苦聖諦の理解に関して迂闊でない人
一休さんが元旦を詠った有名な短歌 門松は冥途の旅の一里塚 めでたくもありめでたくもなし ...
死には「正反対」と言える二つの意味があり、ほとんどの人たちは否定的な方の意味だけしか見えてない
ターン・プッタタート法話「どうしたら死に見つからないか」より引用します。 今世界には平和...
不思議な平安。「他人=もう一人の自分」体験
もう40年以上昔になるが、まだ坐禅したことも瞑想したことなく、ヴィパッサナーという言葉さえ聞いたこともなかった頃、おれはおもいきり奇妙な体験をしたことがある。 ...
正月休みは呼吸瞑想「死ぬ前に死んでしまう」
おれは世捨てられ人で、正月休みはほぼ用事無訪問者無なので、 可能な限り朝からずっと(長く息を吐いた)(長く息を吸った)と呼吸瞑想に専念している。 ...
映画『アフター・アース』
見習いレンジャーの主人公キタイに、父でありレンジャー最高司令官でもあるサイファが語りかける。 恐怖はまやかし、実在しな...
澤木老師のカウンターパンチ
サトリとは損すること。 マヨイとは得すること。 (禅に聞け 澤木興道老師の言葉 櫛谷 宗則編) 初めて聞いたときは「そんなばかな」と思ったが、これが存外当たって...
チーズ玉子カレーパン
ネットやスーパーのパンコーナーで 紹介されているカレーパンの アレンジをおれもやってみた。 ...
円熟のスマナサーラ長老法話
スマナサーラ長老の法話はどれも素晴らしいし、最初から最高に素晴らしかったのだが、それでも最近の法話は円熟という感じがする。 究極の真理を究極の解りやすさで説いてくれている。 ...
サティがないと嘘の連鎖増殖が始まる
あることを、 ほんとはやりたくないけど やらざるを得ないところまで 追い詰められ 仕方なくやる。 これ自体は誰にでもよくあることで、 まあ善いも悪いもない。 ...
布施は大小関係なし。まごころ で行うか そうでないか だけ
(釈尊が布施の功徳を語られた) (現代語仏教聖典 釈尊編 第六章第一節)より引用します。 世によく『私には他(ひと)に施(ほどこ)す財(もの)がない』という者がある。 然(しか...