自分の目がはっきり見えてから、兄弟の目のちりを取りのけよ
(ブッダの真理の言葉12.158中村元訳より引用させていただきます) 先ず自分を正しくととのえ、 次いで他人を教えよ。そうすれば賢明な人は、煩わされて悩むことが無いであろう。(...
70年以上つき合ってきた「自分」について
今夜(1日20時頃)近所の農家の方から採れたて野菜をいただいた。感謝。 せっかくだから新鮮なうちに、キュウリ1本だけ板ずりにして味わった。素晴らしく美味しい! ...
憎むなかれは無条件の真理
恨み続けて苦が増える #shorts #スマナサーラ長老 #初期仏教 #jtba - YouTube www.youtube.com いじめ被害者を苦しめるのは誰 #sh...
ブッダの「ノコギリの喩え」
昨日の予約投稿記事「憎むなかれは無条件の真理」で、スマナサーラ長老の説法を聴いて、ブッダの「ノコギリの喩え」を連想したので、 現代語仏教聖典 釈尊編 9章5節「不動の心」より...
日々雑感。豆乳マヨネーズ。
ネタ切れ。日記ほぼ丸写し。 冷蔵庫が壊れた数日後、常用してるノートpcが壊れた。正確には、以前からたまに切れたネット接続が、1日に何度も切れるようになって、そのたびに修復作...
この身このまま救われてる?
この身このままですでに悟ってるので、 修行は不要である。この主張は、どこに誤りがあるか。 ...
古いw10パソコンを無理やりw11にしてみたが
一昨日(5日)註文したパソコンが届いた。今まで使ってた古いw10パソコンは、もう必要なくなるので、以前からやってみたかったマイクロソフト非推奨の方法(ネットに出てます)で、無理やり...
死を認識すれば、そのひとはもう悟る。
家族がいると思うのも妄想 #shorts #スマナサーラ長老 #初期仏教 #jtba - YouTube www.youtube.com ...
洋画「アンナ・カレーニナ」不倫は古今東西変わらん…
アンナ カレーニナ・ヴロンスキーの物語 (2017) 露語音声日本語字幕 - YouTube www.youtube.com ...
「フィクションを信じる力」だ?
「わたしたちは神を信じますが、 神が存在しないと知ってます」 知ることが 何の役...