワする感じというか、気分的に忙しいといういか…。落ち着かない感じの意味)

やっと金曜日に小学校のPTAも終わりました。

今年は男の先生。

「どんな先生やろ~?」ってちょっと心配だったけど、なんだかベテランのトークが上手なそして子供たちが大好きな良さそうな先生でした。

息子も「やさしくておもしろい先生」って言ってるし。

あとは遠足(弁当作り忘れないようにしなきゃ!)と家庭訪問

仕事は今週&来週が忙しい

本当、気ぜわしいです。

そんな気分をちょっと和らげたく、今日も息子とデート(パパは仕事)。

トキハ(大分唯一のデパート)へ。

私も息子もなんかトキハ好き。

根っからの大分っこです。

車中は息子セレクトで編集したCDを聴いて(嵐&エイト&KAT-TUN&いきものがかり&ヘイジャンの好きな曲!)

やっぱ気が合うわ


さてまずは、6階の玩具売り場へ。

息子がハマってる「バトスピ」のカード。

4/15から1000円以上お買い上げで、滅多に出ないXレアカードを1枚もらえます。

これが第二弾で、前回ももらいました。

息子はこれが目的。

本当、男の子は「集める」習性ありますね。

そして、お決まりの「KIHEI CAFE」でお茶

ここでもベラベラ小学校での話とか、テレビの話とか、バトスピの話とか…。

あとはいつも買ううなぎ(炭火で焼いてるから美味しい)と惣菜、「ドンク」のパン、毎度焼き(黒餡&いも餡)を買って、帰途へ

今晩は「土曜の嵐」デー

これでゆっくり望めます

ちょっと「気ぜわしい」感じも、息子との楽しいデートと手抜き夕飯で和らげられました

忙しくてもこういう時間はなくしたくないですね。

さてさて、嵐、嵐





癒されました。

2010年04月14日 | 今日の出来事
今日は定期的に通ってる整体の日。

中高校時代の友人がしてる「lilas」へ。

今日も「胃が悪い?」「ここ痛いね」ってズバズバ何も語らずとも、体を触って言い当てられる。

「何かあった?」って聞かれるけど、いつも何もないんすよね…

疲れやすい、こりやすい、むくみやすい体質みたいです。

とほほ

で、こうやってパソコンしてる今は、スッキリ爽快

やっぱ「ゴッドハンド」やなぁ

強くマッサージしたり、ボキボキ骨を鳴らしたりすりわけじゃないのにね~

今日も癒してくれましたわ。

でも、また普通の生活してると悪くなるんすよね。

もう少し暖かくなれば、違うんでしょうけどね~。

いい加減、ポカポカ日よりの春が来て欲しいもんです。


さて、今日はテレビ誌、また嵐さん祭り

「テレビガイド」買いました。

なんかリニューアルされてちょっと見やすくなりましたね!

ケーブルで福岡の放送局見ることが多いので、やっぱりガイドさんの方が見やすいです。

きっとそれ用に作ってますよね

ナイスで~す

今週来週はアラシゴト三昧なので、テレビ誌、欠かせません

ズームインは来週、毎日、一人一人のインタビューありですって~。

それも羽鳥さんがレポーター

また編集作業に明け暮れなきゃ

こんな仕事もあるから、疲れるんでしょうね、アタチ

でも、これが日々のパワーにもつながってるから、やめられません


ワイワイ

2010年04月10日 | 今日の出来事
※かんかん、ののたん、そうたろう。今日のワイワイメンバーです。


今日は旧友であり、いろんな意味での師匠であるAさんに誘われておでかけ

Aさんの紹介で知り合った、今や仲良しのjちゃん親子&cちゃん親子も一緒に。

Aさんとは19年もの付き合い。

jちゃんは今や趣味友で御近所さんで、かわいい妹みたいな感じ。

cちゃんは息子同士も同じ幼稚園で年少からの仲良しで、ママ友であり、いろんな相談相手であり、飲み会仲間であり。

Aさんの紹介で知り合ったこのメンバーが今は、私にとってなくてはならない存在になってるのがかなり不思議。

出会う運命だったんでしょうね~

で、今日は、私以外の3人の関係のある会社のイベントに参加。

お土産もらって、食事もいただいて丸儲け

その後は、山地獄へ

私、初めて行ったかも。

ゾウさん、フラミンゴ、ラマ、サル、カバ、くじゃく、リスなどが居ました。

餌をあげました。

ゾウさんが鼻水飛ばしたり、カバが大きな口開けてエサ欲しがったり、くじゃくがきれいな羽を広げて一周回って見せてくれたり、痔か何かでお尻が痛そうなおサルさん居たり、小さい動物園だったけど、話題はいろいろ提供してくれました

行きかえりの道中もワイワイ。

至るところでワイワイの1日でした。

息子は、小さな子供が好きなので、一応ののたんに優しくしてて、ちょっと微笑ましかったです

息子もいろんな友達の子供さんのお姉ちゃんやお兄ちゃんに優しくたくさんしてもらってるので、今度は息子の番です!

私ら4人、血液型見事に4人ともキレイにバラバラですが、通じるモノが一緒というか、空気が一緒なので違和感なし

PS. Aさん、運転などなどいろんなこと、お疲れ様でした~。また遊びましょうね!!
  ありがとうございました!!

あっという間

2010年04月07日 | 今日の出来事
今日で春休みも終わり。

実質、息子の春休みは半分育成だったので、本当に短かった…

育成には朝は車で送り、弁当もいる。

毎日、「優先順位」を常に頭で考えて行動

いつも自分だけのお弁当作りはしてるけど、息子のはやっぱり手を抜くわけにもいかず…。

だって、結構見てますからね、子供ってよそのお弁当。

冷食だらけってわけにはね~

それがやっと終わる…。

(でもまだ始業式と入学式の日もいるけど

また今月は仕事も忙しくなるので、なんだか気持が落ち着きません。

ただ、無事に新2年生に息子もなれるのでひと安心

今の小学校は毎年クラス替えがあるし、担任の先生も替わるのでドキドキしますが…。

当の本人(息子ちゃん)は、「まぁ誰かと一緒になるわぁ。おれ、誰とでもすぐ仲良くなるけん大丈夫で~」と脳天気ですが

幼稚園の時には「あぁ幼稚園行きたくないなぁ」長い休みの後は、泣いてたけどね


で、今日はバタバタと新学期用品を買いだしにも出かけました。

ノートやらぞうきんやらね。

名札も書いて、明日の準備、ギリッギリセーフ

でも、何か忘れてる気もするんだけど

まぁいっか~、なんとかなるわ。


で、今日もほとんど椅子に座ることなくバタバタと動き回る休日が終わりました。

届いてる嵐ちゃんのDVDもまだ見れてない

でも、収録時間249分って…えぇ~4時間9分じゃ~ん

てんこ盛りすぎます

ながら見ができないので、腰を据えて見られるときまでおあずけっす。

集中して見ないと


さて、週末に向けてまた明日から仕事に家事に育児にファイト一発ですわ


いいニオイ~。

2010年04月01日 | 今日の出来事
やっとちょっと春らしくなってきましたね

今朝、空気の入れ替えのために2階の部屋の窓をあけて、息子を育成へつれていきました(あっ!結局、「ママと帰る!」というので、昨夜一緒に息子も帰りました…)。

で、家に帰ると、家中がいいニオイ~。

キンモクセイですか?いま時分は。

自然の芳香剤です。

とってもいいニオイで、窓を閉めたくなかったです。

今のとこに越して来て、よかったなぁと思うのは、こういうとこですね。

四季折々のニオイを感じられるとこ。

毎日、木々、花々を手入れしてくれてるグリーンキーパーさんがいて、四季の花たちを堪能できます。

通勤中チャリをこぎながら、とっても癒されます。

ちょっとテンションあがって、今日1日がんばれそうです

寒すぎます!

2010年03月30日 | 今日の出来事
春はいつ来るんでしょうか?

さ、寒すぎますよね

仕事場はすっかり春モードなので、洋服も薄着。

綿のカットソーに麻のワンピ、そしてまた麻の前開きワンピ。

何枚重ねても、寒いです。

早く、春よ来ておくれ~


で、息子は春休みに突入。

昨日、今日は大喜びで育成にでかけました。

たっぷり友達と遊んでる模様です。

でも、明日からは私の実家へバカンスです

じじばばも息子の帰還を首を長くして待ってるので。

いろんなとこに息子は居る場所があって、そして息子を待ってくれてる人が居て幸せです。

ずっとこのままみんなの愛に包まれて、そしてみんなを大事にして大きくなってくれれば嬉しいですね。

あっ!手土産は息子の通知表

2学期より5個「よくできる」が増えてました

算数は全部「よくできる」。

でも、図工は全部「できる」。

ぶ、不器用な男ですから

先生のコメント欄もおほめの言葉があり、一年間彼なりにたくさん頑張ったようです。

上出来です

あっ!もちろん、「通知表良かったけん、バトスピのカード買ってなぁ」とたかられ、約束してたので、しょうがなくプレゼントしました。

やっぱり子供が頑張ると、甘くなる、私たちです。

子供が一人しかいないから、他に比べる事もないので、息子はラッキーです。

きっと他のお子さんの通知表見て、「息子よ…、大したことないじゃん」って感じなんでしょうけど、「頑張った」と言い張るので、頑張ったんならね~。

だから、他のお子さんには聞きません

ある意味、幸せな私たちで~す。

では、では実家へ行ってきま~す。

さて、明日はゆっくり一人でエイトさんのDVD見れるぞ~~~

連休っすね。

2010年03月21日 | 今日の出来事
※写真は、今日のお昼に食べた十割そばです。おいしかった~。



さて、三連休っすね~。

うちは、どこかへ遊びになんて予定はいつもながらなく…

でも、なんだか忙しく

昨日は、私とパパ&息子チームで別行動。

私は、結婚の決まった友達を囲んでのランチへ

福岡からも友達が駆け付け、4人でわいわい。

「焼肉 山」にて。

短大時代の友達ですが、いつ会っても、何年ぶりに会っても話は尽きず、昔と同じ感じでいられるのが嬉しいっすね

この4人、血液型が見事にバッラバラ。

でも、なんだか緩やかな空気感が同じで、違和感なし。

そう言えば、私、別のチームでも4人が血液型がバラバラなことあります。

血液型が違っても、一緒でも合うものは合う!合わないものは合わん…と最近思ってます。

…まぁそんな事はさておき、別の場所に移動して、旦那さんになる方も合流。

友達と同じく、優しくにこやかな方で「お似合い」な感じ

会って、安心いたしました。

末長く、お幸せにね~Cちゃん


そして今日は、パパのお父さんのお墓参り。

息子が生後3か月の時に亡くなった、お父さん。

私たちはこのお父さんにずっと守られてる気がします。

だから、お墓参りは忘れずちゃんとしなきゃ!です。

普段、なかなか行けないのが申し訳ないけど

そして、お昼は、写真のおそば。

お墓の近くにある、「十割そば谷岡」さんへ。

初めてですが、十割そば、おいしかったです

一緒に頼んだじゃこ飯もおいしかったし、十割そばって今まであまり食べたことなかったけど、「本物」って感じですね

食べて8割そばだった気がします、今までのは。

息子は、焼き肉や洋食より和食が好きな、年よりみたいな舌を持つ子供なので、大喜び

明日はゆっくり出来るかなぁ?

なんか、最近、家でボーっとゆっくりした覚えがないので、明日こそボーっとしたいっす。


寒さをしのぐ!

2010年03月09日 | 今日の出来事
今日も寒かった。

寒い職場で思うのは、「なんかあったけ~もん食べたい!!」って事ばかり

で、今晩はパパが夕飯いらないし、レンタルDVDを返却したいので、夕飯を息子と外食することにしました。

食べるは、ラーメン

でも、息子くん、給食がラーメンだったんだと…。

「でも、ママのためにおれがガマンするわぁ」だって

はい、しっかり7歳の息子に甘えさせていただきました

だって、仕事中、ずっとラーメン食べることばっかり考えてたも~ん

で、レンタルショップから近い、いつも行く「麺蔵」へ。

みそラーメンしか私は食べないし、息子はしょう油味が好き。

どっちもあって、メニューがたくさんあって、子供も行きやすく、お店がキレイなとこって言うと、私にはここしか思い浮かばなくって。

私は「ピリ辛麺」にしました。

辛いけど、旨し

病みつきになりますね。

家に帰るまで、ずっと顔がほてって、すんごく身体を温めてくれました。

寒い時にはいいっすよん。

で、ちょうど息子と同じクラスの男の子家族も居て、息子も嬉しそうでした。

あっ!でも、帰りに2人でアイス買って帰り、暖かい家で食べました

寒さをしのごうと思ったのに、最後には本末転倒

まぁ、私らしいかな。

時々つじつまが合わない私。

でも、自分の中では、「あり!」なんすけどね~


さ、寒すぎっしょ!

2010年03月08日 | 今日の出来事
誰にも文句言えないのが悔しいけど、3月なのに、寒すぎっしょ

もうね~、職場はすっかり春モードなので、もちろん着用するのは春ものの洋服

かなり、かなり寒いっす。

明日も明後日も寒さ続くみたいっすね

冬モノ、なおしたっちゅーねん

電気毛布もまた出したで…

カイロもしまったのに、また出番っすわ。

息子も、鼻水たらしだしたし、体調悪くなるっつーねん

みなさんも、体調にはお気をつけくださいまし。

そして、そんな寒さに凍えながらも、私を癒してくれるのが、翔さんの携帯の待ち受け

私は嵐ファンでありながら、面倒くさいのでまだドコモユーザーです

てっきり、auのサイトの待ち受けはダウンロード出来ないだろうと諦めてて、でも、今日ちょっとチャレンジしてみたら…。

あら、しっかり出来ました

今、翔さんと相葉ちゃんの画像がアップされてます

私はもっちろん翔ちゃん

画像がいいのはもちろん、好きな言葉を入れられて(私は自分の名前入れました)、時間ごとにメッセージが表示されるんですぅ

ちなみに今(夜9時前)は、「の~んびりリラックスしよう」でございます

その時間にあった、励ましメッセージやあいさつなんかが表示されます

ちょっとね、見ると、癒されます。

そしてニヤけます


まぁそんなこんなで相変わらず、ちっさな幸せを日々探しておりま~す。

さて、今晩はいろいろお楽しみがたくさん

明日の早朝、ゆっくりと見るのが楽しみだなぁ