goo blog サービス終了のお知らせ 

Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

ラジコンエンジンベース改造

2007年11月22日 | ラジコン エアーボート
Kikicoco2号エンジンベース完成 プロペラサイズUPに対応させる為、 ベースの高さを、20mmUPする。 アルミ板の曲げ作業には、ちょっと気をつけました。             画像は、新作ベースと 仮留めの状態です、 これを、5mm径の リベット5本で留めます、 ベースB方向の補強ステー 1本 . . . 本文を読む
コメント

ラジコンエンジンベース新作

2007年11月20日 | ラジコン エアーボート
. . . 本文を読む
コメント

琵琶湖遠征課題改良予定箇所

2007年11月17日 | ラジコン エアーボート
. . . 本文を読む
コメント

ラジコン琵琶湖遠征無事終了

2007年11月04日 | ラジコン エアーボート
琵琶湖へエアーボート試走遠征 . . . 本文を読む
コメント

ラジコンエアーボート走艇遠征

2007年11月01日 | ラジコン エアーボート
三重から琵琶湖へ遠征準備 . . . 本文を読む
コメント

エアーボート走艇遠征計画

2007年10月14日 | ラジコン エアーボート
琵琶湖でエアーボートを走らせたいので遠征予定 . . . 本文を読む
コメント

サイドカバー取り付け

2007年09月21日 | ラジコン エアーボート
エアーボートに挑戦中 . . . 本文を読む
コメント

ラジコンエンジンガイド作製

2007年09月04日 | ラジコン エアーボート
エアーボートのペラ安全ガイド製作 . . . 本文を読む
コメント

エアーボート外観再塗装

2007年08月25日 | ラジコン エアーボート
エアーボート船体塗装 . . . 本文を読む
コメント

ラジコン RX FMに変更

2007年08月18日 | ラジコン エアーボート
プロポ周波数をAMからFMに変更 TXとRXの交換です . . . 本文を読む
コメント

ラジコンエアーボート下塗り

2007年07月28日 | ラジコン エアーボート
FRP処理の船体下塗り . . . 本文を読む
コメント

ラジコンエアーボート船体パテ修正

2007年07月27日 | ラジコン エアーボート
船体をパテ補正処理 . . . 本文を読む
コメント

船首船底FRP修正

2007年07月22日 | ラジコン エアーボート
エアーボート船底コーナーFRP修正 やっと、天候が回復、日差しも強まり、夏の感じです。 早速、船底の不具合部分の修正作業に取り掛かる。 下地材〔バルサ)に、ポリエステル樹脂のみを塗る。 (ガラス繊維貼り付け時の気泡発生防止) 少し乾燥後に、ガラス繊維を、貼り付ける。 顔料で混合着色した、ポリエステル樹脂を塗布する。   この作業を繰り返す。(今回、2枚から3枚貼り付けました。) . . . 本文を読む
コメント

燃料タンク容積UP

2007年07月21日 | ラジコン エアーボート
タンク交換容量増し・・・無知かも . . . 本文を読む
コメント

ラジコンエンジン排気ノズル

2007年07月20日 | ラジコン エアーボート
エンジン排気用角ノズル製作 先日〔7月1日投稿)のエンジン操舵テストで、 トラブルが発生した排気系統の再改善を行う。 7月7日の投稿で、造ったアルミパイプ排気の動きが、 納得行かず造り直しました。 操舵操作するたびに、パイプが振る点がどうも、 ・・・ もやもや感 ・・・???。                 &n . . . 本文を読む
コメント