Kikicocoの道草JiのRC機製作雑記

バルサキット機の製作や余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像や飛行場風景の他若干の簡単電子回路・生活・などなど

機体の絹張り

2009年06月09日 | 塗装下地

バルサ機体の絹張り試作評価

今日は、 絹張りをした、エルロンとフラップを先生の

加工場に持ち込み、チェックして頂きました。

少しミスが有りましたが、スケルトンでは無いので、

塗装に影響は無いとの審査結果。

絹の張りの強さは、ほぼ合格点を頂くが、継ぎ目はNGで、

次の張り付け時、要注意!。

主翼の下塗り状態も、何とかOKの様です。

 加工手順と作業の要点を 再度 ご指導頂き、帰路に着く。

前日に、

飛行操縦訓練をして頂き、お疲れのところ、又、お忙しい中を、

チェックをして頂き有難う御座いました。

これで、いよいよ、本格的に、

ニ式水上爆撃機の機体全体の絹張りに入ります。

 

 

 

これが、前日に飛行訓練を受けた機体です。

20090608kunren

 6回の飛行トライをして頂きました。

 操縦集中の限界!、手元危うしで終了。

  

 当日 ユーキ先生が、随分前に造られた大型複葉機を持参されて 

 デモフライトを見せて頂きました。

  スィート 160 陸上仕様変更機

 離陸・着陸の感じを眼で見せてくれたのでしょう。

Fukuyouki2

 

 

 

追加訂正

絹張りの中抜きDOPE処理について 追加訂正記事が有ります

こちらでご覧下さい

 

 

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニ式水上戦闘機の絹張り | トップ | ニ式水上機バルサ絹張り 続 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿